![CONTENTS保育士ピアノとはレッスン内容のご紹介料金のご案内講師のご紹介無料体験レッスンお問い合わせ保育士ピアノとは 保育士を目指す学生さんから現役の保育士さんまで、保育に関わる方のピアノをサポートします。ピアノが初めての方から、保育士試験対策、保育園での実践に備えたい方など、様々なご要望に沿っ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/odawara/wp-content/uploads/sites/214/2025/08/20250806-shima250806-0099-3.jpg)
保育士ピアノとは
保育士を目指す学生さんから現役の保育士さんまで、保育に関わる方のピアノをサポートします。
ピアノが初めての方から、保育士試験対策、保育園での実践に備えたい方など、様々なご要望に沿ってレッスンを進めていきます。

レッスン内容のご紹介
生徒様お一人お一人のご要望に合わせたオーダーメイドレッスンになります。
大学・専門学校入学前の高校生
ピアノが初めての方は音符の読み方から、鍵盤の場所、姿勢からゆっくり丁寧に指導いたします。
入学して困らないように、授業についていけるように基礎を中心にレクチャーします。
「弾き歌いができるようになりたい」
「譜読みが早くできるようになりたい」
など、ご要望がある場合は希望に沿ってレッスンいたします♪
大学・専門学校の学生
バイエル、ブルグミュラー、ソナチネや童謡の弾き語りなど、
学校の授業や試験に向けてのレッスンや就職試験のサポートをいたします。
現役の先生
お困りごとをがある方は、改善できるように相談しながらレッスンを進めていきます。
イベント毎に合わせたリクエスト曲を一緒に弾けるようにしましょう。
また、仕事とは別に息抜きとして好きな曲を楽しまれる方もいらっしゃいます♪
保育士試験実技対策
保育士試験実技試験をご受験予定の方におすすめです。
ピアノだけでなく弾き語りを取り入れたり、伴奏や練習方法をご提案いたします。
料金のご案内
ピアノコース
月謝 | ¥9,350(税込)~ |
---|---|
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥13,200(税込) |
年間36回・曜日時間固定のレッスンになります。
予定が決めやすく、コンスタントに続けて通いやすいコースとなっております。
講師のご紹介

水曜日担当小澤 由美(おざわ ゆみ)
<開講時間>
水曜日 13:00~18:30
<プロフィール>
東京音楽大学ピアノ科卒業。
ポーランド国立ショパン音楽大学研究科修了。
<先生からのコメント>
上手く弾けない箇所はとことん寄り添い、具体的なレッスンをさせていただきます。

土曜日担当足立 好弘(あだち よしひろ)
<開講時間>
土曜日 10:30~20:00
<プロフィール>
桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマコース卒業。
木村徹氏に師事。看護師免許取得。
<先生からのコメント>
「弾きたいな...」を「弾ける」にしてみませんか?
お一人お一人に合わせたレッスンをいたします。
無料体験レッスン

WEB申込フォーム(24時間受付)
フォーム送信後、近日中に担当者からご連絡させていただき、体験レッスンのご受講日を決定いたします。
また、お電話や直接ご来店いただきお申込みいただくこともできます。
ご不明な点がございましたら、お気軽に店舗担当者までお問い合わせください。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器ダイナシティ小田原店 |
---|---|
アクセス | JR東海道線鴨宮駅よりバス12分、または徒歩15分 |
電話番号 | 0465-49-1200 |
担当者 | 藤澤(ふじさわ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。