![*音楽教室Q&A よくあるご質問 「音楽教室って探せばいろいろ出てくるけど、何が違うの?」]]「楽器を習ってみたいけど、一歩踏み出す勇気が出ない・・・」など、習い事を始めるにあたって、たくさんの疑問や不安はつきもの。]]そんなあなたの疑問を解決!]]このページでは、お問い合わせ時によくあるご質問にお […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nogata/wp-content/uploads/sites/69/2019/12/20210520-order_shima210520-0051_order_pdf.png)
音楽教室Q&A よくあるご質問
「音楽教室って探せばいろいろ出てくるけど、何が違うの?」
「楽器を習ってみたいけど、一歩踏み出す勇気が出ない・・・」など、習い事を始めるにあたって、たくさんの疑問や不安はつきもの。
そんなあなたの疑問を解決!
このページでは、お問い合わせ時によくあるご質問にお答えしていきます。
どんなレッスン形態があるの?
先生とマンツーマンでおこなう30分の個人レッスンと、最大5名一緒に受けていただく60分のグループレッスンがあります。(※基本17時以降はグループレッスン枠として開講しているが、例外有。)
グループレッスンでもお一人お一人のされたい事・理解度に合わせて、内容やペースを考えたレッスン内容を講師がご提案いたします。
音楽を楽しみたい・上達したいという思いを持った生徒様が周りにいる事が良い刺激にもなり、一緒に音楽を楽しむ仲間もできるので、グループレッスン枠がおすすめです!
初心者でも大丈夫?
もちろんです!初めて楽器に触れる方は最初が肝心です。
例えば、正しくないフォームの癖がついてしまうと矯正するまでに時間もかかりますし、綺麗な音が出せなかったりと、上達の妨げにもなってしまいます。
最初に正しいフォームや奏法を身につければ、その分上達への近道にもなりますし、レパートリーが増えてより楽しく音楽を続けていただく事ができます。
最初は出来ないのが当たり前です。
疑問・不安なことは恥ずかしがらずに何でもご相談ください!入会の有無にかかわらず、まずは一度お問い合わせ下さい。
教室に通わなくても動画や本を見れば弾ける気がするんだけど・・・
もちろん動画・本などで演奏を覚える事はできます!
ですが、独学だとやはり限界があるのも事実です…。正しいフォームが身につかないと音の出方も違いますので、プロの講師に教わると格段に演奏の幅が広がりますよ!
教室に通って実際上達できるか分からない
そんな不安を抱く方もいらっしゃるはずですが、ここは声を大にして「大丈夫です!」と言えます!
島村楽器では、生徒様に合わせたレッスン内容となっておりますので、初心者から上級者の方など、レッスン方法は様々です。
生徒様の無理のない範囲からレッスンを受けることができるので、徐々にスキルアップしていく事が可能です。
教室に通うのと、独学とでは違いはあるの?
もちろんあります。
上記の通り独学では楽器を独りで学ぶので限界がありますが、音楽教室ですとプロの先生によるレッスンでスピーディーに習得でき、また、どんどん習得していくにあたり楽器を続けるモチベーションにも繋がります!"楽器に飽きてしまった"という現象が起こりにくいです。
入会前にレッスンの様子を知りたい
楽器を買ったらすぐにレッスンに通い始めるのが一番ですが、どんな先生か知りたい・どんな雰囲気なのか知りたいというお気持ち、とても分かります!
そんな方には、無料体験レッスンをご案内しております。
実際の開講日の空いている枠で、事前予約にて承っております。
体験レッスンではありますが、どのような事がしたいのか・どんな風に演奏できるようになりたいのかなどを踏まえた上でレッスンを展開させていただきたいので、お申し込み時にお客様のご希望などをお伺いさせていただきます。
特にグループレッスン枠でご検討される場合は、枠によって一緒に受講するメンバーも違いますので、体験レッスンもご入会を検討いただける枠で受講していただければと思います。お申し込み時にご都合の良い枠をお伺いさせていただきます。
お月謝の支払い方法は?
まず、ご入会時に初期費用として入会金とお月謝・運営管理費の初回2ヶ月分を店頭でお支払いいただきます。
こちらのお支払方法に関しては、現金・お持ちのクレジットカードなどでご対応可能です。
3ヶ月目以降のお月謝・運営管理費につきましては、SMC(シマムラミュージックカード)という当社発行のクレジットカード、またはイオンカードでのお引き落としとなります。
ご入会手続き時にイオンカードを既にお持ちのお客様は、そのカードから引き落としがかがるようにお手続きさせていただきます。
どちらのカードもお持ちでないお客様は、入会手続き時に店頭でSMCをお申込みいただきます。
その際にお申込みされる方の本人確認書類が1つ必要になりますので、ご持参ください。(※何らかの理由でカードが発行されなかった場合のみ、口座振替となります。)
SMCは入会金・年会費は一切不要です。
カードをお持ちいただく事に抵抗があるお客様もいらっしゃると思いますが、お月謝支払い以外でご使用されない場合、お持ち歩きいただく必要もございません。
またお支払金額に応じてカードポイントがたまりお得ですので、安心してお申込みください。
月々のレッスン料は?
レッスン料金はコース・レッスン形態・レッスン時間によって異なります。
以下よりご確認ください。
- ピアノコース
- ポピュラーピアノコース
- ソルフェージュコース
- 作曲コース
- バイオリンコース
- フルートコース
- サックスコース
- アコースティックギターコース
- エレキギターコース
- キッズギターコース
- エレキベースコース
- ウクレレコース
- ドラムコース
- キッズドラムコース
どのくらいのペースでレッスンに通うの?
レッスンは4月からの1年間で40回になるよう計画しています。
3ヶ月10回のペースですので、1か月に3回または4回のレッスンです。
レッスンスケジュールは予め講師が3か月先までのレッスン日を決めてスケジュール表をお渡ししますので、その日程に沿って通っていただきます。
レッスンは曜日・時間が固定となりますので、ご入会時に空いている枠の中から通える時間でご入会いただきます。
万が一通い始めてから時間帯のご都合が悪くなった場合、その他の空いているお時間に変更ができます。
変更したい前の月の10日までに店頭で所定のお手続きをおこなっていただければ、翌月からの移動が可能です。
月単位での変更となりますので、先々のお時間のご都合に少しでも不安がある場合はお早めにご相談ください。
最初にそろえる教材は?
個人レッスンもグループレッスンも、お客様のやりたいことに沿ってカリキュラムを組んでいくセミオーダーメイドレッスンですので、最初にご購入いただく決まった教材はございません。
レッスンをおこなう中で講師から教材購入の指示があった場合は店舗スタッフにご相談ください。店頭に無いものはお取り寄せいたします。
セミオーダーメイドレッスンですので、講師が教材を作成しご準備させていただくこともございます。
また、生徒様からやりたい曲などを先生にご提案される場合に、持ち込みたい楽譜でお探しのものがあれば、遠慮なくスタッフにご相談ください。出版されているものがあればお取り寄せ対応いたします!
駐車場はあるの?
無料の駐車場がございます。
当店はイオンモール内にありますので、お子様のレッスンの合間にはショッピングも出来ます。
また、レッスン前後もモール内でごゆっくり過ごせます。
そのほかのご質問
上記以外で気になる事がありましたら、当店店頭・またはお電話にてお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器直方店 |
---|---|
電話番号 | 0949-29-2555 |
担当 | 岩本・加々見 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。