【3/20入荷しました!!】KEMPER「PROFILER Stage」について直接、話を聞いてきました!!【画像あり】

ミ・ナーラ奈良店店舗記事一覧
2019年10月08日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
![[!!こんにちは!奈良店ギター人間代表、スタッフ山田です!!!] 先日、島村楽器 梅田ロフト店で開催された[!!KEMPER「PROFILER Stage」のディーラーミーティング!!]に参加してきました!! 実機の演奏を交えながら、[!!メーカーさんによる新要素、使い方や特徴をご説明!!]して頂き […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nara/wp-content/uploads/sites/58/2019/10/20191008-20190817-mood_stage-floor_21-9_2100.jpg)
こんにちは!奈良店ギター人間代表、スタッフ山田です!
先日、島村楽器 梅田ロフト店で開催されたKEMPER「PROFILER Stage」のディーラーミーティングに参加してきました!!
実機の演奏を交えながら、メーカーさんによる新要素、使い方や特徴をご説明して頂きながら、スタッフが疑問に感じたことは即時質問!という流れで
今回のフロア型KEMPERを丸裸にしてまいりました!!
「今までのKEMPERと何が違うの?」という方も、「KEMPERって名前は聞いたことあるけど実際何が出来るの?」という方も、「そういえば友達が欲しいとか言ってたなぁ」という方も、ぜひゆっくりと、隅々までご覧ください!
目次
- そもそもKEMPERって何!?
- KEMPER「PROFILER Stage」について直接、説明聞きました!
- KEMPERの今後も聞いてきました!!!
- ギタリストとしてスタッフ山田のぶっちゃけた感想!
- KEMPER製品、最新入荷情報!
そもそもKEMPERって何!?
簡単に言えば「世の中の全てのギター・ベースアンプを実戦レベルでコピーできる機材」です。
そのコピーレベルは極限まで高く、「JUDY AND MARY」のTAKUYA氏や「NUMBER GIRL」のベーシスト中尾憲太郎氏、等多くのプロミュージシャンも使用しています。
コピーは正式に「プロファイリング」と言いますが、そのあたりの詳しい説明はコチラから!
【アンプシミュレーター】”KEMPER” 島村楽器オリジナルのRIG(音源)を弾いてみた! ~チューブアンプ・プロファイル~
2~30万でこの機材を手に入れて、パソコンをちょちょっとダブルクリックすれば、欲しかったマーシャル、フェンダーアンプはもちろん、何百万もするオールドアンプだって全てが手に入る訳ですから恐ろしい時代です。
そして!今回発売される「PROFILER Stage」というモデルがどう凄いのかを次の項目でご説明します!
KEMPER「PROFILER Stage」について直接、説明聞きました!
このような形で行われましたディーラーミーティング、最前列で参加して来ました!(私の後ろには島村楽器の機材大好きスタッフがいっぱいいます)
早速KEMPER「PROFILER Stage」の説明が始まります!
最初に説明があったのは「PROFILER Stage」はフロアタイプながらも
従来のパワーアンプ非搭載のKEMPER製品と機能、音質は全く同じということです!
当然、コントロールノブ配置やノブでコントロール出来たものがディスプレイ内でのコントロールに変更されている点はありますが、
エフェクターボードにKEMPERがそのまま入る、というだけで衝撃的すぎる革新です。
ペダルはあえて搭載せず、外部ペダルを左右どちらにでも置ける自由制を重視。
サイズはこんな感じ。
ちなみにリモートスイッチとの大きさ比較。
それだけでなく、進化要素が2つ。
①SEND&RETURN端子が2つ搭載
従来は1ループのみ搭載でしたが、この進化によりお気に入りのエフェクターを2つ(2ループ)使うことが出来ます!
自由度マシマシですね。
②ステレオ・モニターアウト搭載
メインアウトとは別系統のモニター用アウトプットがステレオになりました!
これで、ステレオコーラスの広がりをステージの中音で浴びれます。
ちなみに、メインアウトとモニターアウトは別々にイコライジングが出来るので、
メインアウトからPAへの外音はフラット、モニターへの中音は聞きやすいように硬めに音作り、なんてこともできます。
これライブする時はめちゃめちゃありがたい機能ですよ。
ライブやスタジオ時の配線の一例はこんな感じ。
最終的にKEMPER「PROFILER Stage」のいいところをまとめると
➀価格が安い!(従来のパワーアンプ非搭載アンプ+リモートスイッチ、よりも)
➁サイズが大幅にコンパクトになった!
