
こんにちは!秋になって外でアコギが弾きたくてうずうずしているスタッフ山田です!!
9月です!秋です!芸術の秋です!!
暑さも少しづつ引いていて、少し窓を空けながらアコギをポロポロ……って最高じゃないですか?
さぁ、そんな季節にアコギを持ちたいけどネットじゃ写真ばかり、スペック見てもよくわからん!
という方も多いと思います。
そこで今回!私が奈良店の代表的なギターを弾き比べてみました!!
ちなみに基準として、店頭の試奏用ギターJames J-400Dの弾いてみた、も掲載しています。
奈良店でこのギターをご試奏された方はこの音を思い起こしながら見て頂けるとイメージしやすいかもしれませんね。
アコースティックギター総合ページはこちら!

メーカー |
型名 |
カラー |
販売価格(税込) |
定価(税込) |
付属 |
Martin |
D-28 |
NT(画像参照) |
¥298,890 |
¥442,800- |
ハードケース |
ボディトップ |
サイドバック |
指板 |
ネック |
スプルース |
ローズウッド |
エボニー |
セレクトハードウッド |
担当よりコメント |
アコギと言えばこれ!Martin D-28です!全ての弦がバランス良く鳴るイメージでしたが、D-18と比べて意外と高音が出るような印象を受けました。 |

メーカー |
型名 |
カラー |
販売価格(税込) |
定価(税込) |
付属 |
Martin |
D-18 |
NT(画像参照) |
¥315,900 |
¥421,200- |
ハードケース |
ボディトップ |
サイドバック |
指板 |
ネック |
スプルース |
マホガニー |
エボニー |
セレクトハードウッド |
担当よりコメント |
同じくMartinのD-18!サイドバックがマホガニーなので、D-28よりも低音が豊かな印象を受けました。バランス良く音が鳴るのはD-18の方かもしれません |

メーカー |
型名 |
カラー |
販売価格(税込) |
定価(税込) |
付属 |
Gibson |
J-45 |
VST(画像参照) |
¥264,600 |
¥366,120- |
ハードケース |
ボディトップ |
サイドバック |
指板 |
ネック |
ピックアップ |
スプルース |
マホガニー |
ローズ |
マホガニー |
L.R. Baggs |
担当よりコメント |
アコギと言えばコレ!(2回目)Gibson J-45です!ギブソン特有のギャリッとした高音が残りながらも、低音も心地よく出てくれています! |

メーカー |
型名 |
カラー |
販売価格(税込) |
定価(税込) |
付属 |
Gibson |
Hummingbird |
HB(画像参照) |
¥370,440 |
¥511,920- |
ハードケース |
ボディトップ |
サイドバック |
指板 |
ネック |
ピックアップ |
スプルース |
マホガニー |
ローズ |
マホガニー |
L.R. Baggs |
担当よりコメント |
従来のモデルよりも赤みが強くかなりカッコいい2018年モデル!J-45に比べるとGibsonサウンド感が強く力強いストロークがピッタリなギターな印象です! |

メーカー |
型名 |
カラー |
販売価格(税込) |
定価(税込) |
付属 |
Taylor |
314ce 2017 |
NT(画像参照) |
¥276,480 |
¥345,600- |
ハードケース |
ボディトップ |
サイドバック |
指板 |
ネック |
ピックアップ |
スプルース |
サペリ |
エボニー |
マホガニー |
Expression System 2 |
担当よりコメント |
アメリカでは一番人気とも言われるTaylorの314ceです!このエレガントでプリッとした弾けるサウンドはまさにTaylorらしいサウンドと感じました! |
いかがでしたでしょうか?
コメントも掲載しておりますが、あくまでも私の個人的な感想ですので、弾き手によっては違う印象を持たれるかもしれません。
その点も込めて、この記事でご興味を持っていただければ是非、店頭にてお試しください!

展示商品情報は随時更新を行っております。詳しくはギタセレをご覧ください。

各コースの詳しい曜日・時間などは、こちらでご確認ください。
お電話、インターネットにてお問い合わせください。
体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら
このページのトップへ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。