![|*メーカー|*型番|*通常価格(税抜)|ご購入URL| |PioneerDJ|DDJ-800|[!¥90,000!]|[https://www.digimart.net/cat20/shop5051/DS05318350/::title=こちら]| PioneerDJから新たなるPCDJコントロー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2019/05/20190506-ddj800.jpg)
メーカー | 型番 | 通常価格(税抜) | ご購入URL |
---|---|---|---|
PioneerDJ | DDJ-800 | ¥90,000 | こちら |
PioneerDJから新たなるPCDJコントローラー『DDJ-800』が発表!!5月23日発売開始です!!
DDJ-800は、ウェディングパーティーや企業イベント、ミニバーなど、様々なシーンで演奏するDJにとって、小型・軽量でより持ち込み、設置がしやすい2chパフォーマンスDJコントローラーです。
主な機能
小型軽量化により高い可搬性を実現
DDJ-1000と比較し、体積比約78%、質量約1.3kg減の小型軽量化を実現し、様々な場所に手軽に持ち運ぶことができるようになりました。
より素早く的確な演奏を実現する COLOR ON JOG DISPLAY
各ジョグホイールの中央に高精細液晶ディスプレイを搭載しました。再生時間、BPM、波形などの楽曲情報や、現在再生位置から「HOT CUE」や「LOOP」の設定ポイントまでの距離を小節単位で表示する「CUE SCOPE」など必要な情報を手元で把握でき、ミックスやスクラッチなどの操作をより素早く的確に行うことができます。
独立2系統のマイク入力端子とハウリングを軽減するFEEDBACK REDUCER搭載
独立2系統 のマイク入力端子を搭載し、複数人がマイクを必要とするシーンにおいてもDJプレイを止めることなくマイクパフォーマンスができるようになりました。さらにrekordbox dj内にマイクのハウリングを軽減する「FEEDBACK REDUCER」を搭載したことにより、マイクパフォーマンス中にマイクのハウリングが発生した場合でも即座にハウリングの周波数を検知し、ハウリングを軽減します。
クラブスタンダードモデルのレイアウトを継承
クラブ常設機として設置されているプロフェッショナルDJ/クラブ向けのマルチプレーヤーCDJ-2000NXS2とDJミキサーDJM-900NXS2のボタンやノブ、フェーダーの配置および操作感を踏襲し、クラブスタンダードモデルと等しい感覚での演奏性を実現しました。
オーディオミキサー機能を搭載し、外部入力音の音量調整が可能
rekordbox djと接続時には、外部機器の音声入力に対して「TRIM」、「チャンネルフェーダー」、「EQ」、「SOUND COLOR FX」、「BEAT FX」を操作可能なDJミキサーとして機能します。また、rekordbox djと非接続時には、DDJ-800単独でも「TRIM」、「チャンネルフェーダー」、「EQ」を操作して音量調整のできるミキサーとして機能します。
発売前の実機をチェック!
PioneerDJさんのご厚意により発売前の実機を拝見させ頂きました!
上位機種譲りの機能を有しつつ、小型化、軽量化に成功した本機種。
2ch仕様(ch切り替え可能)、コンパクトながら本格的な機能とサウンドが魅力的な1台です。
Beat FXやSOUND COLOR FXなども上位機種と同等!
こちらもDDJ-1000と同じく、プラッター上面に「COLOR ON JOG DISPLAY」を搭載、BPMや曲のタイム、波形・進行などが表示され、さながらCDJでプレイしているかのような本格的なプレイを実現できます!(プラッターのサイズはDDJ-1000と比べるとややコンパクトです)
背面には独立2系統 のマイク入力端子を搭載、MCなどを複数人で行う事が可能です!
更にマイクのハウリングを軽減する「FEEDBACK REDUCER」を搭載し、DJの現場においてより高品位なマイクサウンドを得ることが可能に!
マイク機能については日本ではあまり使用する人が少ないようですが、海外などで日常的にホームパーティが行われる国では非常に重宝されるのだとか!
折角搭載されているので、ご購入の暁には是非ご自身のDJプレイに役立ててみてはいかがでしょうか?!
5月23日発売予定、只今ご予約受付中です!!
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 立浦 |
---|---|
プロフィール | 高校1年からエレキギターをはじめ、大学卒業まで月のアルバイト代の殆どをバンド活動、それに伴う機材に費やしてきた人柱。これまでに買ったギターやベースなどの竿ものは15本以上、エフェクターに関しては30台を超えてからは数えていません…その他にもシンセ、アンプ、DTMソフトetc...一体いくら使ったのか、分かりません。でも、でもね!自分で買ってきたからこそ、商品の使い方はもちろん、良いところも悪いところもなんでもご提案出来る自信がありますよ!当店ではそんな経験を生かしてアンプ、エフェクター、シンセサイザー、PA、DTM、DJなど、幅広く担当しております。貴方にピッタリな楽器、是非一緒に探させてください! |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
担当 | 立浦 |
電話番号 | 052-264-8316 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。