電子ドラム奏者の一番の悩み所と言っても過言ではない、「振動」
を軽減してくれる超必須アイテム、「ノイズイーター」です!!
自宅の練習環境をよりよくしてくれるこのアイテムの魅力を今回たっぷりとご紹介しますので、是非ご覧下さい!!
Vドラムのより静かな演奏を実現する防振アイテム 「ノイズイーター」
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | NE-10 | ¥15,400 |
Roland | NE-1 | ¥3,300 |
自宅のリビングや部屋で、より静かなVドラムの演奏を実現する防振アイテム、それがノイズ・イーターです!!
各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプのNE-10
各種スタンドの脚に装着する小型タイプのNE-1の2種類をラインナップ。
戸建てやマンション、アパートなどさまざまな住環境において、ドラマーを悩ませる騒音や練習環境づくりの問題解決に役立ちます。
また、ノイズ・イーターは各種Vドラム・セットに簡単に組み込むことができるので、演奏をより気軽に、安心して楽しむことができます!!
振動吸収のヒミツとは?
独自形状の半球型防振ゴムが振動を吸収!!
ドラム演奏の防振対策は、ハイハットやバス・ドラムの演奏にともなうペダル・アクションの振動を吸収しつつ、
効果的に分散することが第一。この独自形状の半球型防振ゴムに、その秘密が隠されているのです。
例えばキック・ベダルですが、アンダー・プレートの面積が大きいため、踏んだ際の衝撃がダイレクトに床面へと伝わりやすく、低音ノイズや振動となって、階下や隣の部屋に響いてしまいます…。
そんな時は、ペダル下にノイズ・イーター NE-10をセット!!
激しいペダル・ワークも、底面の12個の半球型防振ゴムが、振動を吸収して効果的に分散します。
床面との接地面積が極めて少ないのも、半球型ならではのメリットです!!またゴムの反発性は常に最適な状態が保たれるため、安定性が高く演奏時にグラつく心配もありません。
家族も嬉しい騒音カット率!!
静音性が本当に高い!!
世界中に存在する、数々のドラム演奏向け防振アイテム。そのほとんどが、実際に試してみないと効果がわからない、そんなものばかりでした。
しかし、ノイズ・イーターなら安心。ペダル・アクションによる床面への低音ノイズ/振動の伝達を大幅に抑え、階下への騒音の約75%を軽減します。
これさえあれば、家族に迷惑をかけることなく、ご近所からの苦情にヒヤヒヤすることなく、心ゆくまでドラムが練習できちゃうのです!!
実際に設置してみました!!
※Roland TD-25SC-S に設置した写真です。
ハイハットに「NE-1」をそれぞれの脚部分に設置。そしてフットボードには「NE-10」を下に敷き、
バスドラムには「NE-10」を設置しました。
実際に設置してみても、窮屈ということはなく、基本的なセッティングにしっかりと組み込むことができます。
設置するに伴って、ペダルやフットボードの高さが少し高くなります。ですので、椅子の高さを調節してあげる必要ができてきます。
そうすればしっかりとした安定感のある演奏もできますね!!
表面の素材もカーペットのようになっているため滑り止め効果もバッチリです!!
設置部分を拡大すると・・・?
※左:ハイハット 右:バスドラム
電子ドラムユーザーの方!! 是非一度このオススメアイテムを店頭で体感してみて下さい!!
さらにノイズイーターベースを加えるとより防音力強化!
ドラムセットの下に敷き、Noise Eaterシリーズと併用すると、階下への騒音を10~15dBを低減。
自宅で気軽にドラム演奏ができるV-Drums用防振アイテム“ノイズ・イーター・ベース”。ノイズ・イーターNE-10/1と組み合わせて使用することで、ドラム演奏時に各種ペダル操作から発生する振動ノイズの床への伝わりをダブルで軽減。ノイズ・イーター・シリーズは、自宅で気軽にドラム演奏ができる環境づくりに役立ちます。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | NE-100B(一枚) | ¥27,500 |
注:NE-100Bはデモ用の小さくカットされたものを展示中です。
注:この商品は4枚でドラムセット全体をカバーできる商品となっております。
店頭でデモ用に展示致しております!!
私達がご案内いたします
ぜひ当店ドラムアドバイザーの八木までお気軽にお問合せください。 |
---|
![]() |
高校生でイケイケなロックバンドの裏方に憧れ、音楽の世界に飛び込みました。憧れだったライブハウスの音響スタッフを経て、現在は当店のドラム・管楽器担当をしております。ドラムに関してのご質問はもちろん、音響機材のことや、使い方、管楽器のご相談もお待ちしております! |
V-Drums、ハイブリッド・ドラム関連の主要ラインナップが試奏可能!ローランド専属スタッフが詳しくご案内
Roland Planetを併設している名古屋パルコ店では、お客様にご納得のお買い物をいただけるように、展示ラインナップやアフターサポートなど様々なこだわりを持っております!スタッフ一同、皆様にお役立ちできるように精一杯お手伝いさせていただきます。ローランドのV-Drumsをご検討中の方は是非、当店までご相談ください!
投稿者 | 栃木(Dr.T) |
---|---|
プロフィール | 島村楽器名古屋パルコ店担当ローランドプラネット・スタッフ。4歳からピアノ、14歳からシンセサイザー&DTMを始め、音楽をライフワークとした人生を歩み始め、気づけばもうアラフォー!ドラムに関しては趣味で学生時代オーケストラや吹奏楽にて打楽器パートにて担当しておりました。今まで実際に体感したことや経験、知識を皆様の音楽のある生活に少しでもお役立ちできるよう日々精進しております!お問合せを心よりお待ちしております! |
スネアドラムのメンテナンスも承っております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。