![*エレキギター担当者 塙がドラムの体験レッスンを受けてみました! 皆様こんにちは!最近、一段と寒いですねー!入社以来、いかなる場合もセーターを着ずに営業していたのに着ようと感じた、]]どうもエレキギター担当の塙(はなわ)です!!今回は潜入、、、じゃなくて!そう!!私がなんとドラムの体験レッスンを受け […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2019/01/20190208-152389c3aa51f668f6cc1ebc5a31cd9d.png)
エレキギター担当者 塙がドラムの体験レッスンを受けてみました!
皆様こんにちは!最近、一段と寒いですねー!入社以来、いかなる場合もセーターを着ずに営業していたのに着ようと感じた、
どうもエレキギター担当の塙(はなわ)です!!今回は潜入、、、じゃなくて!そう!!私がなんとドラムの体験レッスンを受けみました!
実はこの記事、毎回大好評の「スタッフが体験レッスン受けてみた!」シリーズ第6弾なんで、下記のバックナンバーも見て下さいね!!
過去の体験レッスンレポートはこちらから!
当店スタッフたちがいろいろな楽器に挑戦しています!
体験レッスンの様子を詳しくレポートしておりますので、ぜひご覧ください♪
【音楽教室ってどんなところ?】当店スタッフが音楽教室の体験レッスンを受けてみた!各コースご紹介しています♪
ギターしか知らない塙がドラムに初挑戦!!
ギターばかりで、裏でやってる事もギターばかり、、、というか木材ばかり、、、
そんなギターしかしらない私がドラムに初挑戦します!!ドラムといえば、以前バンドのメンバーにスティックをかりて、そして叩いてすべてが一緒に動き、もう無理となった記憶が、、、
果たして叩けるのだろうか、、
それでは体験レッスンスタートです!
担当してくださったのは火曜日に開講しているドラム科の講師 片桐昂祐先生です!
片桐先生の紹介はコチラ♪
まずは、大事なスティックを受け取りご挨拶!!
なんだか、実際始まってみると緊張します!!片桐先生がどんなジャンルを叩いてみたいですか?
とのことでしたので、塙は密かにあこがれていたジャズをチョイス!
いざ、ドラムへ!!なんだか力強いドラムを叩きそうですが、今回はジャズですよ!ジャズ!
といってもスティックの正しい握り方も知らなくては叩けないので握り方から、
握った時にスティックの1/3を残すように握ります!
こんな感じ?指ではかって握ります!
なかなかいい感じですね!!
私も知らなかったのですが、実は構え方が沢山あるんですよ!
これがマッチドグリップといって一番基本的な形みたいです!その中でもジャーマングリップといって多く使われている持ち方!
こんどは、フレンチグリップ!!ジャーマングリップが八の字だったのに対して、フレンチグリップはまっすぐな感じ!
早く刻んで叩く時に使用するそうです!
フレンチとかジャーマンとかなんか美味しそうですよね!!
最後に、レギュラーグリップ!左手のスティックの持ち方がなんか違いますよね!!
実は、上二つよりも古い持ち方で細かいニュアンスなどがだしやすい持ち方だそうです!
ジャズといえばコレですよね!
早速叩いていきます!JAZZドラムの基礎の基礎の基礎の基礎!という事でまずは8ビートをやりました!
通常のロックドラムが手でリズムを刻むのに対して、ジャズは足でリズムを刻むそうです!
バスドラムの音はあまり出すのでは無く、軽く出すそう!ロックだと、ガツーンっと出た方がいい感じはするんですが、
逆みたいです!ハイハットの足の出し方が難しく丁寧に教えて頂きました!
時間とともに少しずつ叩けるようになっていきます!
途中アドバイスを物凄く受けながら叩いていきます!
最後に、先生と一緒に、ジャズの曲を叩いて終了!叩けて、もう満面の笑みです!
片桐先生!ありがとうございました!!
体験レッスンを終えて
今回、ドラムの体験レッスンを受けて知らない事ばかりで驚きました!
そして、同時に憧れていたジャズドラムがこんな短時間で基礎が出来るなんて凄いなって思いました!
いつかかっこよく叩いてみたいなーって方は一度受けてみる事をおすすめしますよ!
音楽教室の詳細
片桐 昂祐(かたぎり こうすけ)先生のレッスンのお申込はこちら! 【担当曜日:火曜日】
島村楽器 名古屋パルコ店 音楽教室メインページ
各開講コースはコチラでご確認いただけます。
音楽教室メインページはこちら
名古屋パルコ店では無料体験レッスンを行っておりますので、
店頭やお電話で是非お気軽にお問い合わせください♪
無料体験レッスンお申込み・お問合せ
体験レッスンのスケジュールはこちらをご覧ください。
2月の体験レッスンスケジュールはこちら
お電話でも受付しております。
その他、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
店舗名 | 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 052-264-8316 |
担当 | 熊澤・栗林 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。