Roland × 島村楽器電子ドラム最新作「TD713SC-S」展中です!

イオンモール直方店

イオンモール直方店店舗記事一覧

2024年12月24日

TD713SC-Sは、新たにフラグシップ音源モジュールにVを冠した「V71」を搭載した、Roland×島村楽器コラボレーションモデルです。

TD713SC-Sは、新たにフラグシップ音源モジュールにVを冠した「V71」を搭載した、Roland×島村楽器コラボレーションモデルです。

紹介動画

商品紹介

・銘器や定評のあるドラム・サウンドをRoland Cloud から 『V71』 へスマートフォンを使って簡単にダウンロードし、 カスタマイズ可能(※)
・手法を一から見直してサンプリングした新しいアコースティック・ドラム・サウンドは、自然なレスポンスとリアルな響きを実現
・デジタル・パッド接続で、 まるでアコースティック・ドラムを演奏しているかのような感覚に
・デジタル・パッドのベロシティ解像度は16,000steps以上、演奏のダイナミクスを余すところなく表現
・ チューニングやシェルの深さなどドラムの構造をカスタマイズできるV-EDIT機能
・『SPD-SX PRO』 と同様の視認性の高いカラーLCD ディスプレイと、 扱いやすいボタンで本体だけで直感的なサウンドづくりを実現
・『V71 Editor( 無償 )』 を使えば、 PCモニターで複数のパラメータを同時にエディット可能
・1つのヘッド/リムにつき、 3つのサウンドをレイヤーでき、 それぞれをトランジェントとEQで調整できる、充実したサウンド・プロセス・セクション
・DSP リソースを大幅に増やした新設計のアンビエンス・セクションで、 ドラマーのプレイヤー ・ポジションの臨場感から部屋の空気感までを再現
・ライブ現場でのサウンド・チェックを想定したPREVIEWボタンとPHONES ONLY ボタン
・Bluetooth を搭載し、自宅などでスマートフォンで曲を再生しながらドラム演奏することが可能
・Roland Cloud メンバーシップ半年のフリー・ライセンス付 (※7か月目以降はサブスクリプション・サービスへの移行が必要です。)

【購入特典】オリジナル・サウンド・キットSDカード

TD713SC-S購入特典として、憧れのドラマーのサウンドをイメージした臨場感あふれるオリジナルキットと、プロミュージシャンの演奏によるオリジナルソングデータを収録したSDカード(非売品)が付属します。

【071】 KSK <KWMR>(河村 カースケ)
【072】 ZONBO <Bohn Jonham>(JOHN BONHAM)
【073】 TMY <Complete Sense>(TOMOYA)
【074】 TNG <GLY>(TOSHI NAGAI)
【075】 YS Groove  (佐野 康夫)
※ドラマーの方の演奏やイメージを元にRolandが独自に開発したサウンドとなり、ドラマーご本人の監修があるわけではありません。

◆スネアスタンド・ハイハットスタンドプレゼント!(期間限定、10/14まで)

通常別売りのスネアスタンド・ハイハットスタンドを、TD713SC-S本体をご購入の方にもれなくプレゼント!

スペック

RolandTD713SC-S

RolandTD713SC-S

【スペック】
●キット構成=ドラム・サウンド・モジュール:V71×1、スネア:PD-14DSX×1、タム:PDX-100×4、ハイハット:VH-14D×1、クラッシュ1:CY-14R-T×1、 クラッシュ2:CY-16R-T×1、ライド:CY-18DR×1、キック:KD-180L-BK×1、ドラム・スタンド:MDS-STD×1、MDH-STD×1
●拡張用トリガー・インプット端子=4(AUX 1〜AUX 4)

