【動画あり】奇跡の出会いになるかも?海外買い付けギター・ベースをお見逃しなく!

イオンモール名取店

イオンモール名取店店舗記事一覧

2018年09月17日

*ヴィンテージギターから1点モノまで、さらに海外買い付け品が入荷しました! HPでもギタセレでも毎回反響の大きい海外買い付けギター。]]こちらは島村楽器のバイヤーが直接海外で買い付けてきた1本モノのギターとなります。]]今回は、なんと1957年製のグレッチ・6120が入荷!]]ルシア―駒木のTwit […]

ヴィンテージギターから1点モノまで、さらに海外買い付け品が入荷しました!

HPでもギタセレでも毎回反響の大きい海外買い付けギター。
こちらは島村楽器のバイヤーが直接海外で買い付けてきた1本モノのギターとなります。
今回は、なんと1957年製のグレッチ・6120が入荷!
ルシア―駒木のTwitterでも検品時につぶやかれていましたが、まさかの島村楽器名取店へ奇跡の入荷です!
さらにSadowskyNYCのレリック仕様PJも入荷!ニューヨークですよ!ニューヨーク!
さらに、海外買い付けギターでは毎回話題となっているJimmyWallaceのレスポールも3本入荷!
ちょっとしたギター祭開催中です、これは!
とにかく担当・八木が興奮してしまうほどの品ぞろえとなっているギター売り場。
イオンモールの中にこんな貴重なギターたちがあるなんて誰が想像するでしょうか?
これはもはや事件です。
『事件は会議室で起きているんじゃない、売場で起きてるんだっ!』最後にそう心で叫んでいます。
詳しい商品情報をご紹介します。
絶対にギター好きの方なら見にいらしてください。見ないと後悔するほどの品ぞろえになっております。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
もちろん、試奏も可能ですし、ご購入いただくことも可能です!!

商品紹介

6120/1957

6120/1957の全体画像

6120/1957の全体画像(縦)

ブランド Gretsch
型番 6120/1957
商品の状態 海外買い付け品
販売価格 ¥1,360,800(税込)
ボディタイプ フルアコタイプ
カラー Orange
年式 1957
付属品 純正ハードケース

1957年製のグレッチ・6120!リアル・ヴィンテージギターです!

グレッチは1883年、ドイツの移民であるフレデリック・グレッチ氏によって、バンジョー・、タンブリン・、ドラムなどのメーカーとしてニューヨークで創業。エレキギターの生産は1940年からで、達人チェット・アトキンス氏と契約し、「6120」や「ホワイトファルコン」などのヒット作品を開発し、1950年代に隆盛を極めました。

グレッチ・6120は1954年に初めてチェット・アトキンスが開発に加わって作られた『ナッシュビル』(チェット・アトキンス・ホロウボディ)と呼ばれるギターです。本機は1957年製の、ハードケースまでオリジナル仕様のヴィンテージギターです。当時の特徴のひとつであるヘッドの馬の蹄鉄のマークと、ピックガードのチェットアトキンスの文字が映えます。十分演奏可能なコンディションを保っている歴史的価値も高い奇跡のギターといえます。

海外買い付け商品については、こちらのブログも是非ご覧ください。

・ルシアー駒木のギターよもやま話 その79「皆さんお待ちかね春のダラス買い付け!今回も凄かった!!」

担当者より

早速弾かせていただきましたが、これは本当にすごいです。しっかり音は鳴りますが、鳴り方が自分の知っているグレッチとは全く違います。ネック幅も狭く、存外に弾きやすいです。USA製のグレッチを探している方に是非触っていただきたいモデルです!二度と入荷しませんので、名取店にお越しの際は必ずご覧になってください!!一見の価値があります。

