![CONTENTSドラムは何歳から習うことができるの?講師紹介レッスンの流れ(一例)レッスンルーム・設備紹介コースの概要ドラムコーナー増設!専門スタッフも充実♪体験レッスンをご希望の方へご入会をお考えの方へドラムは何歳から習うことができるの? お子さまの"はじめての習い事"として人気のドラム——。当店 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2025/09/20250914-20220630-order_shima220630-0060_order_png-1536x1153-1.jpg)
CONTENTS
ドラムは何歳から習うことができるの?
お子さまの"はじめての習い事"として人気のドラム——。
当店のキッズドラムコースは4歳からご受講いただけます。
「うちの子でもできるかな?」「初めてでも大丈夫?」など、親御さまにはたくさんのご不安があるかと思います。
そこで本記事では、お子さま向けドラムレッスンの内容や流れをご紹介いたします。
これから始めることを検討されている方はぜひご参考ください!
講師紹介

ドラム教室講師天野 雅康(あまの まさやす)先生
14歳の頃よりドラムを始め、友人と地元のライブハウスなどでバンド活動を始める。
その後、甲陽音楽学院でジャズやラテンなど様々なリズムや音楽理論を学ぶ。
現在、東海地方を中心に、ジャズクラブやライブハウスなどで活動中。
開講曜日:木曜日
【講師からのメッセージ】
初めての方も、経験のある方も——
「こんな風に叩けるようになりたい!」という思いに向かって一緒に進んでいきましょう。ドラムを始めたい気持ちを大切にしながら、楽しく学べるようにサポートいたします。
レッスンの流れ(一例)
はじめは『音符当てクイズ』から
食べ物のイラストカードを使い、「ゲーム感覚」でリズムを覚えるところからスタート。
先生がクイズ形式で進めるので、お子さまも飽きずに楽しく学べます。自然とリズムが体に身についていきます。
さて4つの絵は、それぞれどんなリズムを表しているのでしょうか?(ぜひ当ててみてください!)
- キャンディ →「 」
- ドーナツ →「 」
- くり →「 」
- にんじん →「 」
構え方、スティック持ち方など"基礎"をしっかり指導
ドラム演奏の基礎である「スティックの持ち方」「座り方の姿勢」なども、もちろん入念に指導します。
はじめたばかりの時期こそ、正しいフォームを身につけることが大切です!
講師が対面で一人ひとりに合わせた指導を行うので、安心してお任せいただけます。
レッスンで使用する楽譜
楽譜例1 楽譜例2
はじめは声に出してリズムを体に染み込ませながら覚えていき、徐々に両手・両足を使う演奏へステップアップ。
「いつか叩きたいあの曲」を目標に、少しずつ上達できるよう、生徒様一人ひとりに合わせてレッスン内容を講師が提案します。
飽きずに楽しく続けられるレッスンを通じて、将来の目標にも挑戦できるようしっかりサポートします。
レッスンルーム・設備紹介
キッズドラム専用キット 小学校低学年ぐらいまで対応 左:キッズ用スティック 右:一般的なサイズ お子さまの身長に合わせたイスもご用意 アコースティックドラム 2セット 練習パッドでグループレッスンにも対応
小さなお子さまでも無理なく叩けるキッズ専用ドラムセットを完備。お子さま用の椅子やスティックもご用意していますので、体格に合った環境で練習いただけます。
さらに、大人用の本格的なドラムセットも2台常設。成長に合わせて練習環境を変えながら、長期的に安心して続けられる体制を整えています。
コースの概要
コース名 | ドラムコース キッズドラムコース |
---|---|
開講曜日 | 木曜日 |
講師 | 天野 雅康 |
レッスン形態 | 個人レッスン グループレッスン |
入会金(税込) | 個人 ¥13,200 グループ ¥6,600 |
月謝(税込) | 個人 ¥12,100 グループ ¥9,350 ※こちらは初級の金額になります |
運営管理費(税込) | ¥1,650 |
ドラムコーナー増設!専門スタッフも充実♪




体験レッスンをご希望の方へ
お電話でも受付しております!ご相談・お問合せいつでもお待ちしております。
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は、当店までお問い合わせください。

各種音楽教室に関してのご不明な点はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
皆様の音楽生活がより良いものになりますよう、講師・スタッフ一同応援いたします!
店舗 | 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 052-264-8316 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。