![手を触れずに演奏ができる「テルミン」始めてみませんか♪楽器に触れて音を出すのではなく、空間中の手の位置によって音が変わり、音量の調節も行う楽器です。 2本のアンテナに手をかざして演奏する姿は魔術師のようですが、取り扱いがシンプルで入門しやすく、多くの方にチャレンジして頂きやすいです。音域が広いので、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nishiarai/wp-content/uploads/sites/140/2022/03/20220317-20220216-20151127-kanekot.jpg)
手を触れずに演奏ができる「テルミン」始めてみませんか♪
楽器に触れて音を出すのではなく、空間中の手の位置によって音が変わり、音量の調節も行う楽器です。
2本のアンテナに手をかざして演奏する姿は魔術師のようですが、取り扱いがシンプルで入門しやすく、多くの方にチャレンジして頂きやすいです。音域が広いので、キーを変えなくても好きな曲を演奏できるのが魅力で、ゆらぎのある音色は時に美しく、時に脱力系で、時にアグレッシブであり、プレイヤーの個性が反映されやすいのも特長です。
他の楽器にはない演奏方法で、幅広い音楽を一緒に奏でてみませんか♪
テルミンってどんな楽器?
本体から2本のアンテナが伸びており、それぞれのアンテナに近づけると音量や音程を変えることが出来ます。
写真の右手は音程を変えることができ、少しづつアンテナから離していくとドレミの音階を奏でることができます。
写真の左手はアンテナに近づけると音が小さくなり、離れていくと大きくなります。また、テルミンは音が鳴り続ける楽器の為、拍数を意識するために左手で区切るように近づけ離すことを繰り返していきます。
どんな音か気になる?!
電子楽器なテルミンですが、音は人の歌声に聴こえるような伸びやかで柔らかい音色です。音域は広く低音・高音も奏でることができます。こちらの「エーデルワイス」で音域を変えて演奏していますので、聴き比べてみて下さい。
対面のレッスンの他、オンラインレッスンも開講中
テルミンのレッスンでは、当店にお越しいただき対面でレッスンを行っておりますが、オンラインでのレッスンも行っております。
遠くにお住まいで、テルミンのレッスンを諦めていた方は、オンラインレッスンで受講することも可能です。
※オンラインでのレッスンの場合には、楽器のご用意が必要です
また、レッスンを始めるのに不安な方は、一度体験レッスンをご案内しています。先生の雰囲気や楽器に触れてみることで、通う事のイメージが付きやすくなります。
コース | テルミン |
---|---|
講師 | エシオヴ・ニメレート |
開講曜日 | 水 |
レッスン形態 | 個人 |
オンラインレッスン ご案内可能時間 | 13:00~ 13:30~ 14:00~ |
※お問い合せいただいたタイミングでは、ご希望の時間が空いていない場合もございます。
講師紹介
エシオヴ・ニメレート
映画美学校音楽制作コース(現在は美学校に移籍)にて、大谷能生、菊地成孔、岸野雄一、高山博、横川理彦の各氏に学ぶ(50音順)。テルミンを竹内正美氏、やの雪氏より学ぶ。
現在は、福祉施設でのテルミン講座や、音楽療法の助手等をしながら、「chintaijinkak」名義で枠にとらわれない演奏活動を行なっている。最近では分身がVtuber活動を行なっているらしい。
テルミンのご紹介
テルミンをはじめてみようと思った際に、どのような商品があるのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
使いやすいテルミンをご紹介いたします。
Etherwave Theremin

5オクターブの正確な音域とバランスのとれた音間により、高度な演奏性を実現しました。アナログ・エレクトロニクスを刷新し、ボブ・モーグのテルミン回路設計を踏襲しながら、低音域のレスポンスを向上させました。
洗練されたキャビネットには、手仕上げの硬材と、着脱が容易なメッキブラス・アンテナを採用しました。また、リアパネルのI/O接続と着脱式のマイク・スタンド・アダプターにより、素早いセットアップが可能です。
演奏する際のコントロールはフロント・パネルから簡単にアクセスできるので、音色を自在に変化させることができ、アンテナのレスポンスも演奏者や環境に合わせて調整することができます。
メーカー | moog |
---|---|
型番 | ETHERWAVE THEREMIN |
販売価格(税込) | ¥149,600(税込) |
THEREMINI

内蔵チューナーを使用すれば、演奏中のピッチを視覚的に確認できる同時に、正しい音程との差を一目でチェックできます。これにより、演奏中の手の位置を修正しやすくできるだけでなく、音感やスケールのトレーニングなど教育分野でも容易に応用できます。
Thremini本体には、32種類の波形やウェーブテーブルによる音色プリセットが内蔵されています。音色だけでなくスケールやその開始音、演奏する音域やステレオ・ディレイのエフェクト設定もプリセットごとにメモリーできます。
本体にはスピーカーを内蔵していますので、場所を選ばずすぐにセッティングができ、個人練習にも便利です。また、フロントパネルにあるヘッドフォン端子にイヤフォンやヘッドフォンを接続すれば、スピーカーの出力がキャンセルされますので、周囲に音を出さずに練習することもできます。
メーカー | moog |
---|---|
型番 | THEREMINI |
販売価格(税込) | ¥66,000(税込) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。