動画

島村楽器名取店ギター教室講師の砂野先生によるデモ演奏になります。是非ご覧ください。

スペック

Body:Maple

Neck:Maple

Fingerboard:Rosewood

Control:MasterVolume

    FrontVolume

    RearVolume、Tone

Case:Hardcase

Serial:22007

WEBからの購入申込み・お問い合わせ

ギタセレ内の商品詳細ページよりお申込み・お問合せいただけます。お気軽にご連絡ください。

ギタセレ商品詳細ページへ

PJ-Style Relic 2000

PJ-Style Relic 2000の全体画像

PJ-Style Relic 2000のケース・その他画像

ブランド Sadowsky NYC
型番 PJ-Style Relic 2000
商品の状態 海外買い付け品
販売価格 ¥645,840(税込)
ボディタイプ PJピックアップタイプ
カラー BM
年式 2000
付属品 ハードケース

サドウスキーニューヨークのレリック仕様PJタイプベース!激レア!

1979年ニューヨークにショップを構えたロジャー・サドウスキー。永年にわたりクライアントである数々のミュージシャンの楽器のリペア/メンテナンスを手がけながら、培われたスキルが存分に注ぎ込まれたクラフツマンシップ溢れる楽器を製作し続けております。こちらは2000年製のVitageシリーズ、珍しいRelic仕様。しっかり弾きこまれており、鳴りがすごいです。

・ルシアー駒木のギターよもやま話 その81「他にもスンゴイのいろいろ」

担当者より

弾いた印象としては、よく弾きこまれていて鳴っているなと感じます。フレットもそれなりに減っており、ネックの上の方は黒ずんでいますが、それもよく弾いてもらっていた証。見事な鳴りで、即戦力のベースであることは間違いありません。

スペック

Body:Alder

Neck:Maple

Fingerboard:Rosewood

Pick Up:PJ Type

Control:Volume

    PickUpBalacer

    Treble Boost

    Middle Boost

    Bass Boost

Case:Hardcase

Serial:3305

WEBからの購入申込み・お問い合わせ

ギタセレ内の商品詳細ページよりお申込み・お問合せいただけます。お気軽にご連絡ください。

ギタセレ商品詳細ページへ

JW LP-Type 2005

JW LP-Type 2005の全体画像

JW LP-Type 2005の全体画像(縦)

ブランド JIMMY WALLACE
型番 JW LP-Type 2005
商品の状態 海外買い付け品
販売価格 ¥753,840(税込)
ボディタイプ レスポールタイプ
カラー Blue
年式 2005
付属品 ハードケース

話題のJimmy Wallace(ジミー・ウォレス)のレスポールタイプのレアカラー。紺色の渋いレスポール!

一流の演奏者として、本物のビンテージギターを実際に使ってきたJimmyWallace氏。だからこそ、彼にしか創れない楽器がそこにあります。エイジド加工もさることながら、やはりこの深い青色が目を惹くレスポールモデル。信じられないくらい弾きやすいレスポールです。是非試奏してみてください。ハードケースも独特です。

こちらは2018年ダラスギターショーでの海外買い付けギターとなります。詳しくは以下のシマブロを是非ご覧ください。

・ルシアー駒木のギターよもやま話 その80「みんな今回入荷のJIMMY、気になってるでしょ!」

担当者コメント

若干の重みを感じますが、レスポールでは軽量になると思います。音を出すと、手放せなくなる不思議な魅力に満ちています。クリーンもクランチもどの音も本当に素晴らしい。今まで出会ったレスポールの概念が変わります!是非レスポールフリークに、またレスポールを敬遠していた人にも弾いてほしい、お勧めのギターです!

動画

島村楽器名取店ギター教室講師の砂野先生によるデモ演奏になります。是非ご覧ください。

スペック

Body Top:Quilted Maple

Body Back:Mahongany

Neck:Mahogany

Fingerboard:Rosewood

Pick Up:JIMMY WALLACE PAF

Case:Hardcase

Serial:JW1618

WEBからの購入申込み・お問い合わせ

ギタセレ内の商品詳細ページよりお申込み・お問合せいただけます。お気軽にご連絡ください。

ギタセレ商品詳細ページへ

JW LP-Type 2005

JW LP-Type 2005の全体画像

JW LP-Type 2005の全体画像(縦)

ブランド JIMMY WALLACE
型番 JW LP-Type 2005
商品の状態 海外買い付け品
販売価格 ¥753,840(税込)
ボディタイプ レスポールタイプ
カラー Lemon Haze
年式 2005
付属品 ハードケース

話題のJimmy Wallace(ジミー・ウォレス)のレスポールタイプが奇跡の入荷!海外買い付け品!

