![こんにちは! エフェクター担当の嶋崎です! 今回はstrymonのFLINTのご紹介です!! |*ブランド|*型名|*定価(税込)|*販売価格(税込)| |strymon |FLINT|オープン|[!¥38,500!]| 空間エフェクトで有名なstrymon。 FLINTもばっちりクオリティーです! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/wp-content/uploads/sites/33/2020/03/20200306-20cfb59ead6a31e96dbeadc795ed64a9.jpeg)
こんにちは!
エフェクター担当の嶋崎です!
今回はstrymonのFLINTのご紹介です!!
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
strymon | FLINT | オープン | ¥38,500 |
空間エフェクトで有名なstrymon。
FLINTもばっちりクオリティーです!!
リバーブとトレモロが1つになったお得なこのペダル。
なんと3種類ずつの音色の切り替えも出来ちゃうんです……!!
トレモロは…
'61 harm:61年製 高域と低域が交錯する複雑なサウンド
'63 tube:63年製 ウェットで官能的なサウンド
'65 photo:65年製 鋭くバランス良い揺れ
リバーブは…
'60s:60年代の小型コンボに搭載されていた2本スプリングのリバーブ
'70s:70年代に発明されたEMTなどに代表される大型のプレート・リバーブ
'80s:80年代に現れたALESISに代表されるラック型のリバーブ
お察しの通り、ヴィンテージライクなサウンドに仕上がっていますね。
全体的に透明感、温かみのあるサウンドです。
直観的に操作できるコントロール部も魅力で、狙いの音にたどり着くまでが早くてとても良いですね。
ギターの原音を生かした音作りをされる方はとてもおすすめの空間系ペダルです!
ご試奏大歓迎ですのでどしどしご来店お待ちしております!!!
この記事を書いた人
エフェクター担当 嶋崎 和也 (シマザキ カズヤ)
音楽、ギター好きが高じて島村楽器へ。
特にハードなジャンル、バンドが大好きです!
好きな音楽、ギターの話で盛り上がりましょう!!
喜びます。
えさを与えないで下さい。
増えます。
この記事の詳細、お問い合わせは・・・
島村楽器イオンモール成田店までお気軽にどうぞ!
店名 | イオンモール成田店 |
---|---|
TEL | 0476-23-8250 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
アクセス | 島村楽器イオンモール成田店HPはコチラ |
駐車場 | 無料 |
担当 | 嶋崎 和也(シマザキ カズヤ) |
[!!皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。