【音源モジュール V71】
●ドラム・キット数=200(プリセット:70以上)
●音色数=1000以上
●エフェクト=レイヤー・トランジェント:レイヤーごと、レイヤー・イコライザー:レイヤーごと、パッド・イコライザー:パッドごと(Head、Rim別)、パッド・コンプレッサー:パッドごと(Head、Rim共通)、オーバーヘッド・マイク・シミュレーター、ルーム/リバーブ/キット・レゾナンス、バス・エフェクト:4系統(1系統につき2つ同時使用可/サイド・チェイン機能付)/94種類、バス・リバーブ、マスター・コンプレッサー、 マスター・イコライザー
●ユーザー・サンプル=ユーザー・サンプル数:最大500(製品出荷時のユーザー・サンプルを含む)、音の長さ(合計):モノラル24分、ステレオ12分、 取り込み可能なファイル形式:WAV(44.1kHz、16/24ビット)
●ソング・プレーヤー(SDカード)=オーディオ・ファイル:WAV(44.1kHz、16/24ビット)、MP3
●レコーダー=レコーディング方法:リアルタイム、最大記憶音数:約40,000音、書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット)、SMF、 もしくはレコーディング方法:リアルタイム、最大録音時間:60分(一時録音:1分)(*1)、ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット)
●ディスプレイ=グラフィック・カラーLCD 4.3インチ、TRIGGER ACTIVITYインジケーター(LED)
●フェーダー=8(KICK、SNARE、TOMS、HI-HAT、CRASH、RIDE、AUX、AMBIENCE)
●外部メモリー=SDカード(SDHC対応)
●接続端子=TRIGGER IN端子×14:TRS標準タイプ(デジタル接続対応パッドと排他利用)、DIGITAL TRIGGER IN端子×3:USB Aタイプ、 MASTER OUT(BALANCED)端子(L/MONO、R):TRS標準タイプ(バランス)、MASTER OUT(BALANCED)端子(L、R):XLRタイプ(バランス)、 DIRECT OUT(BALANCED)端子×8:TRS標準タイプ(バランス)、PHONES端子×2:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ、 MIX IN(STEREO)端子×1:ステレオ標準タイプ、MIDI(IN、OUT/THRU)端子、USB COMPUTER端子:USB Type-C(R)(クラス・コンプライアントによるオーディオ、MIDI通信/Rolandドライバーによるオーディオ、MIDI通信)、FOOT SW端子:TRS標準タイプ、DC IN端子
●USBオーディオ録音再生チャンネル数=■ベンダー・モード/サンプリング周波数(オリジナル):44.1kHz、 サンプリング周波数(サンプリング・レート・コンバータ使用):96kHz、48kHz、録音:32チャンネル、再生:32チャンネル、 ■ジェネリック・モード/サンプリング周波数(オリジナル):44.1kHz、録音:2チャンネル、再生:2チャンネル
●電源=DC 12V(ACアダプター)
●消費電流=2,400mA
●オフ・モード(自動的に電源が切れた状態)の消費電力=0.2W
●外形寸法=330(幅)×308(奥行)×110(高さ)mm
●質量=4.2kg

【別売品】
お好みで下記のオプションもご一緒にお買い求めください。
・スローン(ドラムイス)
・キックペダル
・スティック
・ヘッドホン(演奏に差し支えのないコードが長めのもの)
・セッティングマット/防振マット TDM-20
・スピーカー&接続用ケーブル
・ノイズイーター(階下への防振対策)

¥649,000税込

分割払いがお得です!

分割払いの月々のお支払いが抑えられるキャンペーンとなっておりますので、ぜひこの機会にお求めください!
※申し込み金額が¥30,000以上かつ月々のお支払いが¥3,000以上になるように設定する必要がございますのであらかじめご了承ください。

無金利の場合


¥200,000(税込)の商品を24回払いで購入した場合
初回:¥9,100(税込)
2回目以降:¥8,300(税込)


月々のお支払いが1,000円(2年間合計で24,000円)お得に!

低金利の場合

¥300,000(税込)の商品を48回払いで購入した場合
初回:¥9,700(税込)
2回目以降:¥6,400(税込)

月々のお支払いが約1,300円(4年間合計で61,500円)お得に!

お問い合わせ

店舗名イオンモール直方店
住所〒822-0008
福岡県直方市湯野原2-1-1 イオンモール直方2F
電話番号0949-29-2555
営業時間10:00~21:00
担当竹光(たけみつ)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。