![*簡単接続のギターシンセサイザーBOSS SY-300が展示中! 皆様こんにちは!プラネットスタッフのドクターT(栃木)です。 ドクターTがBOSSの製品をご紹介することはかなりレアだと思いますが(笑)、、、 2020年新製品のギター/ベース・シンセサイザー、フラッグシップ・モデルのSY-1000が […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2015/08/20200705-tumblr_inline_nzam1oousc1syo3sa_500.png)
簡単接続のギターシンセサイザーBOSS SY-300が展示中!
皆様こんにちは!プラネットスタッフのドクターT(栃木)です。
ドクターTがBOSSの製品をご紹介することはかなりレアだと思いますが(笑)、、、
2020年新製品のギター/ベース・シンセサイザー、フラッグシップ・モデルのSY-1000が発売されたということで!
(SY-1000の記事はこちら)
SY-1000の弟分であるSY-300も改めてギタリスト/ベーシストさんに知っていただきたく書かせて頂きました!
特殊なピックアップやギターの改造不要でシンセ・サウンドが演奏できる、BOSS SY-300
BOSS SY-300は今までの常識をくつがえすギターシンセサイザーです。ギターシンセ専用のギターを用意したり、お持ちのギターにピックアップを取り付けたり改造したりすることなく、シールドを一本つなげるだけでシンセサウンドを演奏できる魔法のようなアイテムです。もちろん複数弦によるコード演奏やスライド、チョーキングなどの奏法も追従。驚くことにレイテンシー(発音の遅れ)はほぼゼロ。つまり今までにあったギターシンセの弱点だった「使えるギターが限られる」「ピックアップを取り付けないといけない」「音の遅れが生じる」「奏法を選んでしまう」などのポイントをすべて解消したスグレモノなんです!クラブサウンドとロックが融合するバンドが流行している中、ギターで電子音を演奏してみたい方は要チェックです!シールド一本でつなげられるので、エレアコやベースの接続もOK。自分の楽器に新しい表情を求めるミュージシャンにもおすすめです。
BOSS SY-300の主な特徴
- 通常のエフェクターと同じ標準プラグのケーブルを接続するだけで、表現力豊かなポリフォニック・シンセ・サウンドを演奏可能。
- レイテンシーが全く存在せず、ギターの細かい演奏表現もダイレクトに反映する今までにない高い表現力。
- 自在に組み合わせて徹底的にこだわったサウンド・メイクができる3 系統のオシレーターと4 系統のエフェクトを搭載。
- 通常のギター信号も、シンセのフィルターやアンプ、LFO で加工し全く新しい音色づくりが可能。
- PC との接続で広がるSY-300 の魅力。USBオーディオインターフェース機能で録音したりやPCでの音作りなどもお楽しみいただけます。
- ベース・モードを搭載。シンセサウンドやエフェクトを駆使して幅広い演奏表現が楽しめる!
他のギターシンセとの違い
現在発売されているギターシンセの特徴を簡単にまとめました。
- 専用PU=ギターへGK-3、GK-2Aなどのディバイデッド・ピックアップの取り付け、もしくは専用ギターが必要かどうか
- PCMサウンド=ピアノやストリングス、サックスのようなアコースティックサウンドや、キラキラしたベル音など、アナログシンセサイザー以外のPCMサウンドを搭載しているかどうか
- ギターモデリング=ストラトを演奏しているのにレスポールのようなハムバッカーサウンドを奏でる、というようにギターモデリングサウンドを奏でられるかどうか
- MIDI出力=演奏した音に対してMIDIノート情報を出力できるかどうか
メーカー名 | 商品名 | 専用PU | PCMサウンド | ギターモデリング | MIDI出力 |
---|---|---|---|---|---|
BOSS | SY-300 | 不要 | なし | なし | なし |
Roland | GR-55 | 必要 | 搭載 | 搭載 | 搭載 |
Roland | GP-10 | 必要 | なし | 搭載 | 搭載 |
商品情報
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|---|
BOSS | SY-300 | ¥77,000 | 在庫希少! |
是非お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ先
店名 | TEL | 営業時間 | 担当 |
---|---|---|---|
名古屋パルコ店 | 052-264-8316 | 10:00~21:00 | 現在時間短縮営業中により11:00~20:00 |
お支払い方法
店頭でのお支払い
お支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- デビットカード
- クレジットカード
- ショッピングクレジット (最大84回分割まで、半年以内一括払い手数料無料、)
- 商品券各種
- 代引き(ヤマト便 イーコレクト)
- お振込み
電話受付でのお支払い方法
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。