KORGより新世代のフラグシップアナログシンセサイザー『Prologue』が発表!
メーカー | 型番 | 通常価格 | 備考 |
---|---|---|---|
KORG | Prologue | 未定 | 2018年2月発売予定 |
NAMM2018を前に、躍進を続けるKORGより新たなフラグシップアナログシンセサイザー『Prologue』が発表になり業界全体が注目しています!
既にリリースされ好評のMinilogue、Monologue同様アナログ回路を主軸に、フルサイズ鍵盤搭載、遂でライブや楽曲制作を行うキーボーディスト向けモデル!
16 ボイス + 61 鍵の「prologue-16」 と、8 ボイス + 49 鍵の「prologue-8」の2機種発売予定です!
価格は未定ですが、2月発売予定とのこと!
これは楽しみです!
Prologueについて
究極のマルチ・ボイス、マルチ・エンジン。
新世代フラグシップ・アナログ・シンセサイザー。
フル・プログラマブルの新世代アナログ・シンセサイザー。4ボイス・ポリフォニックのminilogue、モノフォニックのmonologueを経て、ついにフラグシップとなるprologueが登場します。
prologueは、フルサイズ・キーボードを備えたポリフォニック・アナログ・シンセサイザーです。シリーズ直系の強力なアナログ・シンセサイザー回路、そして新開発のデジタル・マルチ・エンジンとエフェクトが、さらなるサウンドのバリエーションとユーザー・カスタマイズの可能性を広げます。
キーボーディストのステージ・ユース、そしてプロデューサーのスタジオ・ユースに応える2モデル、16ボイス + 61鍵のprologue-16と、8ボイス + 49鍵のprologue-8をラインナップ。これまでのアナログを越えるサウンドが、ここにあります
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 立浦 |
---|---|
プロフィール | 高校1年からエレキギターをはじめ、大学卒業まで月のアルバイト代の殆どをバンド活動、それに伴う機材に費やしてきた人柱。これまでに買ったギターやベースなどの竿ものは15本以上、エフェクターに関しては30台を超えてからは数えていません…その他にもシンセ、アンプ、DTMソフトetc...一体いくら使ったのか、分かりません。でも、でもね!自分で買ってきたからこそ、商品の使い方はもちろん、良いところも悪いところもなんでもご提案出来る自信がありますよ!当店ではそんな経験を生かしてアンプ、エフェクター、シンセサイザー、PA、DTM、DJなど、幅広く担当しております。貴方にピッタリな楽器、是非一緒に探させてください! |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
担当 | 立浦(たてうら) |
電話番号 | 052-264-8316 |
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商T品代+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。