![*NAMMとは NAMMとは、アメリカのカリフォルニア州アナハイムにあるコンベンションセンター(なんと面積は東京ドーム3個分)にて開催される、世界最大規模の楽器見本市です! 4日間にわたり開催される同イベントには、世界中から2000社以上もの楽器ブランドが集まり、各々渾身の新製品を発表します! また […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2020/01/20200112-d099d886ed65ef765625779e628d2c5f.jpg)
NAMMとは
NAMMとは、アメリカのカリフォルニア州アナハイムにあるコンベンションセンター(なんと面積は東京ドーム3個分)にて開催される、世界最大規模の楽器見本市です!
4日間にわたり開催される同イベントには、世界中から2000社以上もの楽器ブランドが集まり、各々渾身の新製品を発表します!
また連日、超豪華なゲストアーティストによるデモンストレーションやライブが行われているので、楽器好きだけでなく音楽好きな人にとっては大注目のイベントです!
NAMM2020詳細
2020.1/16~1/19
カリフォルニア州アナハイムにあるコンベンションセンター
メニュー
ギター新製品情報など
【Fender/Eric Johnson ‘Virginia’ Stratocaster】
【Fender/Jim Root Jazzmaster V4】
【Fender/Tom Morello Soul Power Stratocaster】
Fender 2020年シグネイチャーモデルシリーズとして エリック・ジョンソン、ジム・ルーツ、トム・モレロシグネイチャーがリリース!
【Fender/Player series Mustang】
【Fender/Player series Duo-Sonic】
【Fender/Player series Mustang 90】
ショートスケールのムスタングシェイプがフレイヤ―シリーズで大幅リリース
P90 2発搭載のモデルからデュオソニックがFenderとして待望の再販です!
【Fender/American Original series'50s Stratocaster®(Inca Silver)】
【Fender/American Original series'60s Stratocaster®(Shell Pink)】
【Fender/American Original series'60s Telecaster®(Burgundy Mist Metallic)】
【Fender/American Original series'60s Telecaster® Thinline(Aged Natural)】
【Fender/American Original series'70s Telecaster® Custom(3-Color Sunburst)】
【Fender/American Original series'60s Jazzmaster®(Ice Blue Metallic)】
【Fender/American Original series'50s '60s Jaguar®(Daphne Blue)】
アメリカンオリジナルシリーズは新色が登場!
【Fender/Player Lead Ⅱ】
【Fender/Player Lead Ⅲ】
80'sを彷彿とさせるFender Leadがリバイバル!
シングルPUのⅡとハムPUのⅢが登場!
【Fender/Acoustasonic Stratocaster】
アコスタソニックの新シリーズとしてストラトシェイプが新発売!
(随時更新)
ベース新製品情報など
【Fender/Player series MustangBass PJ】
【Fender/American Original series'50s Precision Bass®(Aztec Gold)】
【Fender/American Original series'60s Jazz Bass®(Sonic Blue)】
【Fender/American Original series'60s Precision Bass®(Surf Green)】
【Fender/American Original series'70s Jazz Bass®(Vintage White)】
(随時更新)
エフェクター新製品情報など
【Ibanez/FLMINI 】
【Ibanez/TRMINI 】
【Ibanez/ECHO SHIFTER(ES3) 】
Ibenez MINIシリーズのエフェクターに揺れモノの新作登場!
また名機ECHO SHIFTERがES3として待望の復刻(涙)
【Gamechanger Audio/LIGHT PEDAL】
Plasma Pedaldeで知られるGamechanger Audioから完全アナログ回路のスプリングリバーブ”LIGHT PEDAL”がリリース!
これはヤバそう
【JHS Pedals/PG-14】
JHS Pedalsからはポールギルバートシグネイチャーモデルがリリース!
カラフルな筐体とツマミ
そしてスニーカーに”ギルバート”とカタカナでかかれたデザインか最高ですね!
【JHS Pedals/COLOUR BOX V2】
名機カラーボックスがV2にアップデート!
コンソールを通過した際のトーンやニュアンスが出せる少し玄人好みなペダルです!
【Electro Harmonix/EHX-2020】
EHXからはなんとチューナーがリリース!
”例のロゴ”が神々しいです!
【LINE6/POD GO】
LINE6 PODがリニューアル!
コンパクトになりつつも4.3インチのモニターやマルチ特有のパッチ切り替え時の音切れのないシームレスな操作が可能に!
HELIXをより現場向けにした印象です!
(随時更新)
ドラム新製品情報など
【ATV/New Cymbal】
電子ドラム「aDrums」用シンバルパッド、チャイナやスプラッシュが登場!
(随時更新)
DTM新製品情報など
(随時更新)
シンセサイザー新製品情報など
(随時更新)
その他の新製品情報など
(随時更新)
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | シモザト |
---|---|
プロフィール | WEB、デジマート担当 趣味はビンテージや珍しいエフェクターの収集 好きなエフェクターはBOSSコン全般 好きな音楽はヒップホップ(邦)とアイドル(日向坂46)とシティーポップ・J-POP(70~90's) |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 052-264-8316 |
担当 | 下郷 貴哉(しもざと たかや) |
ご相談やお問合せなど、お電話でも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。