【講師インタビュー】ピアノ科 中村 愛伽先生

2024年09月01日

CONTENTS中村先生にインタビューしてみました!先生よりメッセージ♪ピアノ教室のご案内中村先生にインタビューしてみました! ■どのようなレッスンを行っていますか? 小さい子にはピアノという楽器に触れることを楽しむことから、初めての方には楽譜の読み方からリズムのこと、徐々に始めていきますので、一緒 […]

中村先生にインタビューしてみました!

■どのようなレッスンを行っていますか?

小さい子にはピアノという楽器に触れることを楽しむことから、初めての方には楽譜の読み方からリズムのこと、徐々に始めていきますので、一緒に音楽を楽しむレッスンで少しずつ頑張りましょう!
より深く音楽を追求する方も、さらに奥深い音楽の楽しみ方を味わえるよう指導します。

■レッスンで工夫していることは何ですか?

ピアノがどんどん好きになれるよう、常に発見があるように工夫しています。

■レッスンで特に力を入れていることを教えて下さい!

毎回のレッスンを楽しんで帰ってもらえるように全力で寄り添います。

■先生が思うピアノの魅力とは何ですか?

ピアノは10本の指と2本の足を使うことでどんな楽器にもなれる楽器だと思っています。
指の力加減や腕の使い方、ペダルの踏み方など全身を使い、心を使うことで一味も二味も変化する面白い楽器です。

■愛用している楽器を教えて下さい♪

ヤマハのグランドピアノC5を使っています。

■好きな作曲家や演奏家を教えて下さい。

どの作曲家も好きですが、特に好きなのはバッハとグラナドスです。

■趣味は何ですか?

野球観戦、映画鑑賞が好きです。

■休日はどのように過ごしていますか?

ピアノの練習をしたり、野球観戦へ行ったり、家でまったりします。

■講師以外に、どのような活動をされていますか?

学校で学ぶ傍ら、コンサートを開催して演奏活動を行っています。

先生よりメッセージ♪

嫌いだった曲も数年後には好きになって魅力に気付いたり、続けることで新しい発見が必ずあります。バロック音楽から近現代まで、どの時代の音楽の魅力も伝えられたらと思います。
目の前のことだけではなくこの先の楽しみも一緒に見つけていけたら嬉しいです。

ピアノ教室のご案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。