➂機能は従来と同じ。むしろ新要素もある!
完璧すぎます。文句の付け所がありません。
KEMPERの今後も聞いてきました!!!
どんどん我々の想像の先へと進むKEMPER。今後どんなことが発表されるのか少しだけ聞いてきました!!
①KEMPER純正キャビネット
なんとキャビも出しちゃいますKEMPER。
セレッションの12インチ1発のフルレンジスピーカーが搭載されており、なんとKemper側でスピーカーのモデリングを変えられます。
いつもはグリーンバック使ってるけど、今日はアルニコブルーの気分!なんてことが気軽に出来ちゃうかも知れませんね……!
ちなみに、パワーアンプ搭載キャビも開発中らしいので、今回のPROFILER Stageも将来的には接続可能になるようです!
もはや出来ない事は無いのでは……なんて思っちゃいますね。
②RIG MANAGERにサウンドエディター(音色編集機能)搭載!
膨大な数のプロファイリングデータがあり、「うーん今日はレイラ弾きたいから、クラプトンのプロファイリング探そう!ポチッ!」
なんてことが簡単にできるRIG MANAGERにサウンドエディター機能が搭載予定です。
これにより「弾いてみたけど、もう少しハイは削りたいな……」的なことがすぐに可能になります!便利すぎる!!!
ギタリストとしてスタッフ山田のぶっちゃけた感想!
さて、ここまでKEMPERを語って参りました私ですが、ぶっちゃけKEMPERに対しては良い印象を持っていませんでした.
理由は「ギタリストならやはり生の真空管アンプをかき鳴らすもんじゃい!!」という典型的な考えの持ち主だからです。
しかし、今回のディーラーミーティングやここ数年の機材開発の動きを現場で見ていく中で
この考え方で頭を固くしてしまうのは凄く勿体ない、と感じるようになりました。
主な理由は
・本当にサウンドの違いがわからないレベルまで技術が進んでいる事。
・真空管アンプのリターンの差せば、しっかりと音圧感も感じる事。
・持ち運びがとても楽な事。
・曲によって様々なアンプを本物の音で使うことが出来る事。
・どんなスタジオ、ライブハウスでも安定して自分の音が出せる事
そして一番大きな理由が、KEMPERを使うデメリットが思い浮かばなかった事です。
ロマンを求めるなら生のアンプ!!
という考えも、世の中のすべてのアンプを使える方がロマンがあるのでは……?
とすら思うようになってきました。
もちろん、ギタリスト100人中100人にKEMPERがオススメ!なんて綺麗ごとはあり得ませんが、
絶対に全てのギタリストが1度はKEMPERを試して、自身の機材について考える価値はある
と感じました。
その考えに追い打ちを掛けたのが、圧倒的に持ち運びやすくなった今回のPROFILER Stage。
発売したばかりのPROFILER Stageは、人気絶頂の為に既にメーカー在庫が無く、予約受付という形になっております。
今後しばらくはこの状況が予想されますので、お考えの方はお早目のご予約をお勧めいたします!!
KEMPER製品、最新入荷情報!
===3/20入荷しました!!===
メーカー | KEMPER |
---|---|
品番 | PROFILER Stage |
定価 | ¥319,000(税込) |
販売価格 | ¥229,680(税込) |
備考 | 1台のみ!! |
従来のKEMPERもお取り扱いできます!
メーカー | 型名 | 定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
KEMPER | POWER HEAD + REMOTE | OPEN | ¥369,600 |
KEMPER | POWER RACK + REMOTE | OPEN | ¥369,600 |
KEMPER | HEAD BLACK + REMOTE | OPEN | ¥299,600 |
KEMPER | RACK + REMOTE | OPEN | ¥299,600 |
詳しくは担当、山田まで!
担当者自己紹介
自己紹介 | 奈良店バンド野郎代表(自称)。アコギで弾き語りのライブ活動もしますが、本職はバンドのギターボーカルで大阪界隈でギャンギャン爆音を鳴らしてます。ギター歴は10年ぐらい、アコギはTaylor 312ce 2016LTD(溺愛)、エレキはサイケデリズムStandard-T(更に溺愛)、アンプはVOX ac30を使ってます。好きな音楽はメジャー、インディーシーンの邦楽ロック、歌謡曲POPS、歌がしっかりしている音楽が好きです。楽器も音楽も、バンドも大好きですので是非お話ししましょう! |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。