【レッスンって楽しいの?】フルートレッスンをご紹介!≪大人のための予約制教室≫≪駅直結で雨にも濡れません≫
![名古屋パルコ店](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2022/02/20220223-20220209-2.eg2_.jpg)
名古屋パルコ店店舗記事一覧
2024年11月22日
- カテゴリ音楽教室
- タグ講師・インストラクター
![皆様こんにちは。島村楽器名古屋パルコ店フルート・オカリナインストラクターの藤井です。本日は私がレッスンをしていた中・あるいは習っていた中で【楽しいなぁ】と感じたことをご紹介いたします♪これからレッスンを習うか検討されている方がいらっしゃいましたら是非ご参考にして頂けますと幸いです! CONTENTS […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/11/20241122-img_0022.jpg)
皆様こんにちは。島村楽器名古屋パルコ店フルート・オカリナインストラクターの藤井です。
本日は私がレッスンをしていた中・あるいは習っていた中で【楽しいなぁ】と感じたことをご紹介いたします♪
これからレッスンを習うか検討されている方がいらっしゃいましたら是非ご参考にして頂けますと幸いです!
![](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/10/20241028-img_2915.jpg)
CONTENTS
レッスンの楽しさ①成長スピードが速く、しっかりと実感ができる!
私は学生の頃からピアノ・バレエ・体操・水泳・フルートを習ってきましたが、
どのレッスンも共通して楽しいな!と感じれる部分は、やはり【成長の速さ】ですね。
どんな分野でもこれがレッスンを習って一番多く・早く実感できる楽しい点かと思います!
特にフルートに抜粋してお話をすると、始めて最初のころは、【何が間違っていて、何が正しいのか】が分かりずらいですが、
先生からのたった一言で、がらっと吹き方が変わり、良い音が鳴るようになった方も多くいらっしゃいました!
自分が上手くなった!と感じられることってとても素敵ですよね♪
![](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/11/20241122-img_1324-2.jpg)
レッスンの楽しさ②発表する場を経験して更に上達できる!
習い事には発表会が存在するところもありますよね!
実は私、昔は泣いてしまうぐらい人前に立つことが怖かったので、
発表会前はいつもお腹が痛くなってしまっていたのですが笑、いざ本番が終わると、【すごく楽しかった!!】
と感じていたのを今でも覚えています。そしてその理由はやはり【純粋に自分の演奏を聴いて貰えて達成感がある!】
という点だった思います。もちろん、失敗してしまった時には悔しいですし、もう嫌だ!と思ってしまう事もありますが、
その経験があるからこそ、更に練習をしたり、改善することができますよね。
また、発表会を通して、1人で人前に立つことにより、
【自分は人前で見せられるほど頑張ったんだ!弾ける・吹けるようになっているんだ!】という実感も湧きます。
緊張感を感じながら舞台に立つという経験は誰もが出来る事ではありません!
発表会はレッスンを習っていてこその貴重な経験ですので、是非この経験を皆様にも体感して頂きたいなぁと思います♪
![](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/11/20241122-img_1446.jpg)
レッスンの楽しさ③やりたいことのコツをすぐに聞ける!
これは本当にレッスンをしている中で、いつも大事だなと思うのですが、【いつでも困った時に頼れる先生がいる】という点はレッスンを習っているからこその大きなポイントだと思います。皆さんは1人でやっていて行き詰ってしまったことが出てきた場合、どうしますか?私はとても気になって思考錯誤するタイプなのですが、実は飽き性でもあるので、1人で少しやってみて、出来なかったり難しかったりすると、もういいかな~と諦めてしまうことがあります(※これは本当に直したいですね笑)
ですが、先生に習っていると、すぐにわからないことを聞けますし、何より【何が原因で出来ないのか、どうやったら1人でも出来るようになるか】など、細かい部分まで教えて貰えると、やる気も出ますし、もっともっと沢山の事が出来るようになりたい!知りたい!という気分になります。レッスンに通う、という事はレッスンの時間だけ楽しむ、というものではなく、【習っている物・事のスキルを継続的に上げて楽しんでいく】という事だと私は思います♪
![](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/11/20241122-img_1473.jpg)
当店ならではの楽しさ①イベントを通して会員様同士が交流できる
当店のサロンでは、ピアノ・フルート合同の発表会や交流会イベントを開催しております!
夏には小劇場での発表会があり、冬にはレストランで交流会を含めた発表会があります。
また、今年度はアンサンブルイベントやクリスマス会・コンサートなどのイベントも実施致しました。
楽器店ならではの楽しいイベントを今後も企画していきますので、皆様にも楽しんで頂ければと思います♪
2024/11/3アンサンブル会 2024/07/20MusicStage 2024/03/10サロンパティー
当店ならではの楽しさ②1つ1つのレッスンを大切に!
私は【1人1人に最適なレッスンやサービスを提供すること】を目標にレッスンを開講しております。
「基礎練習ばかりでつまらない、、」「高額な楽器を買わなければ習えない?」
「やりたい曲があるけどまずは基礎だよな、、」
などなど、様々なご意見頂きますが、私のレッスンでは、
皆様のやりたいことをメインにレッスンさせて頂いておりますので、
いつでもなんでもご相談頂ければと思います♪せっかく習うなら楽しいことやりたいですよね!
体験レッスンも常に募集しておりますので、是非気になる方は↓のリンクよりご確認下さい♪
![](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/11/20241122-img_1479.jpg)
当店ならではの楽しさ③立地やアクセスの良さ
当店は名古屋のど真ん中に位置しており、駅からも直結で来られるため、雨の日でも安心してお越し頂けます♪
営業時間も21:00までやっているため、仕事終わりの方にも通いやすく大変おすすめです。
詳しくはこちらの記事をご参照ください↓↓↓
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。