![こんにちは!そして遅ればせながら明けましておめでとうございます。茶屋吹奏楽団の木野です!本年も茶屋吹奏楽団をどうぞよろしくお願いいたします!年明け一発目の練習レポートをお届けします。 CONTENTS4名の方にご参加いただきました!茶屋吹奏楽団とは?4名の方にご参加いただきました! 3連休の最終日に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoyachaya/wp-content/uploads/sites/162/2025/01/20250116-543890152909439080.jpg)
こんにちは!そして遅ればせながら明けましておめでとうございます。茶屋吹奏楽団の木野です!
本年も茶屋吹奏楽団をどうぞよろしくお願いいたします!
年明け一発目の練習レポートをお届けします。
CONTENTS
4名の方にご参加いただきました!
3連休の最終日にも関わらず4名の方にご参加頂きました♪久しぶりの女子会デイです。
また今回はレポートきっかけで初参加いただいた方もいらっしゃいました!
久しぶりの演奏とお伺いしていたのですが、しっかりした音を出されていてびっくり!
ご自宅でなかなか音が出せない方や、初心者だけど吹奏楽形態で演奏したい方にもおすすめのちゃやすいです。
ご参加ありがとうございます!
◎本日の練習メニュー
・基礎合奏
発音タイミングに今回は注力。体の使い方もあらためてご説明。
・「Xmasメドレー ~童謡Ver.~」
年を越えたため、これでおしまい!です。
スラーのフレーズをただ平坦に吹かず、どこが山場なのか抑揚をつけるようにアドバイス。
合いの手のタイミングチェック。全パートが同じリズムを演奏する際に音の処理もしっかり統一できるようにしました!
・「SING SING SING」
アクセントが連続してついている場合、1音1音はっきり言うイメージで吹くようにアドバイス。
効きなじみのないフレーズの際のリズムチェック。
ソロは次回!(2回目)
恒例のお写真タイム!

自撮り画角で失礼いたします!ふわふわした雰囲気が伝わる写真がとれました。
ご参加ありがとうございました!
次回練習はオトナカマサイト内でご案内させて頂きます!
気になる方は是非チェック!
茶屋吹奏楽団とは?
2017年1月に当店で立ち上げた吹奏楽団「茶屋吹奏楽団」、通称「ちゃやすい」は、経験年数・ブランク不問、中学生以上の方でしたらどなた様でも参加できます!
連続で練習に参加できなくても大丈夫です。ゆるゆると活動していますので、ご自身のペースでご参加ください♪
いっしょにハーモニーを楽しんでいきましょう!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【吹奏楽サークル】ちゃやすい通信vol.65 ~4/20(日)練習レポート~
イオンモール名古屋茶屋店
-
【2025年3月23日・OMC】 OPEN MIC CLUB イオンモール名古屋茶屋店 サークル活動報告~Vol.33~
イオンモール名古屋茶屋店
-
【吹奏楽サークル】ちゃやすい通信vol.64 ~3/16(日)練習レポート~
イオンモール名古屋茶屋店
-
【吹奏楽サークル】ちゃやすい通信vol.63 ~2/2(日)練習レポート~
イオンモール名古屋茶屋店
-
【2025年1月19日・OMC】 OPEN MIC CLUB イオンモール名古屋茶屋店 サークル活動報告~Vol.32~
イオンモール名古屋茶屋店
-
【吹奏楽サークル】ちゃやすい通信vol.61 ~12/1(日)練習レポート~
イオンモール名古屋茶屋店