![**新型コロナウイルス感染防止対策のご案内 [https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/lesson-info/20200911/5026:title=]]]詳しくは画像をクリック *座間 博喜(ざま ひろき) 担当曜日:金曜日 *講師プロフィール 14歳か […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/wp-content/uploads/sites/33/2016/02/20180718-drum.jpg)
新型コロナウイルス感染防止対策のご案内
座間 博喜(ざま ひろき) 担当曜日:金曜日
講師プロフィール
14歳からドラムを始める。様々なコンテストに出演し、1988年SPLASHというハードロックバンドにサポートドラマーとして参加。
1990年、REPLICAにメンバーとして参加。1994年に脱退。
同年、島村楽器のドラム科講師として活動中。現在に至る!
講師へのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
ロック・ポップス・フュージョン
どんな方がレッスンに通われていますか?
幼稚園生・小学生・中学生・高校生・社会人と様々です。
楽器を始めたきっかけは何ですか?
小学生の時、デパートの屋上で見たバンドのドラムがかっこよくて、自分でも出来るかなというのがきっかけ!
先生の一番思い出に残っている曲を教えてください。
高校生時代のバンドでコピーをしていたCASIOPEAのBLACK JOKE
先生の得意な曲は何ですか?
フュージョン系
先生のご使用機材は何ですか?
YAMAHA YD-9000A(セット)
ジルジャン(Aカスタム、Kカスタム)のシンバル
先生のレッスンの一押しを教えて下さい。
一番は楽しくレッスンをやる事です。
講師からのコメント
ドラムは決して難しい楽器ではありません。
みんなで楽しくドラムを叩きましょう。
コース概要
コース名 | ドラムコース |
---|---|
講師 | 座間 博喜(ざま ひろき) |
開講曜日 | 金曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分・グループ/60分 |
月会費 | 個人¥13,750(税込)~、グループ¥10,450(税込)~ |
体験レッスンのお申し込み | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込)、グループ¥5,500(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。