![**第18回ショパン国際ピアノコンクールで日本人2名入賞! 先日ポーランドで開催された権威あるコンクール、ショパン国際ピアノコンクールで反田恭平さんと小林愛実さんが2位と4位にそれぞれ入賞して話題になりました! コンクール後に『どんなコンクールなの?』と気になり始めた人も多いはず。 今回そんなショパ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/wp-content/uploads/sites/33/2021/12/20211210-b08b331e0194ca1cd25e25f97fce3343.jpeg)
第18回ショパン国際ピアノコンクールで日本人2名入賞!
先日ポーランドで開催された権威あるコンクール、ショパン国際ピアノコンクールで反田恭平さんと小林愛実さんが2位と4位にそれぞれ入賞して話題になりました!
コンクール後に『どんなコンクールなの?』と気になり始めた人も多いはず。
今回そんなショパン国際ピアノコンクールについてちょっとだけご紹介します♪
ショパン国際ピアノコンクールとは・・・?
5年に一度、ショパンの故郷であるポーランドの首都ワルシャワで開催されている、世界三大ピアノコンクールのひとつです。
ちなみに他にはエリザベート王妃国際音楽コンクール(ベルギー)、チャイコフスキー国際コンクール(ロシア)とされています。
課題曲は・・・?
ショパン国際ピアノコンクールは予選から本選まで全てショパンの楽曲で指定されています。
三次予選まではピアノソロ、本選(ファイナル)ではピアノ協奏曲第1番ホ短調、ピアノ協奏曲第2番ヘ短調のいずれかが指定されます。協奏曲ということもあり、本選ではワルシャワフィルハーモニー管弦楽団との共演で演奏することになります。
応募の段階でハイレベル!?
世界三大ピアノコンクールともなれば応募資格の時点でとてもハードルが高いのです!
出場年齢が16歳~30歳以下に限られ、音楽学位証明書や教授、著名な音楽家からの推薦状、音楽活動を証明する書類が必要になります。(しかも全てポーランド語か英語かフランス語!)
出場者がピアノを選ぶ!
本コンクールではコンテスタント(出場者)が演奏するピアノを選んで演奏します。
- ファツィオリ・・・1981年に出来た新しいイタリアのメーカー。明るくてクリアな音が特長です。
- ヤマハ・・・言わずと知れた日本を代表するピアノメーカー。日本人には耳馴染みのある明るい音色です。
- カワイ・・・こちらも超有名な日本のピアノメーカー。ヤマハとは少し違い、温かみのある優しい音色が特長です。
- スタインウェイ・・・ピアノの王様とも言われる世界三大ピアノの一つ。華やかな音色です。
よく使用されるショパンの楽譜
エキエル版
ショパン国際ピアノコンクールの推奨楽譜。本コンクールの審査委員長だったポーランドのピアニスト『ヤン・エキエル』と弟子がショパンの自筆譜から編纂した楽譜。日本語版は全音楽譜出版社より発売されています。
パデレフスキ版
ポーランド初代首相にもなったピアニスト『イグナツィ・パデレフスキ』が編纂。ショパンの楽譜といえばパデレフスキ版という人も多い楽譜です。のだめカンタービレの劇中で見たことある人も多いのでは・・・?
ウィーン原典版
第一線の音楽家と演奏家の共同で生まれた楽譜。作曲家の自筆譜などを比較しながら作られた理想的な版で、世界的な演奏家が運指や解説を加えています。
お家でショパン国際ピアノコンクールの感動が味わえる楽譜!
先述の通り、本来協奏曲の楽譜はオーケストラと一緒に演奏されるものですが、この楽譜はピアノソロ様にアレンジされています。
今回入賞を果たした反田さん、小林さんも本選で演奏した曲の楽譜になります。
原曲と同じ長さ、同じ調性になっているので一人でも協奏曲を楽しむことが出来ます!
|*出版社|*タイトル|*価格|
共同音楽出版社 | ピアノソロ ドラゴン ショパン ピアノ協奏曲 第1番 | ¥1,650 |
ショパン研究の決定版!
初版発売以降の約40年にわたる研究成果が反映された第4版に、未刊の原資料を加えた邦訳新版です。
弟子を中心に、同時代の作曲家、演奏家、親しかった人たちなどの証言、楽譜、書簡集などから、疑いの余地のない資料のみを抽出した「ショパンの真の意図を知りたい」という著者の強い思いから生まれた一冊。ピアノの先生にもオススメです!
出版社 | タイトル | 価格 |
---|---|---|
音楽之友社 | 弟子から見たショパン 増補最新版 | ¥6,380 |
イオンモール成田店では、ショパンの楽譜展開中です!
元々ショパンがお好きな方はもちろん、このコンクールで興味を持った方もご来店お待ちしております!
お問い合わせ
楽譜担当歴約10年の経験でどんな楽譜でも精一杯お探しします!お気軽に話しかけて下さいね♪
電話番号 | 0476-23-8250 |
---|---|
担当 | 福留(ふくどめ) |
皆さまの音楽生活をサポートするイオンモール成田店スタッフはこちら♪
イオンモール成田店スタッフ紹介
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
アクセス方法
島村楽器イオンモール成田店は イオンモール成田2Fにございます。
車をご利用のお客様
位置 | 東関東自動車道 成田I.Cから3.5Km |
---|---|
駐車料金 | 無料 |
近い駐車場 | 屋上駐車場 G |
バスをご利用のお客様
JR成田駅 京成成田駅 |
イオンモール成田行き 直行バス 12分 |
---|
イオンモール成田への最寄り駅は 京成成田駅・JR成田駅となります。
※空港・安食駅(土日祝のみ)からもバスの運行があります。
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- iD
- 商品券
- 銀聯カード
※一部使用できないカードや商品券もございます。
お振込みによるお支払いも可能です
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。