11月30日(土)にセッションを終えましたが、次のセッションは2月9日(日)を予定しています。
次回は成田JAZZ研のメンバーでジャズ・バンドを組んでもらい、3曲程度を演奏してもらう、ライブコーナーと各メンバーのセッションという2部構成をちょっと考えています。うまくいくか分かりませんが・・・
成田JAZZ研究会は通常は月1回から2回、平日の夜に島村楽器そよら成田店の教室にてジャズセッション(練習会)を行い、3か月に1回、土曜日の昼に成田のJAZZバー「クラウドナイン」さんにてセッション(本番)をやるというルーティーンで活動しています。
次回の本番は、土曜日ではなく、2月9日(日)の予定で、それまでの12月、1月、2月(9日まで)でおそらく3回ほど練習会を行う予定です。本番のみの参加、練習会のみの参加でもかまいませんが、上記にしめしたとおり今回はジャズ研メンバーでバンドをいくつか組んでもらい、前半をバンドによるライブコーナー、後半をメンバー全員によるセッションといった内容を模索しております。
まずは参加したことのない方もジャズを好きな方であればどなたでも参加していただけるのでぜひ一度あそびにきてください!
次回のジャズ研
次回のジャズ研練習会は、場所の都合などあり、いつもセッションしている成田のジャズバー「クラウド・ナイン」で行います。本番と同じ場所で気軽にセッションが出来ますので、ぜひお気軽にお越しください。
練習会 開催日 | 12月11日(水) |
---|---|
時間 | 19:00~21:45 |
参加費 | ¥1,000(税込) 会場はライブバーです。1ドリンクの注文をお願い致します。 |
観覧のみ | 無料 1ドリンクの注文をお願い致します。 |
持ち物 | ご自身の楽器、黒本などの楽譜、チューナーなど |
内容はジャズ・セッションですが、ジャズ研のメンバーが多数いらっしゃる予定?ですので、新規の方がいらっしゃる場合には、はじめは自己紹介からはじまり、あたらしく来た方が優先で、曲をコールしていただき、セッションを進めていく感じです。2月9日の本番に向けてバンド編成を決めていくなど、今回はそんな感じの会になるかと思います。
成田JAZZ研究会について
成田JAZZ研究会にご興味のある方は以下より登録をしていただき、ご入会いただけます。入会して頂いた方にはジャズ研の活動の案内をしています。
演奏曲について
毎月のジャズ研の活動(練習会)は次のセッション(本番)に向けてみなさんのやりたい曲をあげていただき、その曲を実際に練習していくという形を取っています。演奏する曲は基本「JAZZ」で曲目は「黒本」を共通の楽譜として推奨しております。まだ曲集をお持ちでない方、これから曲集を用意したいと考えている方は「黒本」をご用意いただくことを推奨いたします。※お店に在庫あります。
成田JAZZ研究会についてのお問い合わせ
問い合わせ先 | 島村楽器 そよら成田ニュータウン店 |
---|---|
担当 | 鈴木 |
TEL | 0476-28-0511 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。