あのQueenのフレディ・マーキュリーも愛用!SHUREのボーカルマイク565SDが当店に入荷!実機お試し頂けます!

名古屋パルコ店店舗記事一覧
2019年01月14日
- カテゴリ商品情報
- タグPA・レコーディング
あのQueenのフレディ・マーキュリーも愛用!SHUREのボーカルマイク565SDが当店に入荷!実機お試し頂けます!
メーカー | 型番 | 通常販売価格(税込) | デジマートURL |
---|---|---|---|
SHURE | 565SD-LC-X | 14,688円 | こちら |
伝説のバンド『Queen』のフレディ・マーキュリーの半生と葛藤を描き、大ヒットしている映画「ボヘミアン・ラプソディ」はもうご覧頂きましたでしょうか?
今日はそんなフレディ・マーキュリーが実際に愛用していて映画でも登場したマイク、SHURE 565SDが当店に入荷しましたのでご紹介致します!
上記の写真でも実際に使用しているのが分かりますね!
一体どんなマイクなのでしょうか?!
565SDについて
1960年代に登場した565SDは同社の業界スタンダードマイク「SM58」の原型で、伝説のウッドストックでも使用されていたことから「ウッドストックマイクロホン」と呼ばれることもある、デュアルインピーダンス・マイクロホン。
Unidyne III Model 545を基にクロームボールグリルを採用、輝くようなビジュアルが非常に美しい逸品です!
上記の動画のように、20世紀最大のチャリティーコンサートで在り1980年代のウッドストックとも呼ばれ、映画の作中でも描かれていた1985年に開催された“LIVE AID(ライブエイド)”でもフレディ・マーキュリーが実際に使用しています。
この動画以外でも様々なQueenのライブ動画において使用されているのが見られます。
フレディ自身も大量にこのマイクを所持し、自身の名前を刻印していたとのこと。
SM58と565SDの違い
両機種の違いを簡単にご紹介!
まず外観について。
写真の通り、SM58はボーカリストやバンドマンにとってはなじみ深くスタジオやライブハウスなどでは必ず目にする1本で非常にスタンダードなルックス。
対して、565SDはクロームボールグリルを採用し派手目な外観。
手で持つ柄の部分もクローム仕様です!
柄の部分にはON/OFFのスイッチも搭載されています。
更に本機種はデュアルインピーダンス仕様、マイク側でハイ/ローのインピーダンス切り替えが可能です。(工場出荷時はローインピーダンスに設定されています)
このように簡単にマイクのプラグエレメントを取り外しが出来、コネクタをハイインピーダンス側のソケットに差し替えることにより切替可能です。
コンパクトな会場での司会、会議などに役立ちますね♪
サウンド面について
2本の周波数特性は上記の通り。
やや565SDの方がハイ寄りな出力ですね!
担当も実際にSM58と歌い比べてみましたが、SM58に対して565SDはやや大人しいながらも高音域がシュッと出てくれて歌いやすい感じでした。
フレディもこのマイクの特性を気に入っていたんでしょうね☆
自身の声を忠実に出したいというロックボーカリストには特におすすめです!
店頭にて実機もお試し頂けますので、気になる方は是非チェックしてみて下さい☆
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 立浦 |
---|---|
プロフィール | 高校1年からエレキギターをはじめ、大学卒業まで月のアルバイト代の殆どをバンド活動、それに伴う機材に費やしてきた人柱。そして一児のパパ。これまでに買ったギターやベースなどの竿ものは15本以上、エフェクターに関しては30台を超えてからは数えていません…その他にもシンセ、アンプ、DTMソフトetc...一体いくら使ったのか、分かりません。でも、でもね!自分で買ってきたからこそ、商品の使い方はもちろん、良いところも悪いところもなんでもご提案出来る自信がありますよ!当店ではそんな経験を生かしてアンプ、エフェクター、シンセサイザー、PA、DTM、DJなど、幅広く担当しております。貴方にピッタリな楽器、是非一緒に探させてください! |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
担当 | 立浦(たてうら) |
電話番号 | 052-264-8316 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。