![CONTENTS鬼丸 知子(おにまる ともこ)担当曜日 月・火・金・土・日令和5年度保育士実技試験対策レッスン体験レッスンをご希望の方はこちらお問い合わせ鬼丸 知子(おにまる ともこ)担当曜日 月・火・金・土・日 保育士ピアノサロンをご検討されている皆様へ 保育士ピアノサロンでは、保育士・幼稚園教諭 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2023/02/20230216-85446672d09cec710c77821f14977bba.jpg)
鬼丸 知子(おにまる ともこ)
担当曜日 月・火・金・土・日
保育士ピアノサロンをご検討されている皆様へ
保育士ピアノサロンでは、保育士・幼稚園教諭免許の取得を目指す学生さんや、現役保育士の方、幼稚園教諭の方にお通いいただいております。
「歌いながら弾けるようになりたい!」「ピアノスキルを上げたい!」「楽譜通りでなく弾きやすいアレンジを教えてほしい!」など、
様々なご希望に合わせてレッスンを行っております。
ご相談はお電話でもご来店でも承りますので、お気軽にお問い合わせください♪

令和5年度保育士実技試験対策レッスン
2025年前期保育士実技試験日程
前期:6月29日(日) 後期:12月7日(日)
ピアノ経験がなく楽譜が読めなくて不安...、弾き歌いが難しい...、、でも試験を受けたい!!とお悩みであれば、一度ご相談ください♪
試験合格に向けて、精一杯サポートいたします!
音楽に関する実技課題曲
曲目 | ハッピー・バースデー・トゥ・ユー | 証城寺の狸囃子 |
---|---|---|
作詞 | Mildred J. Hill and Patty Smith Hill | 野口雨情 |
作曲 | Mildred J. Hill and Patty Smith Hill | 中山晋平 |
求められる力:保育士として必要な歌、伴奏の技術、リズムなど、総合的に豊かな表現ができること。
規定 (※規定は全国保育士養成協議会より引用しております) | 幼児に歌って聴かせることを想定して、課題曲の両方を弾き歌いする。 (楽譜の持込可) | ピアノの伴奏には市販の楽譜を用い るか、添付楽譜のコードネームを参照して編曲したものを用いる。 | 添付楽譜に示された部分のみ弾き歌いすること。前奏・後奏を付けてもよい。移調してもよい。 |
---|
体験レッスンをご希望の方はこちら
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器名古屋パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 052-264-8316 |
アクセス | 地下鉄名城線「矢場町駅」直結 |
担当 | 鬼丸 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【名古屋・栄のヴォーカル教室】歌が上手くなりたい!ボイトレに行こう!体験レッスン受付中!【矢場町駅直結】
名古屋パルコ店
-
【名古屋 栄 矢場町駅直結! 大人のための予約制ピアノ教室】名古屋パルコ店ピアノインストラクター:荻野乃々葉
名古屋パルコ店
-
【名古屋・栄のギター教室】手ぶらでOK!体験レッスン申込受付中!【矢場町駅直結】
名古屋パルコ店
-
”大人の趣味”【名古屋栄でフルート教室】始めませんか?~楽器を触った事のない方も大歓迎~
名古屋パルコ店
-
【初心者のための音楽会♪】自由な演奏形態で楽器や演奏時間を問わず発表しよう!
名古屋パルコ店
-
【フルートアンサンブル会Part2】音を合わせる楽しさを実感!
名古屋パルコ店