【名古屋パルコ店 移転情報】PLEK(プレック)導入のお知らせ

名古屋パルコ店

名古屋パルコ店店舗記事一覧

2021年10月22日

*当記事について 2022年2月の当社HPデザイン変更に際しまして、当記事の内容をさらに読みやすくブラッシュアップした記事を作成いたしました。]]PLEKについての最新情報等は[!![https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/article/repair/202 […]

当記事について

2022年2月の当社HPデザイン変更に際しまして、当記事の内容をさらに読みやすくブラッシュアップした記事を作成いたしました。
PLEKについての最新情報等は【こちらの記事】よりご確認下さいませ。

PLEK、導入決定いたしました!

この度12月に予定しております、島村楽器名古屋パルコ店の移転にあたりまして、ギター&ベースのスキャンを行うマシン、PLEK(プレック)の導入が決定いたしました。

PLEKって・・・何?

日本国内においてはまだあまり馴染みのないPLEKですが、本国であるドイツでは1990年代から「楽器の調整を行う機械を制作する」という目的で発足した30年近い歴史を持つ企業、そして同社が提供するネックとフレットの状態を正確に計測しデータ化、1/1000mm単位での修正が可能な精密機器を指します。

当店に導入予定のPLEKに可能な事は大きく4点、

楽器状態の可視化(1/1000mm単位での計測)

楽器の状態を技術者とお客様が同じ目線で確認できる

調整のゴール地点に対して、最適な方法で問題を解消

データの蓄積で楽器の状態変化を追える

上記が大きな特徴となっています。

順に解説していきましょう。

楽器状態の可視化(1/1000mm単位での計測)

搭載されたセンサーにより、指板上の状態を読み取り、弾き心地等の悩みを全てデータとして可視化できることがPLEK最大の強みです。

また、弦を張った状態(ネックにテンションがかかった状態)でスキャンを行う為、普段の演奏中にどこで問題が発生しているのか、正確に読み取ることが可能になっています。

楽器の状態を技術者とお客様が同じ目線で確認できる

フレット切削後のフレット残量などを踏まえ、求めるクオリティ・予算等から納得いただけるまでシミュレーションを行います。

調整のゴール地点に対して、最適な方法で問題を解消

プレイヤーが日々感じている「弾きにくさ」の理由をデータに起こすことにより、適切なセッティングにするための方法を事前にシミュレーションすることが可能です。

また、PLEK搭載されているフレットカッターによるすり合わせは各フレットごとに切削と成型を同時に行う為、不要な部分は削ることなく、切削量を最大限抑えることが可能。

通常のすり合わせに比べ、フレットの寿命を飛躍的に伸ばすことができます。

データの蓄積で楽器の状態変化を追える

PLEKでは、スキャンや擦り合わせを行った全ての楽器をデータベース化します。

そのため、1度PLEKを通した楽器であればデータを基に同じ状態にすることができます。

(フレットの消耗があった場合でも、それを考慮したセットアップが可能です。)

また、セットアップの状態を数値で知ることが出来るため、他の楽器で比較、転用することも容易です。

店頭にてご体験頂けます

現在、名古屋パルコ店の一部商品に対し、PLEKを利用した状態スキャン&メンテナンスを実施しております。

メンテナンス済みの商材にはこちらのマークがついておりますので、気になる楽器がありましたら是非お試しください!

併せて楽器毎のスキャンデータに関しましてもご用意しております。

展示スペースの都合上、店頭で公開できていない分に関しましてもお気軽にお問い合わせ下さい。

イベントのご案内

名古屋パルコ店 PLEKスキャン体験会

日程 12月4日(土)
12月5日(日)
会場 名古屋パルコ店 店内リペアブース
料金 無料

※詳しくはリンク先のページをご覧ください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。