Taylor(テイラー)話題のV-Classブレーシング徹底解説!!

名古屋パルコ店

名古屋パルコ店店舗記事一覧

2018年10月15日

*世界NO1ブランドのTaylor(テイラー)。 **話題のV-Classブレーシング徹底解説。 **テイラーギター多数展示中!! 皆様こんにちは!!]]名古屋パルコ店 アコースティックギター担当の古川と申します。]]1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたテイラー・ギタ […]

世界NO1ブランドのTaylor(テイラー)。

話題のV-Classブレーシング徹底解説。

テイラーギター多数展示中!!

皆様こんにちは!!
名古屋パルコ店 アコースティックギター担当の古川と申します。
1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたテイラー・ギターズは、
今や世界NO1のシェアを誇り、アメリカン・アコースティック・ギターの主流となりました。
テイラーギターの持つプレイアビリティの高さや豊富なラインアップ、
音の確かさなどにより、多くのミュージシャンに愛用されています。
今回はプロの現場での即戦力ギター
『テイラー』にスポットを当てた記事を掲載いたします。

当店にも数多くのテイラーギターを展示しております!!
皆様のご来店心よりお待ちしております。

メニュー

アコースティックギター総合ページはこちら↓

アコースティックギター総合ページ!

最新のV-Classブレーシングとは?

まったく新しいコンセプト

プレーヤーはアコースティックギターに何を求めるでしょう?
プレイアビリティ(弾きやすさ)、イントネーション(チューニングの安定性)、
好みのトーン、ボリュームの大きさ、サステイン(音の伸び)etc・・・

V-Classブレーシングは画期的なTaylorの新しいソニックエンジンです。
マスター・ビルダーのアンディ・パワーズが考案したV-Classブレーシングの構造は
従来のX-ブレーシング構造のギターと比べてボリュームと
サステインのコントロールを劇的に改善いたしました。

V-Classブレーシングの発明はアコースティックギターデザインの歴史の大きな転換点となるでしょう。

伝統的なX-ブレーシング構造は100年以上にわたって様々なアコースティックギターメーカーが採用してきました。
アコースティックギターサウンドの2つの重要な要素、
ボリュームとサステインの間には両立しえない関係性がありました。
ボリュームはトップ板の柔軟性から来ており、サステインは剛性から来ています。
つまりボリュームを大きくしようと思えばサステインが犠牲になり、
サステインを長くしようとするとボリュームが下がってしまうといった問題がありました。
X-ブレーシングはこの相反する特性を効果的に両立させていましたが、
この2つのバランスの妥協点から生まれたものでした。

新しいV-Classブレーシングはこの問題を解決しています。
V-ClassブレーシングはギタートップにX-ブレーシングと異なる振動をさせ、
堅さと同時に柔軟性にも対応することが可能となりました。
それにより「ボリューム」と「サステイン」のどちらも増すことに成功しました。
また、この革新的なブレーシングデザインはギターの
イントネーションの精度も改善されることが分かりました。
V-Classというコンセプトのギターがアコースティックギターサウンドの
新しい感覚、新しいサウンドの未来を切り開きます。

ボリューム

V-Classブレーシングはトップ板の柔軟性をコントロールし、
トップ板の左右でX-ブレーシングよりも秩序ある
ロッキング・モーション(揺れ)を作りだします。
コントロールされた柔軟性のあるトップ板の動きは、
より大きなボリュームを生み出します。

サステイン

V-Classブレーシングは弦を張る方向と同じ頂点の長さ方向に沿って剛性を維持します。
この剛性により長く持続するサステインが生み出されます。


演奏性の向上

V-Classブレーシングのギターはフレットやナット、
サドルをいじることなくトップ振動のコントロール(トップが弦と同じ周波数で振動しやすくなった)
によってイントネーションの精度を改善しています。
ハーモニクスの音もネック全域にわたり均等に発生します。
高音域でもデッドポイントのないしっかりとしたトーンを生成。
不協和音のないクリアーでしっかりした音。
コードの一つ一つの音もより正確に奏でます。
チューニングの正確性はプレイヤーの演奏性を高め、
電子楽器との相性も良好です。

