![はい!こんにちは! イオンモール成田店のエフェクター担当、嶋崎です! 皆さんはオーバードライブ好きですか?? 私は大好きです!! 今回ご紹介させて頂くペダルは[!!こちら!!!!] *ViVie/CALLION |*ブランド|*型名|*定価(税込)|*販売価格(税込)| |ViVie|CALLION […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/wp-content/uploads/sites/33/2021/05/20210512-viviejpg.jpg)
はい!こんにちは!
イオンモール成田店のエフェクター担当、嶋崎です!
皆さんはオーバードライブ好きですか??
私は大好きです!!
今回ご紹介させて頂くペダルはこちら!!
ViVie/CALLION
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
ViVie | CALLION | ¥29,480 | ¥29,480 |
■製品仕様
・電源:006P型9V電池、ACアダプター(DC9〜18Vセンターマイナス2.1mm)
・消費電流:最大20mA
・寸法:75 x 115 x 48mm(スイッチ、ツマミ部分含)
ViVieとは
Vivieは、プロクオリティのペダルを提供するエフェクターブランドです。
第一線で活躍している現役プロギタリストがサウンドディレクションを行う事で、
すべての製品がライブ・レコーディングを問わず
最新の音楽にマッチする様設計されています。
エンジニアとギタリストの異なる視点から綿密に調整されたVivie製品は、
プレイヤーの表現力を余す事無く引き出せる
プロクオリティエフェクターとして完成されています。
※メーカーHPより抜粋
ハイクオリティーなペダルをリリースしているViVie!
こういうのが欲しかった!と思わせてくれるようなペダルが沢山でている中で、
もはや定番となりつつあるペダルが今回ご紹介するCALLION!
筐体のデザインにも定評があるViVieらしく美しい見た目も好感が持てますね!
なぜ人気なのか?
弾いて納得しました………!
サウンドチェック動画がありますのでどうぞ!!
どうでしょうか?
ゲインの幅が広いなというのが最初の印象です!
コントロールが12時の状態でも抜けてきていい音です!
トーンの効き方も使えない所が無く、どの設定でもいい音がしています!
動画では使っていないですが、横についているTightスイッチは低音のゲイン感を自然に切り替えるスイッチなのですが、
音がぐっと前に出てくる感じでこれも使いやすいと感じました!
では、実際に少しフレーズを弾いてみたいと思います!
今回は単体で音づくりしていますが、ブースターとしても良さそうな抜ける、且つファットなサウンドで使い勝手が良いですね!
お値段もクオリティーを考えるとお値打ち価格と言えそうです!
ペダルボードに加えて頂きたいペダルのご紹介でした!
ご検討くださいませ!!
店舗ではもちろん試奏が出来ますので、ご来店心よりお待ちしております!!
お問い合わせ
担当 | 嶋崎(しまざき) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。