名古屋パルコ店のボカロ・歌声ソフト担当の廣木(ひろき)です!どんどん勢いを増すボカロ界隈ですが、ありがたいことに店頭でのご相談も増えていっております!
そこで、名古屋パルコ店では、現役ボカロPとしても活動している廣木がVOCALOID・CeVIO AI・Synthesizer Vといったボカロ・歌声ソフト関連の相談会を実施しております!
個人の方の相談はもちろん、軽音楽部や作曲サークルといった団体でのお申込みも受付しております!既にお問い合わせもいただいており、新入生向けのボカロ関連DTM説明会も実施させていただきました!
当店で試せるボカロ・歌声ソフト
VOCALOID
■初音ミクV4X(日本語・英語) ■初音ミクVT ■鏡音リンV4X(日本語・英語) ■鏡音レンV4X(日本語・英語)
CeVIO AI
■可不 ■星界 ■裏命 ■狐子 ■羽累 ■Ci flower ■双葉湊音
Synthesizer V
■小春六花AI ■夏色花梨AI ■花隈千冬AI ■弦巻マキAI(日本語・英語) ■京町セイカAI ■ついなちゃんAI ■琴葉茜・葵 ■重音テト ■Kevin ■Ryo AI ■Saki AI
VOCALOID6 AI
■VOCALOID6 AI Megpoid
VoiSona
■知声(Chis-A) ■#kzn
よくいただくご相談例
■始めてみたいけど、どのソフトを買ったらいいか分からない
→お客様の制作していきたいイメージをお伺いさせていただいて、その内容に沿ったオススメをさせていただきます!もし好きなボカロPやアーティストの方がいたら、教えて頂ければその雰囲気からオススメなセットをご提案させていただきます!
■楽曲のイメージからオススメのソフトを選んでほしい
→廣木はVOCALOID関連はもちろん、CeVIO AI関連、Synthesizer V関連など、主要歌声ソフトは全て制作で使用したことがあります!また、界隈の流行りも個人的な趣味で追いまくっているので、リアルタイムな流行りに沿ったご提案には自信があります!
■サークルで入ってきた新入生にボカロ関連ソフトやDTM関連について説明してほしい
→実際に店頭で30分~1時間程で、新入生の方向けにボカロ関連ソフトについての説明会を開催させていただいた実績があります!部長さんや顧問の先生の皆様、「世間的に流行っているのは知っているけど、追いきれていなくて説明に困っています。。」などあれば、ぜひご相談ください!
お問い合わせ
相談会の日程に関しては、店頭、もしくはお電話にて相談会ご参加ご希望の旨をお伝えください。
ご対応可能な日程・時間帯をスタッフよりお伝えさせていただきます。
項目 | 概要 |
---|---|
開催日程 | お問い合わせください |
開催場所 | 島村楽器名古屋パルコ店ボカロ・DTMコーナー |
参加料 | 無料 |
お問い合わせ先電話番号 | 052-264-8316 |
担当者 | 廣木(ひろき) |
この記事を書いたスタッフ
ボカロ・音声ソフト担当廣木健一(ひろきけんいち)
当店のスタッフをしながら、ボカロPやMIX師としても活動しています。
メインDAWはCubaseを使用しています。(Cubase 12 Pro)
好きなソフト音源はSerum全般とAddictive Drums 2のFAIRFAX vol.1です。ものすごく重宝しています。
ボカロ関連のDTM周りの話はもちろんのこと、歌い手の方やVtuberの方とも交流があるので、それら方面の音楽関連機材であればご案内お任せください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【2025年1月18日(土)】ベーシスト必見 第4回EarthQuakerDevicesイベント開催決定!ゲスト:中尾憲太郎さん/関根史織さん 座席のご予約完売! 立ち見可能
名古屋パルコ店 -
ドクターT シンセ 解体新書!Roland JUNO-D&FANTOM-0 徹底解説セミナー開催!
名古屋パルコ店 -
ボカロ・歌声ソフト相談会実施レポート!
名古屋パルコ店 -
【2024年6月1日(土)】アコパラフェス開催!出演者決定!
名古屋パルコ店 -
録れコン×ドクターTシンセ解体新書『SP-404MKIIでマンツーマンビートメイク講座』無料開講します!!
名古屋パルコ店 -
【Guitar Lovers Show2023プレイベント】 ネオビザールギターを徹底解剖 限定モデルお披露目LIVE&トークショー開催レポート
名古屋パルコ店