最終的な目標は、現代の音楽シーンの中でプレイヤーが
自身を表現するのに役立つ優れた楽器をプレイヤーに与えることです。
今では多くのギタリストはデジタル機器やコンピューターを駆使し、
演奏・録音するようになりました。V-Classのギターはプレイヤーが伝えたことすべてに
ギターが正確に反応することができるようになったことで、
デジタル機器をはじめとした他の楽器とより調和がとれます。
これによりプレイヤーはより良いパフォーマンスができるようになり、
プレイヤーにとって新しい音楽的発見の手助けもできると自負しています。


新しい仕様

ギターのブレーシングはギターの内側に隠れているので、
そのギターがV-Classギターだと見分けるのは難しいかもしれません。
そんな時はナットを確認してください。
V-Classギターは黒いグラファイトのナットを採用しています。
またV-Classギターはボブ・テイラーの提案によりこれまでのボブのサインではなく
アンディ・パワーズのサインが入ったラベルが貼ってあります。
ボブはV-Classブレーシングをテイラーのネックジョイントと
同じくらい重要なイノベーションだと考え、テイラーの歴史上初めて
新しいデザインのギターラベルが貼られています。
ボブのサインはグラフィック処理されてラベルの背景に取り込まれています。

メニューに戻る

314ce2017と314ce V-Classのサウンド比較動画

テイラー「314ce 2017」とVブレーシングで話題の新製品「314ce V-Class」のサウンドを比較してみました。

印象として従来のモデルはサペリ特有の軽やかで歯切れの良い音色。
V-Classタイプは音にメリハリとパワーがあり少し硬めな
印象を受けました。両モデル共に展示中です

サウンド比較

314ce 2017

314ce V-Class

メニューに戻る

テイラーギターのこだわりポイント

プレイアビリティの追求

テイラーギターは音色に関してはプレイヤーの好みがあるのですべてをコントロールできるとは考えていません。
しかしプレイアビリティ(演奏性)に関してはギターメーカーとして努力改善できることだと考えています。
テイラーギターが世界的なアコースティックギターブランドになった
理由のひとつとして、安定した弾きやすいネックがあげられます。
このネックはテイラーネックと呼ばれ2001年以来すべてのテイラーギターに採用されています。
特許を取得したボルト止めのデザインは、業界のベテランたちからも
現代のギター製作の最も偉大な革新であると称賛されています。

精巧に作り上げられたギター構造

誰もが弾きやすいと感じるネックを実現できた理由は独自のテイラーネックと呼ばれる構造によるものです。
この構造はアコースティックギターとしては革命的ともいえる
ボルトオンによるデタッチャブルデザインになっています。
ジョイント部にはシムと呼ばれるサペリ材のスペーサーが入っており、
厚さの違うシムと交換することでネックアングルをミクロ単位で正確に調整することができます。
この構造によりテイラーギターは一般的なアコースティックギターのように
サドルを削ることなく短時間で容易に弦高を調整することが可能となっています。
2001年以降すべてのテイラーギターにはこの構造が採用されています。
テイラー社ではこのネックジョイント部をはじめとした人間の手作業では不可能な精密な
加工が求められる工程にコムが存在し自社で開発をしています。

独自の高品質ピックアップシステム Expression System 2(ES2)

