![2024年1月27日、当店にてYAMAHAのフラグシップシンセサイザーMONTAGE Mのセミナーを開催!講師は昨年12月にもKORG Pa5Xセミナーにてお世話になった日本を代表するシンセマエストロ氏家克典さんです! リハ時の写真撮影にも快く応じて頂きました♪ そしてセミナースタート!今回も会場は […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/01/20240127-img_5307-2.jpg)

2024年1月27日、当店にてYAMAHAのフラグシップシンセサイザーMONTAGE Mのセミナーを開催!
講師は昨年12月にもKORG Pa5Xセミナーにてお世話になった日本を代表するシンセマエストロ氏家克典さんです!

リハ時の写真撮影にも快く応じて頂きました♪

そしてセミナースタート!
今回も会場はほぼ満員状態です!
まずは今度リリースされるご自身のアルバムから2曲をMONTAGE Mで演奏して頂きました!
氏家さんの演奏技術とYAMAHA MONTAGE Mの極上のサウンドで、のっけから驚愕しました!

ピアノ音源やFM-X、そして今回搭載されたアナログモデリング音源AN-Xを一つ一つ実際の音を出しながらご紹介!
AN-Xの項目ではMONTAGE M8Xならではのポリフォニックアフタータッチについても詳しくご紹介いただきました!

MONTAGE Mの各部機能や、今回から搭載された目玉機能「NAVIGATION」なども実際の画面を表示して氏家さん直々にレクチャー!
分かりやすいです!
本機種に搭載されるアルペジエイター機能については実際の映画のサウンドの再現などを交えて迫力満点で実演!
このMONTAGE M一台でなんでも出来てしまいそう…!!

そして待ってました!
MONTAGE Mの専用エディターExpanded Softsynth Plugin (ESP)!!
MONTAGE Mと同じサウンドをソフトシンセとしてプラグイン化、DAW上で再現する事ができるという、MONTAGE Mユーザーだけが使用できる期待のプラグインですが、こちらも実際の使い勝手なども画面に投影しDAWソフトCubase13と連動させながらどのように楽曲に落とし込んでいけるのかを演奏・録音しながらご紹介いただきました!

セミナー後も熱心なご参加者様とMONTAGE Mを前に色々とレクチャー頂きました♪
同時に氏家さんのアルバムの即売&サイン会も急遽実施!!
今回ご来場者頂いた皆様にもMONTAGE Mの素晴らしさをご体感いただけたのではないかなと思います!

今回のセミナーで使用したMONTAGE M8X、そして76鍵盤モデルのMONTAGE M7を当店では展示しております!
気になる人は是非チェックしてみてください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
AlphaTheta TORAIZ Chordcatが一般販売開始!おすすめコードを提案してくれる新感覚グルーブボックス!
名古屋パルコ店
-
【大人のためのソルフェージュ】ワンポイントレッスン
名古屋パルコ店
-
【25.8.2(土)】 MOMOSE&Bacchus調整会開催!
名古屋パルコ店
-
DAWソフトCubaseとオーディオインターフェイスRoland Rubix24を使った同期演奏の手順や設定・やり方をご紹介!
名古屋パルコ店
-
バンドでの同期演奏ってどうやってやるの??同期演奏の手法と必要な機材のおススメラインナップを一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
Audio-Technicaのマイクやヘッドホンがお買い得に!クリエイター応援セール開催!
名古屋パルコ店