サックス・ジャズサックス・ヴェノーバ (担当曜日 : 水曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
三木 俊彦 |
基本的な吹き方をマスターしてどんどんサックス片手に 音楽ライフを楽しんでいただけたら嬉しいです。 |
大阪音楽大学Jazz科卒業。 赤松二郎、土岐英史、ジョージ・ガゾーンに師事。 大学在学中より音楽活動を始め、全国のジャズクラブ、ジャズフェスティバル、 海外のジャズクラブ、ジャズフェスティバルに出演。 ライブ活動に並行してレッスン活動も行なう。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
サックス・エアロフォン・ヴェノーバ (担当曜日 : 木曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
杉本 明日見 |
迫力のあるサックスの音色をあなたも堪能してみませんか? | 11歳よりサクソフォーンを始める。 2003年三木楽器主催ソロ・コンテスト 金賞・三木楽器賞受賞。 2008年大阪音楽大学器楽科サクソフォーン専攻卒業。 在学中に、第14回ミレニアムスチューデントコンサートオーディションに合格し、出演する。 これまでにサクソフォーンを海江田真子、小林充、小村由美子、篠原康浩の各氏に師事。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
サックス (担当曜日 : 金曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
龍田 洋佑 |
一緒に素敵な音楽を作っていきましょう! | 大阪市出身。12歳よりサックスを始める。 大阪音楽大学音楽学部音楽学科管楽器専攻卒業。 クラシック、ジャズ、ポップス等ジャンルにとらわれない音楽活動を展開。 また、ソロだけでなく、アンサンブルや吹奏楽の分野でも様々な演奏会に出演している。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
サックス・エアロフォン・ヴェノーバ (担当曜日 :土曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
酒井 大樹 |
誰でも最初は何もできないところからです。 音楽の楽しみを是非分かち合いましょう! |
大阪芸術大学ポピュラー音楽コース卒業。 中学入学と同時に吹奏楽部に入部しバリトンサックスを始める。 その頃からジャズに憧れ、高校は奈良県立高円高等学校音楽科に進みクラシックを学ぶ。 クラシックサックスを平田洋子氏、岩田瑞和子氏に、ジャズサックスを横山貴生氏、MALTA氏に ジャズの理論やビックバンドを嶋本高之氏に師事する。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
サックス (担当曜日 : 日曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
櫟本 夏奈子 |
クラシックはもちろんポップス・演歌などお好きな曲をサックスで演奏してみませんか? 初心者の方、レベルアップしたいという経験者の方、音高、音大の受験を考えている学生の方、吹奏楽部でもっと上手くなりたいなど、どんなお声にもお応えできます! 一人一人生徒さんにあった内容でレッスン致します。ぜひ一度体験にいらしてみてください。 |
高校生より本格的にサクソフォンを始める。2017年から3年連続で相愛大学音楽学部管打楽器成績優秀者による独奏演奏会に出演。2018年度、2019年度はトリに選ばれる。2016年アジアサクソフォン会議、2018年世界サクソフォン会議に参加。第19回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト全国大会優秀賞。第13回くらしき国際サクソフォンコンクールアンサンブル部門大学生・一般の部第2位。他多数受賞。サクソフォンをこれまでに前田昌宏、岩田瑞和子、森下知子の各氏に師事。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
フルート (担当曜日 : 火曜日・土曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
笠井 詠子 |
フルートは、始めてみると想像以上に難しいと感じる方が多いようです。 確かに難しい楽器ですが、上達されない方は一人もおられません。 何歳から始めても必ず上達する楽器です。 歯への負担が少ないので、年齢に関係なく一生続けられる楽器です。 一度体験レッスンにお越し頂き、気になることは何でも私におたずね下さい。 フルートは一生の友達になりますよ!一緒に頑張りましょう。 |
大阪教育大学フルート専攻卒業。同大学研究科作曲専攻修了。京都フランス音楽アカデミーにて P.ピエルロ氏のマスタークラス修了。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
フルート (担当曜日 : 金曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
井岡 文奈 |
フルートの美しいサウンドを楽しんでみませんか。 指回しなど細かい部分が難しそうに思われるかもしれませんが 出来た時の達成感は大きく、そこも楽しみの一つです。 レッスンでは、生徒さんに合わせてフルート伴奏や 簡単なピアノ伴奏を用いて楽しんで頂けるよう工夫します。少しずつ一緒に頑張っていきましょう。 |
奈良県立高円高等学校音楽科を卒業後、 大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽科および同大学院芸術文化専攻音楽研究コースを修了。 クラシック曲を中心に、ソロ演奏からアンサンブルまで対応します。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
フルートサロン (担当曜日 :5月~水・木・土)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
尾崎 則子 |
フルートは、音がきらきらしていて魅力的な楽器です。 小さい子供さんは身体的にフルートの音をすぐ出すことは難しい事もありますが、 音楽の基礎など交えながら楽しくレッスンさせていただきます。 大人の方々はフルートによって癒され、楽しみながらレベルアップできます。 Piccoloのレッスンもしています。是非、フルートを始めてみませんか?お待ちしています。 |
大阪音楽大学卒業。同大学院修了。第12回全日本クラシック音楽コンクール全国大会フルート部門第3位。 フルートの魅力を生かした演奏とアレンジが得意。 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
クラリネット (担当曜日 : 金曜日)
講師 | コメント | プロフィール |
---|---|---|
笠井 裕正 |
クラリネットは楽しいですよ。音楽も楽しいですよ。音楽(楽器)と共に歩む人生は最高です。 | 大阪音楽大学卒業。 クラリネットを浜中浩一、宮本淳一郎、海川雅富の各氏に師事。 京都フランス音楽アカデミーにおいてミシェル・アリニヨン氏のマスタークラス修了。 フランス国立リール音楽院留学、クロード・フォーコンプレ氏に師事。 1991年パリレオポルドべランコンクール2位。これまでに3回のリサイタルを開催。 元チボリウィンドアンサンブル・コンサートマスター、 2012年3月まで中国学園・中国短期大学音楽科専任講師(岡山市) 詳しい講師紹介はこちらをご覧下さい! |
体験レッスン随時受付中!!
- 詳しいレッスン開講日・時間・体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらをご覧下さい。
- ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 奈良店 |
---|---|
問い合わせ先 | TEL 0742-30-6390またはインターネットから! |
アクセス方法
【電車をご利用のお客様へ】
近鉄奈良線「新大宮駅」下車、南口より徒歩12分 イトーヨーカドー4F
【バスをご利用のお客様へ】
近鉄奈良線「新大宮駅」より無料お買い物バス運行中
※無料お買い物バスのご利用には『アイワイカード』、『nanacoカード(モバイル会員を含む)』、
『イトーヨーカドーポイントカード』、『島村楽器メンバーシップカード』のいずれかのご提示が必要になります。
【お車をご利用のお客様へ】
国道24号線と大宮通りの交差点横
地図はこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。