![皆さんこんにちは!島村楽器イオンモール名取店の八木(やぎ)です。2020年2月の活動以来、二年ぶりの開催となった「名取弾き語りサークル」ですが、5名の定員に対して当日ご参加申し込みいただいた方を含めて5名で5月22日(日)に開催いたしました。その様子をレポートさせていただきます! CONTENTS「 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/natori/wp-content/uploads/sites/112/2022/04/20220428-title-banner.png)
皆さんこんにちは!島村楽器イオンモール名取店の八木(やぎ)です。2020年2月の活動以来、二年ぶりの開催となった「名取弾き語りサークル」ですが、5名の定員に対して当日ご参加申し込みいただいた方を含めて5名で5月22日(日)に開催いたしました。その様子をレポートさせていただきます!
「名取弾き語りサークル」とは?
月に1回、日曜日の18:00から課題曲を決めて、サークルメンバーみんなで弾き語りするサークルです。詳しくは以下のページをご覧ください。
当日の様子

担当八木の悲願だった弾き語りサークルは、なんと二年ぶりの再開。パーテーションを準備し、マスク着用をサークルメンバーの皆様にもお願いして、感染対策しっかり行っての開催となりました。

今回の課題曲は、菅田将暉さんの「虹」。ホワイトボードに歌詞とコードを書き、全員で何度かコードの確認を行って、みんなで弾き語りを行いました。イントロから歌い出しのタイミングやギターストロークの合わせ、サビ前のストロークの確認などみんなで話し合いながら行い、あっという間に1時間。今回は1番を歌いきるところまで行いました。
余談ですが本当に久々のサークルだったので、歌い出しの「泣いていいんだよ」で担当八木は泣きそうになっておりました。感無量。

次回は二番以降に挑戦するのですが、せっかく5名もサークルメンバーがそろいましたので、7月以降の課題曲の案を全員で出しました。名曲が出るわ、出るわで、1曲に絞れませんでした。ここからメンバー全員で曲を吟味して、ゆっくり決めることにします。ますます楽しみです。
参加メンバーの感想

最後にみんなで記念撮影。今回の参加メンバーから頂いた感想を抜粋してご紹介します。
- 楽しかった。1時間があっという間でした。普段一人で弾き語りしていますが、みんなでやる楽しみが広がりました。
- 月に1回ではなく、2回開催してほしい。もっとみんなで歌いたい。
- みんなで合わせて演奏したり、歌ったりする楽しみを改めて感じました。
- 幅広い年代のメンバーでしたが、同じ曲をみんなで練習するうちに不思議と打ち解けることができました。
正直申し上げて担当の八木が一番楽しんでいましたので、皆さんお楽しみいただけたか心配でしたが、気づけばスタジオに笑顔が広がっていました。皆様からもうれしいお言葉をたくさんいただきました。次回もお楽しみに!新しいサークルメンバーも随時募集しております!ご興味のある方はお問い合わせください。みんなで弾き語りを楽しみましょう!
次回予定
活動日 | 6月17日(日) |
---|---|
時間 | 18:00~19:00 |
場所 | 島村楽器イオンモール名取店 スタジオ |
参加費 | ¥500(税込) |
定員 | 5名 |
課題曲 | 菅田将暉「虹」(二番以降) |
担当者 | 八木(やぎ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。