![皆さんこんにちは~!島村楽器名古屋パルコ店インストラクターの鬼丸・藤井です。本日は、2025年7月21日(月・祝)と8月2日(土)に実施いたしました、YOURSTAGEのプレコンサートをレポートいたします。 CONTENTSYOURSTAGEとは本番レポートチケット情報YOURSTAGEとは YOU […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2025/08/20250804-img_2333.jpeg)
皆さんこんにちは~!島村楽器名古屋パルコ店インストラクターの鬼丸・藤井です。
本日は、2025年7月21日(月・祝)と8月2日(土)に実施いたしました、YOURSTAGEのプレコンサートをレポートいたします。
CONTENTS
YOURSTAGEとは

YOUR STAGEは、島村楽器ミュージックサロン・ミュージックスクール会員の皆様に、国内外の著名な音楽家もステージに立つ一流のホールで演奏を披露していただく特別なコンサートです。
全国の島村楽器の店舗からご応募いただいた総勢900名以上の音楽教室会員様が全8日間22公演にわたり演奏するビッグイベントです。
本番レポート
【7月21日(月・祝)】
ピアノ Yさん

情熱大陸/葉加瀬太郎
勇気を出して選曲したという曲を一生懸命演奏してくださいました。練習の時よりもスピード感のある演奏が出来たようです!
ヴァイオリン Sさん

Arioso/J.S.Bach
YOUR STAGE初参加の会員様です。6月の発表会で演奏した時より、テンポアップした演奏を披露してくださいました!
ヴァイオリン Nさん

ヴァイオリンソナタ 第4番 HWV371 第1楽章/第4楽章
昨年に引き続き今年も難曲にチャレンジです。1楽章と4楽章の曲調の違いをしっかりと表現できました!
【8月2日(日)】
ヴァイオリン Sさん

Arioso/J.S.Bach
テンポに揺れが無く一定ではっきりとした芯のある音色が魅力的でしたね!
ヴァイオリン Hさん

栄光の架け橋/北川悠仁
後半の曲の盛り上げを意識した演奏でした、去年よりもさらに成長した姿をお見せ出来ますね!
ヴァイオリン Nさん

ヴァイオリンソナタ 第4番 HWV371 第1楽章/第4楽章
どの音も綺麗に演奏されていましたね、また曲の雰囲気の違う選曲も良かったです!
ヴァイオリン Oさん

無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV1001より Adagio
1つ1つの音に芯があり、アーティキュレーションも綺麗な演奏でしたね!
ヴァイオリン Mさん

主よ、人の望みの喜びよ/J.S.Bach
丁寧な演奏ですね、音の長さいっぱいにきっちりと演奏されているところが良かったです!
フルート Sさん

組曲「アルルの女」より メヌエット/G.Bizet
音の伸びが良く、ビブラートも細かく綺麗ですね、音の切り方がとてもきれいでした!
ヴァイオリン Yさん

無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1番 第2楽章 フーガ・アレグロ/J.S.Bach
複旋律を巧みな指さばきで見事に歌い上げていらっしゃり、演奏技術に圧倒されました!思わず聴き入ってしまいました...!
ピアノ Hさん

連作交響詩「わが祖国」より モルダウ/B.Smetana
奏でる一音一音から、この曲への思いが伝わってくる演奏でした♪重厚感のある響きがとても素敵でした!
オカリナ Hさん

君をのせて/久石譲
心に染みるメロディーと優しいオカリナの音色がぴったりでした!とても心地の良い、癒される演奏でした♬
ピアノ Iさん

映画「天気の子」より 家族の時間/野田洋次郎
始めの素朴なメロディーでは静かに、サビ部分では豊かな音の響きで、ピアノの魅力を存分に感じられる演奏でした!
ピアノ Iさん

Playing Love-愛を奏でて-/E.Morricone
甘美なメロディーをしっとりと綺麗に歌い上げていらっしゃいました!曲の壮大さを感じる深みのある音も印象的でした♪
チケット情報
いかがでしたでしょうか?島村楽器YOURSTAGE2025はいよいよ来週スタートです♪
ご出演される皆さま、サントリーホールの響きを楽しんでいただき、本番で熱い思いの演奏が出来るように祈っています!
是非みなさんの演奏を聴きに行きましょう!ありがとうございました♪
店舗 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 052-264-8316 |
担当 | 鬼丸・藤井 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。