![*【新製品】YAMAHA FGC-TA 入荷しました! 現在メーカー在庫切れ、入荷未定のトランスアコースティックギターですが、]]そんな中、新製品の[!!『FGC-TA』!!]が入荷しました!!]]カッタウェイボディの為、ハイポジションでも弾きやすく、ソロギターにもオススメです! |*メーカー|*型 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nishiarai/wp-content/uploads/sites/140/2022/02/20220220-0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-46.jpg)
【新製品】YAMAHA FGC-TA 入荷しました!
現在メーカー在庫切れ、入荷未定のトランスアコースティックギターですが、
そんな中、新製品の『FGC-TA』が入荷しました!!
カッタウェイボディの為、ハイポジションでも弾きやすく、ソロギターにもオススメです!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | FGC-TA | ¥82,280 |
アコースティックギターの生音に、外部機器を使わずエフェクトをかけることが可能
デジタル技術の機能を持ちながら、発音はアコースティックの方式で行うヤマハ独自の技術「TransAcoustic™」を搭載。
弦の振動を電気信号に変換してエフェクト処理し、ボディ内部に設置したアクチュエーター(加振器)に伝え、アクチュエーターがギター全体を振動させる構造が採用されています。
これにより、アンプやスピーカーを接続せずにギター本体の振動でエフェクト音を発することができます。
ギターの表現を広げる自然な生音の 2 種類のエフェクト
エフェクト音は、アコースティックギターの発音方式と同様にギター全体の振動によってボディから空気振動を伴って鳴るため、ギターの生音とエフェクト音が一体となり、今まで経験したことのない、奏者を包み込むような音空間が生まれます。
エフェクト音はコーラスとリバーブの 2 種類を搭載しています。
より高い演奏性を実現するカッタウェイボディと音響特性にあわせた最適な EQ
ハイポジションでのアドリブやソロプレイの幅を広げるためにカッタウェイボディが採用され、より高い演奏性を実現。またカッタウェイボディの特性にあわせた最適な EQ にチューニングすることで、より心地良いサウンドを体感できます。
音への影響に配慮したシンプルな電装システム
操作スイッチや電池ボックスなどの電装システムには、シンプルな形状が採用されています。
音に影響を与えるボディへの加工を最小限にとどめる事で、ギターが持つ本来の鳴りを充分に引き出します。
エレクトリックアコースティックギターとしても演奏が可能
アコースティックギターとしての使用だけでなく、アンプとつなぐことでエレクトリックアコースティックギターとしても演奏ができる仕様となっております。
コーラスとリバーブの内蔵エフェクトはラインから出力することができ、このギター1 本でライブユースにも応えます。
購入後のフォローもお任せください
お手入れ方法や弦交換のやり方、基本的な弾き方まで、ご購入後も責任もってサポートさせていただきます。
「買ったはいいけど弾けるかな...」なんて不安も、お任せください!
安心して音楽を楽しんで頂けるよう、ご購入後のサポートにこそ力を注いでおります。
ギター教室も開講しております!
憧れのギターを手に入れたけど、独学では不安・・・
練習をはじめてみたけど伸び悩んでいる・・・
など様々なお悩みの解決をお手伝いいたします。
『ビギナーズクラブ』で初心者の方を徹底サポート
『ビギナーズクラブ』という名前で、毎月1~2回無料のセミナーを実施しております。
しっかり"弾けるようになるまで"、スタッフが責任もってサポートさせていただきます!
詳しい日程などは、イベント情報などを発信するブログ『シマブロ』で随時更新しておりますので、ぜひチェックしてくださいね!
お問い合わせ
担当 | 宮路(みやじ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。