![どうもどうも。渡辺でございます。 明けました、2023年でございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。私正月は成田にいて、年始の戦いも落ち着き今はパソコンでこの記事を作成しております。 皆様が初詣終わった辺りに詣でようかなと思います。 新年なのでそこまでたくさん話さなくてもいいのかなぁ、新年一発目何を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/wp-content/uploads/sites/33/2022/06/20220630-92163d8e8eb965549fd946b3617d8504.jpg)
どうもどうも。渡辺でございます。
明けました、2023年でございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私正月は成田にいて、年始の戦いも落ち着き今はパソコンでこの記事を作成しております。
皆様が初詣終わった辺りに詣でようかなと思います。
新年なのでそこまでたくさん話さなくてもいいのかなぁ、新年一発目何を話そうかな。
ととりとめもなく考えていたわけで。
今年最初に聞いた曲の話
でもしようかなと。
正確に2023年最初に聞いたのはジルベスターの演奏会を聴いて年越しをし、チャンネルを変えてMrs. GREEN APPLEの「私は最強」
を見て聴いたのが最初です。
今回はそこではなく、出勤するとき音楽を聴く際、マイリストをランダムで流しているのですが、そこでの
イヤフォンを付けて最初に流れた曲
が面白かったので喋っていこうかなと思います。それがこちら!
いやこれかいっ!って思いましたけど。
2006年にリリースされたこの曲、映画ブレイブストーリーの主題歌と言えば思い出す方が多いのではないでしょうか?
若干私は世代ではないのですが、当時の記憶がありますねぇ。皆「Yes,」って言ってましたw
チャラついてる雰囲気でこんなに優しい歌詞や曲を書いているギャップもまたいいですね。
何で面白いって話かと言うと
私個人的に「厄年」だったわけで、良いことと悪いことが二分していた年でした。後半は悪目な事ばかりで。
(素敵な出会いや音楽にもたくさん出会えました)
どうにかこうやってブログを書くところまで戻ってこれましたが、今も正直ギリギリRealFaceです。
2023年、どうやって生き抜こうか、仕事が始まってしまうな。ガンバなきゃな~。
おもむろにイヤホンを耳に付け、曲が流れてくる。
元々、音楽の力を信じてはいましたが、ここまで励まされるのも久しいなと。
お恥ずかしい話、少しだけ目から汗をかいていました(笑)
「つらい時ツラいと言えたらいいのにな」
「大切な人たちの温かさに支えられもう一度信じてみようかと思いました」
もう少し気楽に、いつものブログのように、生きていこうかなと思いました。とさ。
知っている方は懐かしみながら聞いてもらって、初めての方は心をホクホクしながら聞いていただけたら嬉しいです。
今年の目標
てなわけで、今年の目標をね発表します!

結構な本数です。単純に月7~8本ですからね。ブログだけでなく商品案内やイベントもここに含ませてください。
私自身で投稿した本数でカウントします!頑張ります!ネタがない!助けて!
今月は半年眠らせていたマウスピースのお話し、ソロコンのお話し、リガチャーのお話などです!
新商品も近日HPにアップ予定!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。