![*手を触れずに演奏ができる「テルミン」始めてみませんか♪ 楽器に触れて音を出すのではなく、空間中の手の位置によって音が変わり、音量の調節も行う楽器です。]]2本のアンテナに手をかざして演奏する姿は魔術師のようですが、取り扱いがシンプルで入門しやすく、多くの方にチャレンジして頂きやすいです。]]音域が […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nishiarai/wp-content/uploads/sites/140/2020/10/20201109-20110226-img_0783.jpg)
手を触れずに演奏ができる「テルミン」始めてみませんか♪
楽器に触れて音を出すのではなく、空間中の手の位置によって音が変わり、音量の調節も行う楽器です。
2本のアンテナに手をかざして演奏する姿は魔術師のようですが、取り扱いがシンプルで入門しやすく、多くの方にチャレンジして頂きやすいです。
音域が広いので、キーを変えなくても好きな曲を演奏できるのが魅力で、ゆらぎのある音色は時に美しく、時に脱力系で、時にアグレッシブであり、プレイヤーの個性が反映されやすいのも特長です。
他の楽器にはない演奏方法で、幅広い音楽を一緒に奏でてみませんか♪
テルミンってどんな楽器?
本体から2本のアンテナが伸びており、それぞれのアンテナに近づけると音量や音程を変えることが出来ます。
写真の右手は音程を変えることができ、少しづつアンテナから離していくとドレミの音階を奏でることができます。
写真の左手はアンテナに近づけると音が小さくなり、離れていくと大きくなります。また、テルミンは音が鳴り続ける楽器の為、拍数を意識するために左手で区切るように近づけ離すことを繰り返していきます。
どんな音か気になる!
電子楽器なテルミンですが、音は人の歌声に聴こえるような伸びやかで柔らかい音色です。音域は広く低音・高音も奏でることができます。
こちらの「エーデルワイス」で音域を変えて演奏していますので、聴き比べてみて下さい。
※エーデルワイス
テルミン以外にもカワイイ楽器「マトリョミン」でのレッスンも!
テルミン以外にも「マトリョミン」でのレッスンも行っております。
マトリョミンとは・・・マトリョーシカの中にテルミンが備えられており、手を近づけたり離したりすることで音階を変えることができます。
体験レッスン受付中!
レッスンを始めるのに不安な方は、一度体験レッスンをご案内しています。先生の雰囲気や楽器に触れてみることで、通う事のイメージが付きやすくなります。また、【体験レッスンレポート】にて流れを載せていますので、どんなレッスンを行っていくのか気になる方は、ご参考下さい。
コース | 講師 | 開講曜日 | レッスン形態 | 資料請求 体験申込 |
---|---|---|---|---|
テルミン | 金子 由加 | 水曜日 | 個人 | 申込む |
講師 紹介
エシオヴ・ニメレート
映画美学校音楽制作コース(現在は美学校に移籍)にて、大谷能生、菊地成孔、岸野雄一、高山博、横川理彦の各氏に学ぶ(50音順)。テルミンを竹内正美氏、やの雪氏より学ぶ。
現在は、福祉施設でのテルミン講座や、音楽療法の助手等をしながら、「chintaijinkak」名義で枠にとらわれない演奏活動を行なっている。最近では分身がVtuber活動を行なっているらしい。
講師より
レッスンでは、会員さまの自律性をサポートして、楽しく弾けるようなレッスンを心がけております。
演奏動画
※千本桜
※Saving all my live for you
お問い合わせ・レッスンのお申し込み
毎月体験レッスンを実施しております。音楽教室に関するご相談や体験レッスンのお申し込みなど、お気軽にお問合せください。
店舗名 | 島村楽器 パサージオ西新井店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | 03-3848-7666 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。