楠瀬 智己(くすのせ ともみ) 担当曜日:日曜日
講師プロフィール
京都市立音楽高校、京都女子大学音楽教育学専攻、京都女子大学大学院表現文化専攻を卒業。
現在は合唱団の伴奏やコンサートなどの演奏活動を行なっている。
講師へのインタビュー
幼児の基礎音楽のレッスンでは、どんなことをしますか?
歌うこと、歩いたり走ったりして全身でリズムや表現を感じること、ピアノやその他の楽器を鳴らすこと、手指を
使ったゲームなど、音楽の土台となる活動を楽しみながら行います。
何歳からレッスンができますか?
基本的には3歳からです。
テキストはありますか?
専用のテキストがあります。また、お子様の好きなことや得意なことに応じて、プリントを用意する事があります。
ピアノ科との違いは何ですか?
幼児の基礎音楽コースでは、ピアノだけでなく、歌やリズムなどの音楽に必要なものを、楽しく遊び心をもちながらすすめます。
「お家にピアノはないけど音楽は好き」というお子様、「歌やダンスが好き」というお子様、「まだ小さくてレッスンが受けられるか
どうか不安」という方は、是非体験してみてください。
親御さんはレッスンに入った方がいいですか?
親御さんが一緒に入るかは、お子様の様子や親御さんのご希望を聞いてから決めています。
親御さんが一緒に入ってくださると、お子様が達成感を持てたり、レッスンでやったことをお家でも繰り返したりすることはできます。
通うとどのようなことが出来るようになりますか?
小さいお子様は、遊びの中で繰り返し聴いたり見たりしたことは、だんだんと覚えていきます。
リズムをたたいたり、音楽に合わせて動作を変えるリズム感、指示されたカードや音を探す集中力も磨かれていきます。
講師からのコメント
子どもでも大人でも、楽しいことはすぐに覚えてしまいますよね。
幼児の基礎音楽コースは、お子様のペースに合わせて、身体を動かしたり好きに楽器を鳴らしたりして、「音楽っておもしろい!」と体験するところからスタートします。
一緒に音楽を楽しみましょう!
お問い合わせ
店舗名 | ミ・ナーラ 奈良店 |
---|---|
電話番号 | 0742-30-6390 |
アクセス方法
【電車をご利用のお客様へ】
近鉄奈良線「新大宮駅」下車、南口より西へ徒歩15分 ミ・ナーラ奈良店4F
【バスをご利用のお客様へ】
奈良交通「新大宮駅北口」乗車―「宮跡庭園」降車
または「JR奈良駅西口」乗車―「宮跡庭園」降車
【お車をご利用のお客様へ】
国道24号線と大宮通の交差点横
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。