![CONTENTS第一回HOTLINE2025-2026ご参加ありがとうございました!オープニングアクト TSUYOSHI一番手 YAMAHA L-10さん二番手 gakuさん無事に第一回開催終了!次回開催のお知らせ第一回HOTLINE2025-2026ご参加ありがとうございました! こんにちは! 今 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/natori/wp-content/uploads/sites/112/2025/10/20251019-img_1114-1.jpg)
CONTENTS
第一回HOTLINE2025-2026ご参加ありがとうございました!
こんにちは!
今回第一回HOTLINE2025-2026を担当させていただいた志賀です!
6年振りに復活を遂げた「HOTLINE」!記念すべき第一回は2組のアーティストの方にご出演していただきました!
冒頭の写真は会場の様子となっております。店内のスタジオライブというのがこのHOTLINEの一番の特徴ともいえるでしょう。スタジオライブならではのアットホームな雰囲気こそ、島村楽器でライブをする一番のメリットですね。
今回オープニングアクトとして我がイオンモール名取店のスタッフである渡辺も参加しております。
それでは見ていきましょう!
オープニングアクト TSUYOSHI

オープニングアクトとして参戦しましたTSUYOSHI(渡辺さん)です。
一曲のみの演奏で、長渕剛の曲をやっていただきました。
ハーモニカも演奏しており、志賀はこの時ハーモニカが吹けるのを初めて知り、一人で驚いておりました(笑)
一番手 YAMAHA L-10さん

第一回のトッパーを務めたのは「YAMAHA L-10」さん!
アーティスト名の由来は演奏に使用しているまさにこのギターの型番名です。
今年でギターは50歳を迎えた様で、写真のギターの美しさはご本人がどれだけ大切にされているかが伝わってきますね…
昭和、平成、令和の時代から三曲を弾き語り。特に、最後に演奏されたあいみょんの「裸の心」はYAMAHA L-10さんならではの穏やかな歌声とギターの音色で、本家とはまた違った良さを感じ、コピーという一言では片付けられないわびさびを感じました。
二番手 gakuさん

今回のトリを務めたのは「gaku」さん!
長渕剛のライブを小学生の頃に行ったのがきっかけで、現在も長渕剛のファンだそう。
弾き語りの楽曲も全て長渕剛の曲です!
特にご本人の思い出が深い「夏祭り」は、スリーフィンガーの演奏技術に加え、そこには哀愁もありgakuさんの過去を追体験している感覚を覚えました。
最後は代表曲「シャボン玉」を演奏。MCでは「本当は失恋の歌でもやろうと思ったんだけどねえ」とお話されておりましたが、急遽変えることにしたとは思えない程のクオリティで大変驚きました…!
無事に第一回開催終了!次回開催のお知らせ
ハートフルな気持ちで第一回が終了…!あっという間のひとときでした!
今回は全組弾き語りでしたが、もちろんバンドアーティストの方も募集しております。
ライブハウスでの演奏の前に、予行演習としてもお手軽にライブが可能です。
しかもご出演された方には抽選で楽器が当たるかも…?
ここまでお得なライブイベントはほかにありません!是非、お持ちの楽器で週末をエンジョイしてみませんか?
次回のライブは11月23日に開催!是非皆様のご参加をお待ちしております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。