![|*メーカー名|*品番|*通常価格|*ご購入URL| |United Studio Technologies|UT FET47|[!¥110,000(税込)!]|[https://www.digimart.net/cat18/shop5051/DS06630923/::title=こちら]| レコー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2021/01/20210117-ka-r-011021-kh01-01.jpg)
メーカー名 | 品番 | 通常価格 | ご購入URL |
---|---|---|---|
United Studio Technologies | UT FET47 | ¥110,000(税込) | こちら |
レコーディング史にその名を刻む王道マイクロフォンNEUMANN U47のエッセンスをキャプチャし現代のレコーディング環境に再現したコンデンサーマイク、United Studio TechnologiesのUT FET47が国内発売開始!!
当店にてお試し頂けます!!
UT FET47は、これまで最も愛されてきたソリッドステートコンデンサーマイクロフォンのエッセンスをキャプチャし現代のレコーディング環境に再現するため長年に渡って研究開発された血と汗と涙の賜物です。
誰もが追い求めていたサウンドが一切の妥協も無く手ごろな価格で手に入れることができます。
UT FET47はカスタムCinemagトランス、カスタムHeisermanデザインのHZシリーズカプセル、ビンテージポリスチレンコンデンサ、およびNOS(ニューオールドストック)FETを備えています。
製品特徴
■47スタイルのクラシックサウンドを一切の妥協無く手ごろな価格で実現
■HeisermanHZシリーズカプセル
■カスタムCinemagトランス
■ハイパスフィルターとパッドスイッチ搭載
Featuring Heiserman Designed capsules.
UT FET47には既に高い評価を得ているEric Heisermanと協力し、クラシックなK47ジャーマンスタイルのカプセルデザインを新たに取り入れました。Ericはユナイテッドチームと協力してこの新しいカプセルをゼロから開発しました。オープンでクリアで非常に立体的なサウンドです。調達したマイラーフィルムからネジの1本1本まで全て細かく分析され何か月ものプロセスを経て期待していたサウンドが実現されました。
HZシリーズカプセルは設計上の多くが企業秘密ですが、明らかにできることの1つとしてマッチド・デュアル・バックプレートが挙げられます。これはHZシリーズのマッチングプロセスによって異なる個体において正確で一貫した品質を提供することを約束します。HZシリーズのカプセルは大量生産は行われず、厳しくテストされる為に一度に数個しか製造されません。
Custom Cinemag Transformers.
UT FET47の開発にあたって、オリジナルのドイツ製のトランスを再現した多くのモデルを試聴しました。そして最終的に行き着いたのがカリフォルニアのCinemagトランスでした。クラシックなパーツに対するCinemag社のひとつの答えは、まさに芸術作品と言えるものです。ニッケルと鋼による「ストライプコア」から作られた大きく重いトランスはオリジナルの仕様に合わせて巻かれています。ハムバッカーデザインによってクリーンで静かな動作を実現しています。
It’s not just another mic ― it’s a United.
その時に必要とされている最適なマイクを適切に選択するということは、多くの選択肢がある現代のレコーディングにおいて非常に難しい問題です。世に溢れる沢山のマイクが皆ヴィンテージサウンドであると主張しているので、圧倒されて選択に失敗する可能性があります。
UT FET47のインスピレーションはまさにそこでした。本物のヴィンテージサウンドを手ごろな価格で提供するということです。サウンド業界で50年以上の歴史を持つユナイテッド社は何年も費やしてこのマイクを完成させました。あなたがこのマイクでレコーディングしたサウンドに聞き惚れるのを待ちきれません。
実機が当店に到着!
話題のコンデンサーマイクが遂に入荷です!
手に取った瞬間、ずっしりと重みが!見た目通り、堅牢な作りです!
マイク背面にはハイパスフィルターとパッドスイッチ搭載!
底面も本家とよく似た作り!
ロゴプレートも似せてますね!メーカーとしてのNeumann及びU47へのリスペクトを感じます。
早速サウンドテストを行ってみましたが、うむ!これは素晴らしい!
クラシカルなマイクのクローンだけあってマイク自体のゲインはやや低めですが、特有の温かく粘り強い中音域をしっかりと出してくれており、全体的に太く余裕のあるサウンドで収音可能!心地良いです!
この価格帯で本当に良いのでしょうか??!…と思わせてくれるくらい、ハイコストパフォーマンスな逸品!
今回はボーカルのみのチェックですが、オリジナルマイク同様ドラムのキックでもガンガン使用していきたいサウンドですね♪
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 立浦 |
---|---|
プロフィール | 高校1年からエレキギターをはじめ、大学卒業まで月のアルバイト代の殆どをバンド活動、それに伴う機材に費やしてきた人柱。そして一児のパパ。これまでに買ったギターやベースなどの竿ものは15本以上、エフェクターに関しては30台を超えてからは数えていません…その他にもシンセ、アンプ、DTMソフトetc...一体いくら使ったのか、分かりません。でも、でもね!自分で買ってきたからこそ、商品の使い方はもちろん、良いところも悪いところもなんでもご提案出来る自信がありますよ!当店ではそんな経験を生かしてアンプ、エフェクター、シンセサイザー、PA、DTM、DJなど、幅広く担当しております。貴方にピッタリな楽器、是非一緒に探させてください! |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
担当 | 立浦(たてうら) |
電話番号 | 052-264-8316 |
つ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。