![*キッズドラムをご紹介! 皆様こんにちは!音楽教室担当の岸本です! 島村楽器名古屋パルコ店の音楽教室では子ども向けコースも開講中しております。 キッズギター、キッズドラム、キッズヴォーカル、各コースございます。 今回は「キッズドラム」のレッスン風景をご紹介させて頂きます♪ ドラム(火)講師の片桐先生 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2019/11/20191118-img-0575.jpg)
キッズドラムをご紹介!
皆様こんにちは!音楽教室担当の岸本です!
島村楽器名古屋パルコ店の音楽教室では子ども向けコースも開講中しております。
キッズギター、キッズドラム、キッズヴォーカル、各コースございます。
今回は「キッズドラム」のレッスン風景をご紹介させて頂きます♪
ドラム(火)講師の片桐先生とキッズドラムの生徒さんに協力して頂きました^^
それでは、レッスンスタート!!
まずはセッティングから
おっ・・・!
Kくん、こだわりがあるようです♪
先生と一緒に椅子の高さを自分の高さに調節します。
準備も整ったので、叩いてみましょう!
基礎練習からかと思いきや、早速曲を始めるんですね!
今回チャレンジする曲は、『遠く遠く/槇原敬之』です!!(渋いですねぇ~♪笑)
やる気満々のKくん、1人で叩いてみます♪
先生の手拍子に合わせて・・・
先生と一緒にキメを挑戦!!
先生)『よしよし!いい感じ!じゃあ次は先生と一緒にキメの練習をしてみよう!!』
先生)『すごい!このリズムも叩けるならもうこの曲は完璧だね!!』
思わず先生も笑顔がほっこりです♪♪
キメもできるようになったところで、もう一度曲に挑戦!!
先生)『じゃあもう一度、1曲通して叩いてみよう!!』
先生)『OK!!バッチリ!!キメも叩けたね!!』
パチパチパチ~(拍手)
次回レッスンに向けてのお話
先生)『もう曲次回には仕上がりそうだね~!何か次やりたい曲ある?』
Kくん)『ん~・・・あったけど、曲名忘れちゃった(笑)』
先生・Kくんのお母さん・私)『えぇ~!?!?!?(笑)』
最後は皆で笑ってレッスン終了~♪
レッスンを見ての感想
生徒さんのレッスンを間近で見るのは初めてでしたが、小さな身体で力強いドラムを叩いてて正直驚きました(笑)
Kくんはお兄ちゃんが元々ドラム教室に通われてて、「僕もドラム始めたい!」と言われてたのを覚えています♪とっても可愛い兄弟です♪
このように温かい雰囲気でキッズドラムのレッスンはおこなわれています^^
ぜひライブや演奏会などの目標を持って練習に励んでいただく為に…!
年に一度、音楽教室の生徒様中心のライブイベント~School Box~を開催!
※講師演奏のステージ風景
こんなにたくさんのお客様の前で演奏する興奮は一度体験すると病みつきですよ!
※客席の様子
バンド形態による発表会!School Box とは
島村楽器の音楽教室では、会員様・生徒様を対象とした発表会イベントを開催しております♪
School Boxとは、バンド系のミュージックスクールのコースを対象にした、ライブハウスでのバンド発表会です!
生徒様同士でバンドを組んだり、講師のサポート演奏を交えてご出演いただけます!
あこがれの曲を、生バンドで演奏できる絶好のチャンスです!
【音楽教室】発表会School Box 2016 終演レポート
ライブハウスをお借りして、ライブを楽しんでいただきます!(栄ROXXの会場をお借りしました)
キッズドラム
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氏名 | 片桐 昂祐(火) | 木村 一彦(水) | 天野 雅康(木) |
曜日 | 火 | 水 | 木 |
日程 | 11/24 12/8,15,22,29 |
11/25 12/2,16,23 |
11/26 12/10,17,24 |
お問い合わせ方法
・店頭でのお申し込み
・お電話にてお申し込み TEL.052-264-8316
・インターネットでのお問い合わせ 申し込む
・体験レッスンの流れはこちら 体験レッスン
・体験レッスンからご入会までの流れはこちら 入会のご案内
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話 | 052-264-8316 |
アクセス | 地下鉄名城線「矢場町駅」直結 詳細はこちら |
音楽教室担当 | 浅井・中島 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。