![*三木 俊彦(みき としひこ) 担当曜日:水曜日 *講師プロフィール 大阪音楽大学Jazz科卒業。]]赤松二郎、土岐英史、ジョージ・ガゾーンに師事。]]大学在学中より音楽活動を始め、全国のジャズクラブ、ジャズフェスティバル、]]海外のジャズクラブ、ジャズフェスティバルに出演。]]ライブ活動に並行して […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nara/wp-content/uploads/sites/58/2022/02/20220309-2.jpeg)
三木 俊彦(みき としひこ) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール
大阪音楽大学Jazz科卒業。
赤松二郎、土岐英史、ジョージ・ガゾーンに師事。
大学在学中より音楽活動を始め、全国のジャズクラブ、ジャズフェスティバル、
海外のジャズクラブ、ジャズフェスティバルに出演。
ライブ活動に並行してサックスやヴェノーバ、オカリナのレッスン活動も行なう。
講師へのインタビュー
オカリナをはじめたきっかけは何ですか?
もともと長年サックスを吹いて来ましたが、他の楽器にもチャレンジしたくなったのがきっかけです。
全くの初心者でも大丈夫ですか?
大丈夫です。
指使いも簡単なところからスタートできますし、吹けば音が鳴りますからすごくとっつきやすい楽器です。
あと、癒し効果が大きいです(笑)
オカリナはキーがさまざまあると思いますが、初めてはじめるのにオススメはありますか?
アルトC管がおすすめです。
テキストはありますか、好きな曲をレッスンで取り組めますか?
特に指定しているわけではありませんが、一般に販売されている楽譜で
おすすめの楽譜がありますので、そちらを購入いただきます。
運指標も曲ごとに載っていますし、吹きやすい順で掲載されています。
指の押さえ方の写真も多くて、曲数が多いのもおすすめポイントです。
講師からのコメント
オカリナは、吹いていてすごく楽しい楽器です。
山や海などの自然の中でも吹きたくなりますし、環境によりますが、サックスやトランペットなどより音が小さくお家でもお昼間なら吹けたりしますので、何かと始めやすいです。
1人で吹いても、たくさんで吹いても楽しいのも魅力です!
興味がある方はぜひ無料体験レッスンにお越しいただきその魅力を体感してください!
※体験時はご自身の楽器をお持ちください
コロナウイルス感染予防・対策についてご協力のお願い
下記について皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
- レッスン来場前には検温し、ご自身・ご同伴の方(同行のご家族)に軽い風邪症状などがある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
- レッスン受講前には必ず石鹸を使って正しく手洗いをお願いします。ご同伴者も同様に手洗いをお願いします。
- 店舗内・レッスン室内では必ずマスク着用をお願いします。(咳・くしゃみのエチケットをお願いします。)
- レッスン室内への入室人数を制限させていただきます。(レッスン室への入室は原則レッスン受講者様のみとさせていただきます。入室を希望される場合は講師にご相談ください)
- ロビー等の共有スペースの利用・滞在は、必要最小限にとどめてください。(レッスンを受講される方優先へのご配慮をお願いいたします。)
- 教室の入れ替え時、また、楽器の準備や次回レッスンに関する申し送り時等、演奏をしていない時間は、これまでよりも長めに扉を開放し換気をさせていただきます。ご協力とご理解をお願いいたします。
- 使用済みのマスク等のゴミは、お持ち帰りください。
レッスン実施に際して感染予防の対応策を講じております。
詳細についてはお手数ですが直接店舗までお問合せ下さい。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 ミ・ナーラ奈良店 |
---|---|
電話番号 | 0742-30-6390(教室直通) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。