![*NORD Electro 6がいよいよ発売開始!当店に入荷・展示開始しました!! |*メーカー|*品番|*販売価格(税抜)|*コメント|*デジマートURL| |Clavia|Nord Electro 6D/61|[!¥225,000!]|9月22日発売|[https://www.digimart. […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2018/09/20180917-nordelectro6.jpg)
NORD Electro 6がいよいよ発売開始!当店に入荷・展示開始しました!!
メーカー | 品番 | 販売価格(税抜) | コメント | デジマートURL |
---|---|---|---|---|
Clavia | Nord Electro 6D/61 | ¥225,000 | 9月22日発売 | こちら |
Clavia | Nord Electro 6D/73 | ¥255,600 | 9月22日発売 | こちら |
Clavia | Nord Electro 6D/HP76 | ¥300,000 | 9月22日発売 | こちら |
キーボーディストの皆様に朗報!
今年のNAMM SHOW 2018で発表され大きな話題となっていた、Clavia ( クラビア ) の人気シンセサイザーNord Electroシリーズの最新作「Nord Electro 6 (ノード・エレクトロ6)」がいよいよ発売開始です!
当店にも実機入荷しました!!在庫も御座いますよ☆
NORD Electro6について
「Nord Electro 6」シリーズは、コンパクトで持ち運びに最適なポータブル・シンセサイザーです。
2017年末に発売された上位機種「Nord stage 3」で採用された音が途切れないで音色切替えできるプログラム・チェンジや、6つのスプリット・ポイントでスムーズなトランジション効果を得るクロスフェード機能などが新搭載されております。
ラインナップは、ウォーターフォール鍵盤採用の61鍵モデル「Nord Electro 6D 61」と73鍵モデル「Nord Electro 6D 73」、ピアノタッチながら11.4 kgと軽量の「Nord Electro 6 HP」の3モデルから発売されます。
以前のモデルとの変更点について
発売当初よりメカニカルキーボードと呼ばれ、当時の大きい、想い、運びずらいとされていたエレクトリックピアノを可搬性に優れたものに仕上げるために開発され、2001年の発売から数えて今年で17年目となるNord Electro 6。
シリーズのナンバリングが上がるごとにユーザーの声を取り入れアップデートを重ねてきました。
(例えば、初代Nord Electroはエレピ系のみではアコ―スティックピアノサウンドはありませんでしたが、“2”へのバージョンアップで新搭載、オルガンで有用なフィジカルドローバーなども当初非搭載(初代~3までは電子ドローバー)だったが、4から新規搭載するなど)
さて、今回はどのような点が進化したのでしょうか?
ざっくりとまとめてみました!
サウンド面の強化
①音源セクションが2レイヤーから3レイヤー可能に!
今回のNord Electro 6は、最上位モデルNord Stage 3と同じくオルガン、ピアノ、サンプル(生楽器やシンセ等)の各セクションを1つのプリセット内で使用できるようになりました。
前作のモデルは上記の各セクションから2つを選んで使用(例えばオルガン+ピアノ、ピアノ+サンプル、といった具合)する方式でした。
より一層幅広い音作りが可能になりました。
各セクションに個別にボリュームつまみを搭載、自由に音量バランスを調整できるようになりました。
②シームレス・トランジョン機能搭載で音途切れなくプログラムチェンジが可能に!
最上位モデルNord Stage 3にはすでに採用され好評のシームレス・トランジョン機能を本機種にも搭載!
今までのモデルは、例えばピアノの音色を演奏している最中にストリングスに切り替えると音途切れが発生していました。
一気に音が切り替わってしまったり途切れてしまうと音色の余韻に浸れず演奏の世界観が台無しになってしまったり…
しかし今回のモデルは演奏していたピアノの音色を残したまま、次の音色にスムーズに移行することが可能となりました!
これにより、更に高い演奏表現を実現します。
➂クロスフェード・オプション搭載で自然なレイヤー/スプリットサウンドを実現!
こちらも最上位モデルNord Stage 3に新規採用され好評のクロスフェード・オプション機能を本機種にも搭載!
