みなさんこんにちは。奈良店STC担当の中川です。
9月17日にピアノ指導者向けセミナーを開催いたしましたので
当日の様子をレポートいたします!
はじめてのピアノアドベンチャーセミナー!
使用テキスト
全米人気ナンバーワン!近年大変人気のテキスト「ピアノアドベンチャーシリーズ」から
- はじめてのピアノアドベンチャー レッスン・ブックA
- はじめてのピアノアドベンチャー ライティング・ブックA
を活用した指導方法をレクチャーいただきました。
講師
ピアノ・アドヴェンチャー公認講師井上 悦子
ピアノアドヴェンチャー特別認定講師。大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒。
卒業後、ピアニストとして演奏活動を続けながらハンク・ジョーンズのジャズクリニックな
どにも参加。
MTNA全米音楽教育者連盟カンファレンス、NCKP鍵盤楽器ペダゴジーカンフ
ァレンスに参加し、アメリカのピアノ教育を研究している。
ギロック協会会員、MTNA会
員、ACM米国ピアノ指導者団体会員。
Atelier Canon Piano Studioにて後進を指導している。
当日の様子
ご参加いただいた先生方からのお声
- 字が読めない小さなお子さんでも楽しんでレッスンできそうだと感じました
- 何度か受講したことがありますが、忘れていることや新たな発見があり勉強になります
- この教材を実際に使用していますが、とにかくこれならよく練習してくれます
- B・C以降のセミナーもまたお願いしたいです
- 導入にすごく良いと聞き受講しました。盛りだくさんで音源がワクワクするのも魅力を感じました
- とても分かりやすく、一緒に楽しく参加できました
感想・まとめ
テキストの使い方、進め方を中心に、Rolandの電子ピアノLX-6GPから音源を流しながら
実際のレッスンのように一緒に手を動かしてみたり、合奏をしてみたりしました。
脱力の方法、カウントの声掛けの仕方など、参考になることばかりでした。
特に参考になったのが、小さなお子様への椅子の座り方・正しい姿勢への誘導の仕方。
ネタバレになるので詳しくは言えませんが
確かにこのようにやったら、ゲーム感覚でピアノの前に正しく座ってくれる!と感動しました。
まだ集中力の続かないお子様、ぐずってしまうお子様、少しやんちゃなお子様にはピッタリだと思いました!
音源はオーケストラをイメージし、ピアノ以外の楽器の音を多く使用して作られているそうです。
ピアノ以外の音を聞き分ける、という点でも耳を育てるのに大変オススメです。
テキストにはCDがついていますが、アプリからも音源を流すことができます。
「もう1回やりたい」「今日もあの曲やりたい!」とお子様自身のやる気を引き出していくことができるテキストであると実感しました!
講師をしていただいた井上先生、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。