【Roland TD-50X/TD-50KV2/TD-50K2】ローランドV-Drums最高峰音源を搭載したTD-50Xシリーズ!

名古屋パルコ店店舗記事一覧
2021年04月14日
- カテゴリ商品情報
- タグRolandドラム・パーカッション
![===最初=== *TD-50Xシリーズがついに発売開始!(VAD706は6月下旬予定) |*メーカー|*品番|*価格(税込)|| |Roland|TD-50KV2-S|[!¥781,000!]|(セットで使用推奨の別売ドラム・スタンドMDS-Stage2と別売バス・ドラムKD-180を含む)| | […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2021/04/20210529-td-50kv2_content_photo_4.jpg)
TD-50Xシリーズがついに発売開始!(VAD706は6月下旬予定)
メーカー | 品番 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
Roland | TD-50KV2-S | ¥781,000 | (セットで使用推奨の別売ドラム・スタンドMDS-Stage2と別売バス・ドラムKD-180を含む) |
メーカー | 品番 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
Roland | TD-50K2-S | ¥583,000 | (セットで使用推奨の別売ドラム・スタンドMDS-GND2と別売バス・ドラムKD-140-BCを含む) |
メーカー | 品番 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
Roland | TD-50X | ¥242,000 | サウンドモジュールのみの単品 |
こんにちは!ドラム担当の八木です!
Vドラムの最上位機種がリニューアル!!展示調整中!
「え?リニューアル??まじ???」
という事で、興奮しっぱなしの私が全力でご案内します!!
皆さん、今回もまばたき禁止ですよ~!
私達がご案内いたします
ぜひ当店ドラムアドバイザーの八木までお気軽にお問合せください。 |
---|
![]() |
高校生でイケイケなロックバンドの裏方に憧れ、音楽の世界に飛び込みました。憧れだったライブハウスの音響スタッフを経て、現在は当店のドラム・管楽器担当をしております。ドラムに関してのご質問はもちろん、音響機材のことや、使い方、管楽器のご相談もお待ちしております! |
投稿者 | 栃木(Dr.T) |
---|---|
プロフィール | 島村楽器名古屋パルコ店担当ローランドプラネット・スタッフ。4歳からピアノ、14歳からシンセサイザー&DTMを始め、音楽をライフワークとした人生を歩み始め、気づけばもうアラフォー!ドラムに関しては趣味で学生時代オーケストラや吹奏楽にて打楽器パートにて担当しておりました。今まで実際に体感したことや経験、知識を皆様の音楽のある生活に少しでもお役立ちできるよう日々精進しております!お問合せを心よりお待ちしております! |
もくじ
サウンドモジュールTD-50Xのここがすごい!
- プリズマティック・サウンド・モデリング+ピュア・アコースティック・アンビエンス
- USB AUDIO/MIDI入出力32chまで対応!/アナログ出力も個別!!
- TD-50/TD-27からアップグレード/アップデート出来る?!
- Roland Cloud対応!!
打面、ハードウェアにもご注目!
各種ご紹介
プリズマティック・サウンド・モデリング+ピュア・アコースティック・アンビエンス
従来の「Prismatic Sound Modeling」に加え、新開発の「ピュア・アコースティック・アンビエンス」も搭載。
TD-50シリーズまでは、ドラム周りの空間の鳴りを再現していましたが、今回はドラム単体を忠実に再現された音源が入っています。
また、アンビエンスを完全にOFFすることが出来るので、レコーディングやライブでも、好みのエフェクトを後からつけて演奏することが出来ます。
つまり…
アンビエンスありきではないドラム本来の音色を更にもう一歩踏み込んで忠実に再現しているという訳です…!!
…スゴイ(;゜Д゜)
もちろんピュアアコースティックアンビエンスも搭載されていますので、エフェクトもグレードアップ!
あえて内蔵エフェクトを使わないも良し、ゴリゴリに弄って使うも良し!という訳です。
USB AUDIO/MIDI入出力32chまで対応!/アナログ出力も個別!
TD-50をお持ちの方はご存知かと思いますが、USBケーブルとパソコンを接続するだけでAUDIO/MIDI入出力最大32chまで入出力が可能に!!
旧TD-50は10chまででしたので、ステイホームスタイルでもご自宅で本格的なドラムレコーディングが可能です。
引き続きPAやレコーディングエンジニアにはうれしいOutput個別機能!!
各楽器を個別にすることで、音量バランスや各楽器のイコライザー、エフェクトなどをエンジニア側が細かく設定出来るものです!
これによって、生ドラムと同じ感覚で調整が出来るので、「ドラムだけなぜか浮いて聴こえる…」という現象はかなり少なくなるのではないでしょうか。
TD-50/TD-27からアップグレード/アップデート出来る?!
「え?Rolandさん、優し過ぎませんか??(T_T)」
TD-50シリーズ/TD-27を既にお持ちの方にも朗報です!!
TD-50/TD-27は無償アップデートにてVH-14Dへの対応が可能!
TD-50は有償アップグレードで内部エンジンをTD-50Xへアップグレード可能!(VH-14D対応も含む)
Roland Cloudからアップグレードが出来ます!
Roland Cloud対応
昨年配信された、音色のサブスクリプション「Roland Cloud」が初めて電子ドラム対応になりました!!
TD-50Xの音色961個全て飽きてしまっても大丈夫!!サブスクで音色探しの旅をしてみるのもアリですね!今後のリリースが楽しみです。
Roland Cloudはこちらからご覧いただけます!