従来のモデルはレイヤー/スプリットのポイントに対し、きっちりとサウンドが分かれておりました。
こちらのクロスフェード・オプション機能を使用することによりスプリット/レイヤーのポイントの変わり目のボリュームやダイナミクスを徐々にフェードアウトさせる機能で、これによりより自然なサウンドを実現します。
④オルガンサウンドを1つ新規追加
これも使う人にはうれしいポイント!
パイプオルガンの種類が1つ増えました!
“PIPE1”というのが追加されたサウンド、従来のNord Electroに搭載されていたオルガンサウンドが“PIPE2”です。
主にキャラクターの違いとのことで、従来のサウンドであるPIPE2はプリンシパルパイプオルガンという教会にあるようなコテコテの定番パイプサウンドであるのに対し、PIPE1はハモンドオルガンととプリンシパルオルガンの中間のようなサウンド。
パイプオルガン特有のアクの強さが抑えられており現代のバンドサウンドにもマッチするように仕上がっています。
⑤ピアノセクションの強化
ピアノセクションも多くパワーアップしました。
こちらも最上位モデルNord Stage 3をそのまま継承しており、最大同時発音数が60→120になっております。
またピアノセクション内に“EQUALIZER(ピアノイコライザー)”という特有のパラメーターを新規装備。
一般的なイコライザーのように細かく数値を弄るものではなく、LOW,MID,SOFTの3タイプ(もしくはEQ OFF)から選択し使用することで、だれでも簡単に様々なピアノの表情を引き出すことが可能です。
⑥サンプルセクションも増量
ピアノセクション同様、最大同時発音数が増加!
前作の倍以上となるが30の発音が可能となりました。
またElectro6本体に保存できるサンプル容量が、こちらも前作の倍となる512MBに!
その他の変更点色々
・プログラム、ページをすばやく並べ替えできるオーガナイズ・モード
・デュアル・オルガン・モード新規搭載
・ブライト・モードによるリバーブ搭載
etc
選べる2タイプのキーボード
Fatar社製高品位キーボードを採用し、Nordファクトリーで全音域でのレスポンス性をさらに高める調整を入念に行ってから使用しています。
ハンマー・アクション・ポータブル(HP)
リアルなピアノ・タッチながら驚異的な軽量化を実現したハンマー・アクション・ポータブル鍵盤(73鍵Eスケール)を採用し、アコースティックやエレクトリック・ピアノ音色の演奏に最適です。もちろん、オルガンやシンセ・サウンドの演奏にも適しています。
セミ・ウェイテッド・ウォーターフォール(SW)
白鍵の先端部にラウンド加工を施したセミウェイテッドのオルガン・タイプ・ウォーターフォール鍵盤(61鍵Cスケール、73鍵Eスケール)を採用し、オルガン演奏特有の刻み込むようなプレイやシンセ・サウンドの速弾きなどに最適です。セミウェイテッドですので、ピアノ・サウンドの演奏にも適しています。
実際に音色をチェック!
ピアノ、エレピ、オルガン、ベースシンセなどの主要なサウンドを少しですが動画に収めてみました!(ご協力いただいたYAMAHAさんに感謝です!)
ちなみに最後の綺麗で幻想的なサウンドは“Fantasy”という標準プリセットです!
とっても美しいサウンドで担当お気に入りですので、是非皆さんも店頭で弾いてみて下さいね☆
いかがでしょうか?
気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 立浦 |
---|---|
プロフィール | 高校1年からエレキギターをはじめ、大学卒業まで月のアルバイト代の殆どをバンド活動、それに伴う機材に費やしてきた人柱。これまでに買ったギターやベースなどの竿ものは15本以上、エフェクターに関しては30台を超えてからは数えていません…その他にもシンセ、アンプ、DTMソフトetc...一体いくら使ったのか、分かりません。でも、でもね!自分で買ってきたからこそ、商品の使い方はもちろん、良いところも悪いところもなんでもご提案出来る自信がありますよ!当店ではそんな経験を生かしてアンプ、エフェクター、シンセサイザー、PA、DTM、DJなど、幅広く担当しております。貴方にピッタリな楽器、是非一緒に探させてください! |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
担当 | 立浦(たてうら) |
電話番号 | 052-264-8316 |
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商T品代+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。