エレキギター担当 塙(はなわ)が唸る拘りの逸品!Vol.1~James Tyler/Studio Elite HD Antarctic Shmear~

名古屋パルコ店店舗記事一覧
2021年12月07日
![*ついにUSA製のJames Tyler/Studio Elite HDが入荷! 皆様こんにちは!エレキギター担当の塙(はなわ)です。今回はリニューアルオープンに合わせて、USA製のStudio Elite HDが入荷しました。]]近年、日本製のモデルも非常に人気で納期が掛る中、USA製のモデルは最 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2021/12/20211207-img_4967-scaled.jpg)
ついにUSA製のJames Tyler/Studio Elite HDが入荷!
皆様こんにちは!エレキギター担当の塙(はなわ)です。今回はリニューアルオープンに合わせて、USA製のStudio Elite HDが入荷しました。
近年、日本製のモデルも非常に人気で納期が掛る中、USA製のモデルは最短で半年待って入荷出来るかどうかの希少なギターです。
James Tylerが好きなだけに今回は若干テンション高めですが、魅力をお伝えして行きます。
塙のここがポイント!①
国内に数本しか入荷していない、去年発売されたAntarctic Shmear!
今回、入荷したカラーは去年発表されたAntarctic Shmear(アンターティックシュメア)です。アンターティックと聞くとどういう意味なんだと思う方
もいると思いますので、ご説明すると「南極」の意味を持ちます。
これまでに人気のあったカラーの一つであるArctic (北極)Mint Shmear に対して、Antarctic (南極)Shmear、といコンセプトでカラーが塗られています。
日本製のシュメアカラーと違いを見た時に、USA製と塗料が違う為、メタリックの輝きや色味が違います。
本当に綺麗な一本です。是非、店頭で日本製のシュメアと見比べて見て下さい。
塙のここがポイント!②
びっしりと杢目の詰まったクォータースン(柾目)メイプルネック
James Tylerの拘りとして、ネック材の木取りには、クォータースン(柾目)が必ず使用されます。
クォータースンの特徴の一つとして、強度の向上が上げられます。杢目が均一であるため、捻じれや木の痩せが少ないくネックの反りにも強いです。
しかし、丸太から木取りをする場合、手間と無駄になってしまう部分が多い為、高価な木材になってしまいます。サウンドの面では、杢目が均一な事から弦振動が均一に伝わります。その為、ピッキング時の音の立ち上がりやサスティーンなど板目取られた材よりも向上ます。James Tylerのサウンドとして大きい部分の一つです。
塙のここがポイント!③
欲しいときに音を太く出来るミッドブースター
5WAYスイッチにマスターVO、マスターTO、ブースターコントロールがStudio Elite HDの仕様となっています。ミッドブースターは当時、DIやベースアンプで有名なDemeterと共同で開発された物で、非常にナチュラルで自然に持ち上がってくれます。
使用するシュチュエーションとしては、PU配列の仕様上フロントのシングルコイルPUで弾いた時に音が細く感じてしまう時に活躍してくれます。
ブースターを入れるとハムバッカーで弾いたような感じになります。
塙のここがポイント!④
ヘッドに刻まれた「Los Angeles」ロゴ!!
日本製には刻まれていない「Los Angeles」ロゴ!やはり、それがあるだけでも特別な感じになります。James Tylerといえば西海岸の音楽シーンを支えてきたブランドです。有名なマイケル・ジャクソンの「Thriller」のギターサウンドは、James Tylerのギターなんですよ。西海岸の音を是非、感じてみて下さい。
商品詳細
品番 | Studio Elite HD |
---|---|
販売価格 | ¥1,047,200 |
~SPEC~
Neck | Quartersawn Maple (柾目) |
---|---|
Fingerboard | Quartersawn Maple (柾目) |
Fret | Jescar Nickel Silver / Wide & Tall |
Headstock | Natural w/Black JTG Logo |
Neck Shape | Extra Thin 59' |
Body Wood | Swamp Ash |
Finish | Antarctic Shmear / Semi-Glossy Finish. |
Pickguard | White Pearl |
Pickups | S/S/H Slant |
Neck | JTS5500 |
Middel | JTS5500 |
Brides | Super |
Control | 5way Selector Switch,Master Volume,Midboost Preamp w/ Midboost Preamp Bypass Button,Master Tone |
Bridge | G2TS |
Tuner | Hipshot Locking |
Hardware | Chrome |
当店なら、アンプとLINEの両方で試奏が可能です!
ギタリストなら一度は感じた事がある、アンプで出した時とLINEで音を出した時の音の違い。
当店なら、MarshallやFenderなど真空管アンプでの試奏から、Fractal AudioやKemperなどを使用した、モニタースピーカーでの試奏が可能です。もちろん、ヘッドフォンでの試奏も可能です。
エレキギターの事であれば塙(はなわ)にお任せ下さい!お客様に最適なカスタマイズなども、お手伝いさせて頂きます♪
~塙(はなわ)プロフィール~
専門学校にて、ギター製作を学び、開国の街、横須賀よりキャリアをスタート
その後、音楽の街である町田にて主にアコースティック楽器を中心に担当。その際、社内フェアー用のクラシックギター製作に携わり数々のギターを担当、その際に木材や構造について深く知る。
名古屋パルコ店にて現在エレキギター・ベースを担当。数々の国産・海外メーカーの仕入れを行い、お客様のオーダーメイドも数多く担当。国内ルシアー様より、数々の知識を知りエレキギターに深く精通する。2016年の4月にはGIBSONナッシュビルにおいて、買い付け業務を担当!
2017年4月にはPRS現地工場にて社内用モデルのオーダー及び、プライベートストックのオーダーを担当!
国内外問わず多くのエレキギターに精通。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。