長野県松本市ディバイザー”桜ギター巡礼”訪問レポート🌸

ダイナシティ小田原店

ダイナシティ小田原店店舗記事一覧

2025年03月15日

皆さん、こんにちは。小田原店のエレキギター・エレキベース担当の白井です!先日長野県のディバイザー様にて開催された”桜ギター巡礼 春の陣”へ伺いましたので、簡単にですがご紹介を致します! 朝10時前に自宅を出発し、圏央道・中央自動車道を通り休憩をはさみながら約3時間半かけ長野県松本市へ。13時ごろに到 […]

皆さん、こんにちは。
小田原店のエレキギター・エレキベース担当の白井です!
先日長野県のディバイザー様にて開催された”桜ギター巡礼 春の陣”へ伺いましたので、簡単にですがご紹介を致します!

朝10時前に自宅を出発し、圏央道・中央自動車道を通り休憩をはさみながら約3時間半かけ長野県松本市へ。
13時ごろに到着しました。
小田原市は気温が17度、松本市は14度と比較的暖かい陽気でした。
到着するとすぐに象徴ともいえる赤松がお出迎え。

堂々たる出で立ちです。

到着後早々にディバイザーテクニカルセンターの中へ。

2階に展示スペースがあり、階段には桜ギターの歴史が掲示されております。
早速2階に上がると既に2組ほどのディーラー様がいらっしゃり、担当者の方から説明を受けておりました。
私も浜松時代からお世話になっている担当の方と挨拶をし、桜モデルを見させていただきました!

入口入って左手には昨年製作された数々の限定桜アコースティックギターがずらりと並んでおります。

入って正面には京桜シリーズ。

石川県七尾市を産地とする「能登桜」を使用した能登桜シリーズ。

入って右奥には宝石を思わすカラーリングのジュエルコレクション。

写真を撮り忘れてしまいましたが、Bacchusの桜モデルやJTシリーズの桜モデルも展示されておりました。

桜ウクレレに金箔をあしらった新モデルの展示もございました。
豪華ながら素朴さも感じる、美しい1本です。

部屋の中央には桜のオブジェクトがあり、傍らにはATBシリアル4000番の貴重なモデルもあります。

一通り桜モデルを堪能した後に、以前見学させていただいた時から変わったところを見せて頂きました。

ディバイザーテクニカルセンターの1階にはJapan Tune-up Seriesの組み込み作業スペースがあります。
こちらで組み込みとGlobal Seriesを含めた全モデルの検品作業が行われています。

作業場には精密な計測が可能なPLEK(プレック)が新しく導入されていました。

検品作業場の横には巨大な倉庫があり、出荷待ちのギターが大量にあります。
これから需要期のため、普段の在庫よりも多いとの事。

お次は隣にある本社へ移動し、以前木材選定させていただいた2階に向かいます。

前回の訪問時には木材が積み上げられていた場所ですが、なんと部屋が出来上がっていました。
中に入ると綺麗に整頓され、種類別に分けられた木材たちが眠っていました。

栃や桜などの和材はもちろん、キルトメイプル・フレイムメイプル・スポルテッドメイプル・バックアイバールなど多岐にわたる貴重な木材が保管されています。

続いて以前はショールームとして活用していた場所を案内していただきます。

現在はJapan Tune-up SeriesとGlobal Seriesの一部が展示されています。
今回伺ったのは桜ギターの商談を行うことの他に、新年度に向けたギター・ベースの調達も含めております。
スポット生産カラーのモデルや、新色など見させていただき何本か見繕ってきました!

そんなこんなで約2時間があっという間に過ぎ、ディバイザーテクニカルセンターを後にしたのは15時半過ぎ。
帰りもおよそ3時間半かけての帰宅となりました。


今回もたくさんのモデルを導入希望しましたが、導入出来るかは抽選次第となります。
当選があれば4月頭には店頭へ並ぶ予定となります。
当選結果はSNSにて告知いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ!

担当 エレキギター エレキベース  音楽教室白井

担当 エレキギター エレキベース 音楽教室白井

島村楽器テクニカルアカデミー(代官山音楽院)のギタークラフト&リペア科卒業。
製作やリペア知識を活かし、皆さまに楽器を楽しんで頂く事をモットーに日々ご案内しております。
初めて楽器を触る方はもちろん、自分だけの1本、妥協したくない、理想像がある、など生涯の1本となる楽器のご相談も承っております!
楽器のご相談だけでなく、音楽教室のご案内もお任せください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。