現在はDallas Guitar Showの主催者にして、プレイヤーとしてもギターコレクターとしても名高い、Jimmy Wallace氏が手掛けるギターブランド『Jimmy Wallace Guitars』。歪ませてももちろん良い音ですが、クリーントーンは特に秀逸。ピックアップも多くのお客様にご好評いただいています。是非試奏してみてください。

こちらは2018年ダラスギターショーでの海外買い付けギターとなります。詳しくは以下のシマブロを是非ご覧ください。

・ルシアー駒木のギターよもやま話 その80「みんな今回入荷のJIMMY、気になってるでしょ!」

担当者コメント

持ってみるとまずその軽さに驚きます。音を鳴らすとさらに驚きます。クリーントーンの美しさは言葉ではうまく表現できません。クランチトーンはガツンときますし、どんなシチュエーションでも絶対に使えるギターです。ネックが薄く、弾きやすいのもおすすめポイントです。是非お試しください!

動画

島村楽器名取店ギター教室講師の砂野先生によるデモ演奏になります。是非ご覧ください。

スペック

Body Top:Flame Maple

Body Back:Mahongany

Neck:Mahogany

Fingerboard:Rosewood

Pick Up:JIMMY WALLACE PAF

Case:Hardcase

Serial:JW818

WEBからの購入申込み・お問い合わせ

ギタセレ内の商品詳細ページよりお申込み・お問合せいただけます。お気軽にご連絡ください。

ギタセレ商品詳細ページへ

JW LPSPL-Type 2005

JW LPSPL-Type 2005の全体画像

JW LPSPL-Type 2005の全体画像(縦)

ブランド JIMMY WALLACE
型番 JW LPSPL-Type 2005
商品の状態 海外買い付け品
販売価格 Sold Out
ボディタイプ レスポールタイプ
カラー TVYellow
年式 2005
付属品 ハードケース

話題のJimmy Wallace(ジミー・ウォレス)のレスポールジュニアスペシャルタイプ!P90ピックアップの素晴らしい音色!

スチューデントモデルとして名高いレスポールジュニアスペシャルのJimmy Wallaceバージョン。P90タイプのJimmy Wallaceピックアップは歪ませた時の適度なパワー感が非常に良いです。P90フリークの皆様に是非お試しいただきたい1本。

こちらは2018年ダラスギターショーでの海外買い付けギターとなります。詳しくは以下のシマブロを是非ご覧ください。

・ルシアー駒木のギターよもやま話 その80「みんな今回入荷のJIMMY、気になってるでしょ!」

担当者コメント

ヴィンテージのようなネックの太さがまず印象としてあります。しかし、それがこのギターの音を支える上で必要なスペックなのだということを、音を出すことで理解できます。バッキングを気持ちよく弾きたい方、P90好きな方には絶対に弾いてほしい1本!これはすごいです!

動画

島村楽器名取店ギター教室講師の砂野先生によるデモ演奏になります。是非ご覧ください。

スペック

Body:Mahongany

Neck:Mahogany

Fingerboard:Rosewood

Pick Up:JIMMY WALLACE P90

Case:Hardcase

Serial:JW1518

WEBからの購入申込み・お問い合わせ

ギタセレ内の商品詳細ページよりお申込み・お問合せいただけます。お気軽にご連絡ください。

ギタセレ商品詳細ページへ

「ギタセレ」では当店のギターベース展示商品がご覧いただけます!!

展示商品情報は随時更新を行っております。詳しくはギタセレをご覧ください。

当店ギタセレ掲載商品一覧へ

お電話でのお問合せ

店舗名 島村楽器 イオンモール名取店
電話番号 022-381-1922
担当 八木(やぎ)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。