![CONTENTS宮崎先生にインタビューしてみました!フルート教室のご案内宮崎先生にインタビューしてみました! ■好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか? クラシックが好きで、エマニュエル・パユの演奏を聴いたり、ピアソラの曲を聴く事が特に好きです。演奏では、ゆったりバラードを歌う様に演奏することを得意 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2023/07/20230725-20171001-e0addb844bb188f6fa918a115ea6c21b.jpg)
CONTENTS
宮崎先生にインタビューしてみました!
■好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
クラシックが好きで、エマニュエル・パユの演奏を聴いたり、ピアソラの曲を聴く事が特に好きです。
演奏では、ゆったりバラードを歌う様に演奏することを得意としています。
■先生がフルートを始めたきっかけを教えて下さい!
中学のブラスバンドです。
でも、第一希望のフルートパートにはなれず、トランペットを吹いていました。
フルートは中学になってから始め、個人的にフルート教室に通っていました。
■どんな方がレッスンに通われていますか?
小学校低学年からシニアの方まで、フルートを楽しみたい幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。
■宮崎先生のフルート教室ではどのようなレッスンをしていますか?
フルートを吹くことと共に、楽譜の読み方やリズムの取り方など、音楽を総合的に身に付けられるようにレッスンをすすめています。
生徒さんのやりたい曲や希望に合わせてレッスンしており、ピアノ伴奏をつけて仕上げています。
■レッスンで心がけていることはありますか?
出来るだけ分かりやすく、伝わりやすいことを心がけてレッスンしています。
管楽器は人によって進むペースがかなり違うので、生徒様一人一人に合わせたペースと内容をご相談させていただきながら進めています。
また、お子様や楽譜の苦手な方はについては、必要であればレッスンの中にソルフェージュなども盛り込み、楽器の演奏と音楽の基礎力が総合的に身に付くようにレッスンしていきます。
毎回何か一つ持って帰ってもらえるレッスンになるよう努めております!
■大人の生徒様に人気のレッスン曲は何ですか?
大人の方ですと、テレビや映画でよく耳にするクラシックの名曲や、ディズニー、ジブリの曲などが人気です♪
■音楽の経験がなくても大丈夫でしょうか?
全く問題ありません♪
各生徒さんに合わせた教材、レッスン内容をご提案致します。
■音楽をやっていて良かった、教えていて良かったと思う瞬間を教えて下さい。
音楽を楽しむことを人と共有出来た時。生徒さんが楽しんでレッスンに来て下さっていると感じた時です。
■レッスンではどのような教材を使用していますか?
主に使用しているのは
・フルート教本 導入編(ドレミ)
・アルテ 一巻(JFC)
・40フルート小品集(ムラマツ)
その他、お好きなジャンルの曲や、必要があればソルフェージュ、音楽理論の教材も取り入れています。
フルート教室のご案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。