![こんにちは!管楽器担当の渡辺です! 今回は昨年に引き続きに限定色を発売ブレステーキングのご紹介です! *ブレステーキング(breathtaking)とは [!!公式HPはコチラよりご覧になられます。↓↓↓↓!!] https://www.breathtaking.jp/ |LithePremiumI […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/wp-content/uploads/sites/33/2021/11/20211119-baedd7dc162ca19c26a407fa237ca7c1.png)
こんにちは!管楽器担当の渡辺です!
今回は昨年に引き続きに限定色を発売ブレステーキングのご紹介です!
ブレステーキング(breathtaking)とは
公式HPはコチラよりご覧になられます。↓↓↓↓
LithePremiumII各サイズ | S・M・L | ¥23,100 |
2007年、体の不調に悩む1人のサクソフォーン奏者が考案したものでした。
アルトサックスは平均で約2.5キロ、
テナーサックスだと約3.6キロ、
バリトンサックスですと約6.3キロまで跳ね上がります。
このように重いものをストラップ一本で支えると確実に首や胸を締め付けてしまう行為になっいるのが当たり前となっています。
吹奏楽部が盛んな日本では幼少期からサックスを中心にストラップを使う楽器に触れられる反面、毎日の練習で、知らず知らずのうちに体を痛めているのです。
自分の体の一部として演奏してほしいという願いを込めて作られたこちらのストラップが今回、
メーカーさんのご協力により、各サイズ、各色ご準備することが出来ました!
是非お試しいただきたい……!
人間の肺は鎖骨辺りからみぞおちの裏辺りまである大きな臓器です。ここを使用して演奏しているサックスやクラリネット奏者の皆さんは
自分自身のパフォーマンスを言うならばストラップで稼働する範囲を制限した上で演奏されている、という事になります。
公式でも「子供たちの体の事」と銘打ってこの重要性についてお話されています。
https://www.breathtaking.jp/karada/karada.html
今当店では試着して楽器を構えることが可能です!スタッフにお声がけいただければ楽器を構えてお選びが可能です!
楽器本体に付属されているもの、みんなが使っているもの。
間違っていないですが、
最高のパフォーマンスをするにはこちらのストラップがおすすめでございます!
今回は新たに5色展開+ストラップ装飾!
前回(2020)の時も圧倒的人気で即完売が相次いだこの限定色販売。
ご不明点等ございましたら担当渡辺まで何なりとお申し付けください。お問合せお待ちしております!
通常色は常駐展示しております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品詳細
メーカー | 品名 | 販売価格(税込) | サイズ |
---|---|---|---|
breathtaking | LithePremiumII 2022年限定カラー | ¥24,750 | S・M・L |
2021年11月18日発売。全カラー入荷!
カラーラインナップ
レッド・オニキス
インディゴ・アーモンド
チャコール・パセリ
モカ・フラミンゴ
キャラメル・コットン
※限定品につき入荷数が限られます。ぜひご予約下さい!
今年からTwitter解説!成田店の最新情報をいち早くGETしよう!
新入荷情報、ブログ更新、イベント情報など毎日更新中!
是非フォローしてチェックしてください。
演奏に関わる全てをご案内します!
楽器の事だけではなく、奏法や譜面、呼吸法や筋トレ演奏するすべての項目にアドバイザーは精通しております!中にはリード選びのお手伝いや、トロンボーンスライドの掃除をレクチャーしたり、クラリネットの腱鞘炎対策や、POPSとJAZZ、クラシックにおける発音の仕方など、「買いに来る目的じゃない」お客様も大歓迎です!
ある意味島村楽器にいないタイプの管楽器スタッフはイオンモール成田店に常駐しております!
ご来店お待ちしております。
千葉県・茨城県で管楽器を買うならイオンモール成田店へ!
理由その①リペアマンが常駐しています!
当店は管楽器リペアマンが常駐しており、対応が出来る店舗です!
”音が出なくなったら修理に出して直す”のもいいのですが、”いつも吹きやすい状態を保つ”事が出来たらより快適に演奏を楽しめますよね。
【困ったときのお助けマン】としてはもちろん、お客様にとってもっと身近な存在でありたいと思っています。
点検、お見積りは無料ですので、ちょっとした疑問、メンテナンス方法等も
是非お気軽にご相談下さい。
お客様1人1人のご要望に沿って精一杯対応させていただきます。詳しくはこちら!
理由その②アドバイザー取得スタッフがきちんとご提案いたします!
管楽器アドバイザー:渡辺 侑乃典(ゆうのすけ)
多方面の音楽
(オーケストラ、吹奏楽、ビックバンド、金管バンドなど)
を経験したアドバイザーがお客様の楽器選びをお手伝いいたします。
いい楽器と巡り会って頂くために楽器本体ももちろん、マウスピースも合わせたものを一緒に選んでいきたいと考えています。もし、演奏するのが不安な方、経験のない方でしたら私が演奏吹き比べいたします。
お客様の音楽環境に合わせた楽器を見つけていきたいと思います!
小物や各種パーツまでお取り寄せ可能です!お気軽にお問い合わせください。
販売実績、ご案内はシマブロにて随時更新中!
https://www.shimablo.com/blog/narita-a
管楽器総合ページはこちらから!!
管楽器アクセサリー総合ページはこちらから!!
管楽器を習いたい!イオンモール成田店は音楽教室もやってます!
イオンモール成田店音楽教室総合案内
サックス科 月・木曜日担当講師の紹介
フルート科 日・月曜日担当講師の紹介
フルート科 木曜日担当講師の紹介
クラリネット科 火曜日担当講師の紹介
トランペット科 金・土曜日担当講師の紹介
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール成田店 |
---|---|
電話番号 | 0476-23-8250 |
担当 | 渡辺 侑乃典(ゆうのすけ |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。