従来の一般的なピックアップ・システムに満足していなかったテイラーギターは2003年に
独自のピックアップ・システムとしてExpression System 1(ES1)を開発いたしました。
これは熟考されて配置したマグネットによる磁気センサーでギターの自然な振動をとらえるものでした。
2014年にテイラーギターはより理想的なピックアップ・システムとして
Expression System 2(ES2)を開発しました。
このES2はピエゾ素子を使ったピックアップ・システムで、
一般的なサドルの下にピエゾ素子を配置したものと異なりサドル後方に配置されているのが特徴です。
従来サドルはトップと弦振動によって上下に動くと考えられていたのですが、
実際にはサドルは振り子のような前後の動きをしていることが分かったのです。
この新しい配置によりギターのエネルギーがサドルを通して伝えられた際、
ギターのダイナミックな特徴をより自然に効果的に出力できるようになりました。
ES2はピエゾ素子を使ったピックアップ・システムですが従来のアンダーサドルの
ピエゾピックアップのいわゆる“ピエゾ臭さ”を感じさせない、
ギター本来の鳴りを自然に大きくしたようなサウンドが特徴です。
このES2は2014年当初はリニューアルされた800シリーズから搭載されましたが、
現在はナイロン弦モデルを除くすべてのテイラーギターに搭載されています。

メニューに戻る

当店 展示Taylor (テイラー)の紹介

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor Academy 10 NAT ¥100,440(税込) ¥76,032(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 110e-Walnut NAT ¥143,640(税込) ¥107,784(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 114ce-Walnut 2017 NAT ¥162,000(税込) ¥129,600(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 214ce-CF DLX NAT ¥246,240(税込) ¥196,992(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 214ceCF DLX SB SB ¥246,240(税込) ¥184,680(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 214ce-Koa NAT ¥199,800(税込) ¥159,840(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 314ce 2017 NAT ¥345,600(税込) ¥276,480(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 314ce V-Class NAT ¥345,600(税込) ¥276,480(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 414ce RW V-Class NAT ¥442,800(税込) ¥354,240(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor 814ce DLX NAT ¥696,600(税込) ¥531,200(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor Custom 616ce BLK オープン ¥509,800(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor GAce-Maple SP LTD NAT オープン ¥537,840(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor Baby T NAT ¥66,960(税込) ¥53,568(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor Baby T Maho NAT ¥66,960(税込) ¥53,568(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor GS Mini Mahogany NAT ¥100,440(税込) ¥80,352(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor GS Mini-e KOA NAT ¥145,800(税込) ¥116,640(税込)

メーカー 品番 カラー 定価 販売価格
Taylor GS Mini-e Walnut NAT ¥120,960(税込) ¥96,768(税込)

メニューに戻る

この記事の投稿スタッフ

投稿者 古川
プロフィール 島村楽器オリジナルブランド History 最高峰『NT-C1』のデザインから、
アメリカ ペンシルベニア州 ナザレスに拠点を置くマーティン・ファクトリーにて
島村楽器×マーティン コラボレーション・モデルのスペック案・杢材選定を担当、
また国内 有名製作家との1本限定カスタム・モデルの企画、国内買い付け等、
幅広くアコースティック・ギターに精通しております。
アコースティック・ギターに関する事でしたら何なりと古川までご相談下さい。

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 名古屋パルコ店
電話番号 052-264-8316
担当 古川 惠亮(ふるかわ けいすけ)
ご相談やお問合せなど、お電話でも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

お支払い方法

-全国へ発送いたします。お支払いは便利な商品代引きにて 各種クレジットもご利用いただけます。

店頭でのお支払い

店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ショッピングクレジット
  • 商品券

*一部使用出来ないカードや商品券もございます。

PARCOでのお買い物ならPARCOカード!

  • 新規ご入会でパルコでのお買い物が5%OFF!
  • 入会金・年会費は永久無料!
  • カード発行時に優待券500円分プレゼント!
  • 最短即日発行できます!

便利でお得なパルコカードなら5%OFF!!

詳しくはコチラをご覧下さい。

その他のお支払い

お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。

代引き着払いでのお支払い
  • 現金
  • クレジットカード

ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額

銀行振込でのお支払い

当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額

メニューに戻る

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。