![*来店しなくても受けられるオンラインレッスン]]様々な所からご受講いただいてます! -音が出せる場所と通信環境があれば遠方にお住まいの方でも]]お持ちのスマホやパソコンでレッスンを受講出来ます。 -外出に不安を感じられている方、お近くに音楽教室がないという方にオススメです! [https://www […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2016/10/20210219-20210125-55c7f0fb640d228075c45017941131f4-1.jpg)
来店しなくても受けられるオンラインレッスン
様々な所からご受講いただいてます!
- 音が出せる場所と通信環境があれば遠方にお住まいの方でも
お持ちのスマホやパソコンでレッスンを受講出来ます。 - 外出に不安を感じられている方、お近くに音楽教室がないという方にオススメです!
ジャズサックスレッスンとは
会員様からよく『ジャズサックスって敷居が高いと思っていたけど要するにポップス演奏は吹奏楽とは違うのが習ったらよく分かりました』とのお声をいただきます。
クラシックとジャズ(POPS)は、音の出し方(息の入れ方)とタンギング(舌の使い方)で違いを出します!
私のレッスンでは、ポップスとクラシック技術を混ぜたレッスンを行い様々な不安を解消しながら進めてまいります。
やっぱりサックスは音色!、これが楽しむ一番のポイントです。迷われている方、まずは体験レッスンにお越し下さい。音色に関する疑問、質問、その他ジャズ全般アドリブに至るまでをお答えいたします。
ジャズの音色
ラッカーありなし両方ともジャズのかすれた音色出ています。大事なことは息の入れ方になります!
口元や音が出始めるほんの直前の息の入りを確認してみましょう!
この角度は、対面レッスンでは近づけない距離です。オンラインレッスンはここが得意な所です。吹き方を色々な視点でご覧いただけます。
➀音色→クラシックとポピュラー系の違いは音色。大きいのは、音出る直前の息
少し遅れて音が鳴るこのタイミングです
➁タンギングの種類を全て実演、解説した動画
⓷➁のタンギング実践演奏→クラシック編
⓸➁のタンギング実践演奏→ジャズ編
ワンポイントアドバイス
ポピュラー系の曲をカッコよく鳴らすには、吹奏楽とは違った吹き方に変えましょう!
吹奏楽などで経験された方がポピュラー系を吹く場合、大きく鳴らそうとして必要以上に口がしまって、そのために力んだ結果、音がただ割れたり硬い音色になる傾向があります。これまでと違う音色が出したいな!と思ったら、心も身体も頭も(笑)
吹奏楽の頃のように硬くならずにまずは、少し柔らかめのリードに変えてゆっくり息を入れてみましょう。アンブシュア―の力加減も変わりポピュラーらしい音色になっていきます!
音色を変えるなら、まず呼吸です。息をゆっくり吸うだけで、音色が変化します!
素早く、一気に吸うで教えられた(私も一番はじめ、そう教わりました)方には、はじめのうち拒絶反応や違和感が出てくるかと思います。
息は、ゆっくり吸えばゆっくり息が出せます。私のコースの方は、早い方ですと、数回のレッスンで呼吸が
ゆっくりになり、音色が変化し始めます。
アンブシュアー(口の形、しめ具合)で悩むより、リードの硬さ(番手)をひとつ柔らかめに変えてみましょう!
先程も書きましたが、今までと同じ硬さのリードで吹くより、試しに前述の呼吸をゆっくりにしてみるを思い出して実践してみましょう。硬いリードはゆっくり息を入れると上手く鳴りませんが、柔らかいリードは息の入れ具合で音量も音色も、硬いリードより変化がつけやすいです。その吹き心地に身体を慣らしていけば、少しずつ細かな音の調節ができるようになってきます。
インストラクター後藤より
- GSサウンド
- フォークソング
- ニューミュージック
- 映画音楽
- 演歌の名曲
- フュージョン
今だから、来店せず安全にレッスンを受けて頂けるオンラインレッスンで「音楽を楽しむ」ことをサポートします!
一人で始めるとわかりづらいのが練習方法や、演奏のコツをお教えします。
特に歌謡曲や演歌の演奏法は、楽譜の音符をそのまま吹くだけではなかなか雰囲気がでないものです。
必要な技術をしっかり学んで、お好きな音楽をすぐ楽しんでいただけますので
是非、お気軽に足をお運び下さい!
レッスン詳細
対面レッスン
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
月会費(税込) | ¥24,200 | ¥14,300 | ¥12,100 |
入会金 (税込) |
¥13,200 |
---|
オンラインレッスン
コース | O2コース (月2回) |
O4コース (月4回) |
---|---|---|
時間帯 | フル タイム |
フル タイム |
レッスン 時間 |
1回/25分 | 1回/25分 |
月会費 (税込) |
¥6,600 | ¥12,100 |
入会金 (税込) |
¥5,500 |
---|
サックス教室関連記事
◆演奏動画
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。