![皆様こんにちは!インストラクターの藤井です。本日はサロン会員様限定アンサンブル会第5 弾のレポートをいたします♪ CONTENTSアンサンブル会概要実際の参加人数や取り組みは?アンサンブルの進め方は?開催頻度や楽曲難易度は?アンサンブルを楽しみましょう!アンサンブル動画の視聴はこちらアンサンブル会概 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2025/09/20250920-img_1933.jpg)
皆様こんにちは!インストラクターの藤井です。
本日はサロン会員様限定アンサンブル会第5 弾のレポートをいたします♪

アンサンブル会概要
8月24(日)13:00~15:00島村楽器名古屋パルコ店にて、
第5回目となるアンサンブル会を実施致しました~!!
こちらは、当店のフルート・オカリナサロン会員様であればどなたでもご参加頂けるイベントとなっており、
完全初心者の方から経験者の方まで幅広い経験年数の方々を対象に開催いたしました。
今回も初めてのご参加の方がいらっしゃいましたが、経験者の皆さまが温かく迎え入れて下さり、
人数もちょうどよく、落ち着いた雰囲気で実施することができました♪

実際の参加人数や取り組みは?
今回は5回目の開催で、10名の会員様にご参加を頂きました♪
ご参加頂きました会員の皆様!本当にありがとうございます!
取り組み内容としまして、
①ディズニー作品【シンデレラ】より『いつか王子様が』
②ディズニー作品【メリーポピンズ】より『チムチムチェリー』
の2曲を完成させました!

アンサンブルの進め方は?
今回は自主練習時間を多くとりつつ、全員での練習を進める形で行いました!
アンサンブル会での進め方は毎回少しずつ異なりますが、基本的には皆さんのご意見を元に時間配分等を決めていきます♪
自主練習時間には、各会員様を回り、難しい部分や質問などを聞いて回ります。
練習のどこで躓いているのかをお教えいただけると、全体での通し練習でも注視できるので、
この時にどんな些細な事でも聞いていただけると私も嬉しいです♪
今回の練習楽曲である『いつか王子様が』は、最後のリズムが特に難しく、フルートの運指も難しかったため、
自主練習時間ではだいたいの方がそちらを練習されていました!
本番の合わせではどうなったのか!是非この記事の最後の演奏動画でお楽しみください♪
開催頻度や楽曲難易度は?
アンサンブルの開催頻度は、2ヶ月に1度を目安に行っております。
発表会やイベントが重なる月や年末年始などの忙しい時期は避けて開催しておりますので、
お気軽にご参加頂けます!
※開催の時間帯は曜日によって異なりますが、
なるべく会員の皆様がご参加しやすい日程・時間帯での開催を目指しております。
また、アンサンブル会の参加は任意ですので、毎回必ず参加しなければならないことは全くありません!
ご参加される会員様も毎回異なりますので、是非ご自分の予定に合わせてご参加頂けますと幸いです。
楽曲の難易度ですが、今回は5回目でしたので、少し難しめのリズムが入っているような楽曲を選択しました!
16分音符や32分音符は拍の長さが4分や8分に比べて取りにくいですが、
今後のアンサンブル楽曲にも多様されてきますので、是非この機会に難しめのリズムの習得も目指してみましょう。
しかしながら皆さん、とてもお見事でした!
今回も大きなステップアップをされたと思います!
アンサンブルを楽しみましょう!
今回のアンサンブルでは、いつもよりもちょっぴり難しい楽曲で、【練習が足りなかった】【上手く吹けなかった】という方々もいらっしゃったかと思いますが、皆さん1人1人がしっかりと楽曲に向き合っており、とてもいい練習になったと思います!
アンサンブルは、技術量ももちろん大切ですが、何より周りの皆さんと楽しく演奏できることが1番大切です♪
出来ない部分がある時はお休みしても構いませんし、演奏できるところだけのご参加も大歓迎です!
是非ここで、新しい音楽仲間を作りましょう!
今月分を持ちまして一旦パルコ店でのアンサンブルは年内は終了とさせていただきますが、
次回は11月8日(土)にイオンモール名古屋則武新町店にて合同アンサンブル会【フルートオーケストラ】が行われますので、
興味のある方は是非そちらにご参加いただければと思います♪
こちらのイベントはフルートをお持ちであればどなたでも参加が可能です!
詳しくは下記のチラシをご覧下さい♬
今後も引続きアンサンブルを楽しんでいきましょう!


アンサンブル動画の視聴はこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。