![こんにちは。ミ・ナーラ奈良店ピアノ上級アドバイザーの中川です!]]最近「保育士試験を受けるんです!」「保育士になりたくて」というお客様に沢山ご来店いただいております。]]その中でよく受ける]][!!「試験ってどんなことをするの?」]]「どんなピアノを選んだらいいのか分からない」!!]]]という質問に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nara/wp-content/uploads/sites/58/2020/08/20200823-9284a916c335be3b6f8c4fbd5205173d.png)
こんにちは。ミ・ナーラ奈良店ピアノ上級アドバイザーの中川です!
最近「保育士試験を受けるんです!」「保育士になりたくて」というお客様に沢山ご来店いただいております。
その中でよく受ける
「試験ってどんなことをするの?」
「どんなピアノを選んだらいいのか分からない」
という質問にピアノ上級アドバイザーがお答えします!!
MENU
☆実技試験に必要なピアノレベル
☆電子ピアノの選び方
☆保育士さんにオススメ電子ピアノ
☆さいごに
☆その他ピアノ関連記事
実技試験に必要なレベル
保育士に求められる具体的なピアノのレベルは園によって異なりますが、多くの園では「バイエル修了程度」を採用の目安にしています。
ちなみにバイエル100番はこんな感じ↓
バイエルとは日本のピアノ教室でよく使われる教則本で、保育士試験の課題曲はバイエルを全て修了していれば弾くことは可能なレベルです。
ただ「弾く」だけではなく、表現力も必要!
ピアノとはただ弾くだけの楽器ではありません。
保育士さんだと、子供たちに合わせてテンポを変えたり強弱を付けたりする必要があります。
子供たちは大変感受性が豊かで、3歳~6歳が一番耳が良く育つ時期と言われています。
楽しい曲は明るく、ゆったりした曲は優しく滑らかに
というように伴奏にしっかりと表現を付ける練習も必要となってきます。
指の練習も表現力の練習もできる電子ピアノってどんなもの?
指の練習
まずは、タッチについてです。
試験本番で使用するピアノはグランドピアノです。
グランドピアノの鍵盤は木製で、しっかりした弾き心地と共に木の味わいも感じながら弾くことができます。
低価格帯の電子ピアノだと樹脂鍵盤でかなりタッチが軽くなってしまうので
いざ本番!という時にタッチ感のギャップがすごく、実力が発揮できない可能性もあります。
なので電子ピアノ選びのポイントとして鍵盤は木製鍵盤にされることをオススメします♪
表現力の練習
表現力とは強弱のことではなく、柔らかな音や怒ったような音というようなニュアンスのことです。
試験本番で使用するグランドピアノは響板を使って音を響かせるので、弾き方によって無限の音色を奏でることができます。
電子ピアノはもちろん電子なので響板ではなくスピーカーから音が出ます。
グランドピアノのように沢山の音色を奏で、表現力を付けようと思うとスピーカーの数が重要になってきます!
つまり、スピーカーの数が多ければ多いほど表現力の幅が広がります。
オススメ電子ピアノ
以上のことからピアノ担当中川がオススメする電子ピアノを価格別にご紹介いたします!
10万円~20万円
CASIO/AP-S5000GP/S
メーカー | CASIO |
---|---|
型番 | AP-S5000GP/S |
価格(税込) | ¥180,400 |
コメント | 木製鍵盤でスピーカー数4つ。 この価格でこのスペックはCASIOだけ! |
20万円~30万円
KAWAI/SCA401
メーカー | KAWAI |
---|---|
型番 | SCA401 |
価格(税込) | ¥209,000 |
コメント | 木製鍵盤でスピーカー数4つ。 黒鍵も白鍵も全て木製なのでよりしっかりとしたタッチ感で練習が可能。 |
Roland/LX5GP
メーカー | Roland |
---|---|
型番 | LX5GP |
価格(税込) | ¥260,700 |
コメント | 木製鍵盤でスピーカー数4つ。 保育士さんが演奏されるような童謡なども内臓! 内蔵曲に合わせて練習が可能です。 |
YAMAHA/SCLP-8450
メーカー | YAMAHA |
---|---|
型番 | SCLP-8450 |
価格(税込) | ¥264,000 |
コメント | 木製鍵盤でスピーカー数4つ。 昔から人気のクラビノーバシリーズ、2024年9月発売の最新モデル! |
30万円以上
Roland/LX6GP
メーカー | Roland |
---|---|
型番 | LX6GP |
価格(税込) | ¥326,000 |
コメント | 木製鍵盤でスピーカー数5つ。 鍵盤の支点が長くなるのでレスポンスが良くなり鍵盤のどこを弾いてもストレスなく滑らかに弾くことができます。 |
CASIO/GP-1000
メーカー | CASIO |
---|---|
型番 | GP-1000 |
価格(税込) | ¥462,000 |
コメント | 木製鍵盤でスピーカー数6つ。 グランドピアノのアクションを積んだハイブリットピアノです。 |
さいごに
いかがでしたでしょうか?
以上がピアノ上級アドバイザー中川が「本番に向けてピアノの練習をするなら」イチオシのピアノでした!
そうは言っても
・なるべくコンパクトなものが良い…
・価格をもっと抑えたい…
などお客様によって様々なご要望があるかと思います。
皆様に合ったご提案ができればと思いますので、ピアノ上級アドバイザー中川までお気軽にご相談ください♪
担当 | ピアノ上級アドバイザー中川 |
---|---|
相談窓口 | ピアノに関するお問合せ・ご相談はこちら |
その他ピアノ関連記事
その他電子ピアノラインナップはコチラ↓
中古電子ピアノはコチラ↓
電子ピアノの選び方ページはコチラ↓
ピアノ・電子ピアノ買取・下取りページはコチラ↓
保育士ピアノレッスンのページコチラ↓
お電話でもご相談ください!
当店では「楽器の購入をしたいけど、外出は控えたい…」という方のために
お電話でも、ご相談も受付しております!
各楽器担当のスタッフが、お客様のご要望の楽器を紹介させていただきます!
HPを読んでも全く分からない…という方は
ぜひ、お気軽に島村楽器奈良店へご連絡ください!
皆様からのご連絡をスタッフ一同お待ちしております!
お支払いについて
楽器の選び方が分かっても、結局店頭に行かないと買えないじゃん…
と、思った方!!安心してください!!
島村楽器では、ご自宅に居ながら楽器を購入していただく事ができます!
詳しいお支払い方法につきましては↓の画像をクリック!
お問合せ
お気軽にお問合せ下さい♪
店名 | TEL | 営業時間 | 担当 |
---|---|---|---|
ミ・ナーラ奈良店 | 0742-30-2520 | 10:00~21:00 | 中川 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。