※TD-27のモジュールからはRoland Cloudは使用できませんのでご注意ください。
打面、ハードウェアにもご注目!
新しく開発されたデジタルハイハット
このハイハットがすごい!!
従来品にもありました、デジタルスネア「PD-140DS」とデジタルライド「CY-18DR」に加え、新たにデジタルハイハット「VH-14D」が追加されました!!
開閉時の鳴り方がよりリアルになり、スティックミュートやフットスプラッシュの精度も向上!
さらに、手のひらを軽くパッドに乗せるだけでミュートが出来る「静電気センサー」も搭載!!
ハイハットシンバル本体はトップとボトムで分かれているので、踏み心地も生ドラムに近づいています!!(^^)/
1枚1枚の薄さも改良されたのがグッドですね!
シンバルが従来品より薄くなりました
前機種のTD-50シリーズについていたシンバルと比べ、約40%薄くなりました!
叩いた時の揺れ具合や叩いた瞬間の感覚も、生ドラムにより近づく様に開発されています。
「へぇ~。そんなに変わるの?(-_-)」
と私も疑っていましたが実際に叩き比べてみると、手首への負担や手に伝わる振動も全く違っていてびっくり!!
是非店頭でも試してみて下さい!
22インチバスドラムにも対応スタンド!
TD-50KV2のために開発されたスタンド「MDS-STG2」は22インチの大きさのバスドラムにも対応!
大きなサイズのバスドラムで演奏したい方にもぴったりです!
また、タムクランプはL字になっており、VAD706などの胴が深いタムでも設置できるようになっています!
もちろん従来のMDS-STGと同じく、煩わしいケーブルはスタンドの中に入っていて見た目もセッティングもスッキリです!
各種ご紹介
TD-50KV2
ドラム・サウンド・モジュール | TD-50X × 1 |
スネア | PD-140DS × 1 |
タム1、タム2 | PD-108-BC × 2 |
タム3、タム4 | PD-128-BC × 2 |
ハイハット | VH-14D × 1 |
クラッシュ1、クラッシュ2 | CY-16R-T × 2 |
ライド | CY-18DR × 1 |
キック | KD-180 × 1(推奨別売品) |
ドラム・スタンド | MDS-Stage2 × 1(推奨別売品) |
MDS-Stage2はVADシリーズの深胴シェルのタムを取り付けられるようロッドがアップデートされました。
バスドラムもKD-200、KD-222など大口径のものをセッティング可能。
TD-50K2
ドラム・サウンド・モジュール | TD-50X × 1 |
スネア | PD-140DS × 1 |
タム | PDX-100 × 3 |
ハイハット | VH-14D × 1 |
クラッシュ1 | CY-14C-T × 1 |
クラッシュ2 | CY-16R-T × 1 |
ライド | CY-18DR × 1 |
キック | KD-140-BC × 1(推奨別売品) |
ドラム・スタンド | MDS-GND2 × 1(推奨別売品) |
MDS-GND2もVADシリーズの深胴シェルのタムを取り付けられるようロッドがアップデートされました。
【Roland TD-50X/TD-50KV2/TD-50K2/TD-50SC-X/VAD706】ながら聞きで基本的なポイントのみがわかる!ドクターTのTD-50Xシリーズ解説動画
また、当店はRoland Planet併設店ということもあり、なんと!
現在同じサウンドモジュールTD-50Xを使用した別モデル、VAD706を先行展示中!
よってTD-50KV2-S、TD-50K2-Sご検討中の方も、TD-50X(サウンドモジュール)の新しいサウンド、VH-14D(デジタルハイハット)、PD-140DS(デジタルスネア)、CY-18DR(デジタルライド)などの主要インストゥルメンツのご試奏は可能です!
「オンラインでだいたい情報は把握したけど、最後に演奏感を確認したい、、」など大歓迎です!
Roland V-Drumsの専門家であるプラネットスタッフ、ドクターT(栃木)も常駐勤務。
是非お気軽に店頭にお問い合わせ下さい!
私達がご案内いたします
ぜひ当店ドラムアドバイザーの八木までお気軽にお問合せください。 |
---|
![]() |
高校生でイケイケなロックバンドの裏方に憧れ、音楽の世界に飛び込みました。憧れだったライブハウスの音響スタッフを経て、現在は当店のドラム・管楽器担当をしております。ドラムに関してのご質問はもちろん、音響機材のことや、使い方、管楽器のご相談もお待ちしております! |
V-Drums、ハイブリッド・ドラム関連の主要ラインナップが試奏可能!ローランド専属スタッフが詳しくご案内
Roland Planetを併設している名古屋パルコ店では、お客様にご納得のお買い物をいただけるように、展示ラインナップやアフターサポートなど様々なこだわりを持っております!スタッフ一同、皆様にお役立ちできるように精一杯お手伝いさせていただきます。ローランドのV-Drumsをご検討中の方は是非、当店までご相談ください!
投稿者 | 栃木(Dr.T) |
---|---|
プロフィール | 島村楽器名古屋パルコ店担当ローランドプラネット・スタッフ。4歳からピアノ、14歳からシンセサイザー&DTMを始め、音楽をライフワークとした人生を歩み始め、気づけばもうアラフォー!ドラムに関しては趣味で学生時代オーケストラや吹奏楽にて打楽器パートにて担当しておりました。今まで実際に体感したことや経験、知識を皆様の音楽のある生活に少しでもお役立ちできるよう日々精進しております!お問合せを心よりお待ちしております! |
スネアドラムのメンテナンスも承っております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。