![こんにちは! エフェクター担当の嶋崎です! 今回は在庫のTS系、2種類を弾き比べてレビューしてみたいと思います!! 定番中の定番なのですが、意外と何が違うの?って方も多いかと思います! 初めてのコンパクトエフェクターにもオススメです! 私個人の主観ですが、レビューしてみたいと思います! 弾き比べたの […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/narita-a/wp-content/uploads/sites/33/2020/03/20200308-ts.jpeg)
こんにちは!
エフェクター担当の嶋崎です!
今回は在庫のTS系、2種類を弾き比べてレビューしてみたいと思います!!
定番中の定番なのですが、意外と何が違うの?って方も多いかと思います!
初めてのコンパクトエフェクターにもオススメです!
私個人の主観ですが、レビューしてみたいと思います!
弾き比べたのはこちら!!
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Ibanez | TS9 | オープン | ¥13,640 |
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
Ibanez | TS808 | オープン | ¥18,370 |
Ibanezの2機種の定番中の定番ですね!
早速レビューしていきたいと思います!
まずTS808……!!
スッキリとしたミッドで、各弦の分離感、ピッキングニュアンスの反応の良さが特徴的と言えそうですね。勿論ブースターとしても優秀で、ピッキングニュアンスはそのままにブーストしてくれますね!一音一音を大事に弾かれる方にマッチすると言えそうです!
続いてTS9……!!
TS808よりも更にミッドが強調されています。基本の音作りをするというよりも、ブースター的な使い方の方がマッチしていると言えそうです。リードプレイした時の独特な持ち上がり方とサスティーンは定番の名に恥じない気持ちよさですね!ギターソロを気持ちよく弾きたい方におススメと言えそうです!
いかがだったでしょうか!
クランチからオーバードライブの音づくりもブースターもいけるTS808!
ブースターとして美味しい所をぐっと持ち上げてくれるTS9!
ブルースギタリストには定番ですが、オールジャンル使えるペダルがTSの懐の深さだと思います!
一度は使ってみたいジャンルのペダルだと思いますので、ご自身のプレイにあった物を
探すのも楽しみ方のひとつだと思います!
店頭での試奏、ご来店をお待ちしております!!
この記事を書いた人
エフェクター担当 嶋崎 和也 (シマザキ カズヤ)
音楽、ギター好きが高じて島村楽器へ。
特にハードなジャンル、バンドが大好きです!
好きな音楽、ギターの話で盛り上がりましょう!!
喜びます。
えさを与えないで下さい。
増えます。
この記事の詳細、お問い合わせは・・・
島村楽器イオンモール成田店までお気軽にどうぞ!
店名 | イオンモール成田店 |
---|---|
TEL | 0476-23-8250 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
アクセス | 島村楽器イオンモール成田店HPはコチラ |
駐車場 | 無料 |
担当 | 嶋崎 和也(シマザキ カズヤ) |
[!!皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。